- ベストアンサー
No○○,No life
どこかの企業のコピーだったと思うんですが、 企業名も○に入る部分も思い出せないため、検索ができません。 どちか一方だけでも心当たりのある方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 補足ですが、「No Music, No Life.」を作ったのは日本のタワーレコードですが、その後全世界のタワーレコードのメッセージとして採用されています。 ですから本国アメリカのタワー(破産しましたけど)でも使用されているってことですね。 さらにこの元ネタとなると....???
その他の回答 (5)
- Izzy
- ベストアンサー率33% (8/24)
昔、中学校の教科書に、"No organ, no music."という表現があり、この文自体どういう意味なのかわからず、調べたことがあります。 ここでは、クリスマスのミサの直前に、教会のオルガンがこわれてしまい、それを嘆き悲しんでいる牧師の言葉だったのですが、「オルガンがなければ、音楽はない(オルガンがなければ、クリスマスのミサで音楽の演奏はできない)」という意味になるようです。 このパターンの表現は、英語の世界では昔からあるようで、他には "No money no drink."(金がなければ酒は飲めない) "No pains, no gains."(苦労をしなければ利益は得られない) "No priest, no mass."(牧師がいなければミサは行われない) "No root, no fruit."(根がなければ果実はならない) これらをもじって、タワーレコードのキャッチコピーが作られたのだと思います。 No beer, no life!(ビールがなければ、人生じゃない!) まさに、その通りですよね!
お礼
ご回答ありがとうございました。 昨日何気なくDVDを観ていたら、やっぱり言ってました。No pain,no gain.って。 皆様のおかげですっきりです。 タワレコのコピーで博報堂作成。しかもそれが全世界で使われている、立派な英語表現であるってことまで! ありがとうございました!
- papasan33
- ベストアンサー率47% (90/189)
#1です。 元ネタとなるとちょっとわかりませんが、 また全世界共通の "○○" というのもよくわかりませんが、 このような表現自体、あまり外国で使われるのを見聞きしたことはないので、多分日本人的発想から出た言葉なのではないかと想像していますが、外国でもまったく使わないわけではないようです。 稀に "no music no life" ,"No work, No many, No women, No cray, No beer, No life!"("money" を "many" とスペルミスするところが怪しい?)、 "No Money, No Life" なんて感じで使われることがあるようです。 ("No Money, No Life" が一番多いかな?^^;)
お礼
再びありがとうございます。 日本的発想なんですね~。知りませんでした。 そういわれてみれば、ああそれってさーどっかで聞いたことある、みたいなカンジでハナシが始まったような… 日常的表現ではないからだったんですね。 ご回答ありがとうございました。
- kagemusya
- ベストアンサー率15% (17/110)
No music,No Life ってタワレコのCMで言ってましたけど… 違うのかな?
お礼
そうみたいです。 イギリス人は、プラダとかそういう高級ブランドだって言い張ってましたけど、。 おかげですっきりしました。 ありがとうございました。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんにちは。 No Music, No Life. タワーレコードの有名なコーポレートメッセージです。このコピーを考えたのは広告代理店の博報堂(現博報堂DY)。 ただ、あまりに有名なコピーなのでその後いろんな場所で引用されています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 …博報堂ですか。 全世界共通で使用されている○○をご存知でしたら、 再びよろしくお願いします。
- papasan33
- ベストアンサー率47% (90/189)
NO MUSIC, NO LIFE. ではないですか? 下記ページに以下の記載がありました 「NO MUSIC, NO LIFE.はTOWER RECORDSのコーポレート・ボイスです。」 URL: http://www.towerrecords.co.jp/html/tower/company/company/nmnl.html
お礼
早速の回答ありがとうございます! これって世界共通なんですか?? といいうのも、イギリス人の友人と 「No beer,No life!」とかって言いながら、飲んでたとき、 もともとはなんだっけ? なんていいながら頭をひねってみたのですが、 思い出せず、ミナサマのお力を借りよう!と思ったからなんです。 ちょっと自分でも調べてみます。
お礼
再びありがとうございます。 確認しました。イギリスのHPにも書かれてました。 恐るべし博報堂。 ご回答ありがとうございました。