• ベストアンサー

徳川家康の子供が織田信長の人質として取られて、人質

徳川家康の子供が織田信長の人質として取られて、人質交換は万松寺で行われたと歴史書に書かれているのに笠寺も人質交換の場所と書かれているのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> 徳川家康の子供が織田信長の人質として取られて、  家康自身が、一時期信長のもとで人質(小説などによると、信長は家康を弟分としてかわいがった由)となっていたことがあります。  家康(当時は竹千代)が人質として今川家へ行く途中で、織田が竹千代を横取りしたんだったと思いますが、当時信長も子供だったはずです。  信長に人質としてとられた家康の子って、誰でしょう?  家康の子は、徳川信康(信長の娘婿。信長の命令で自刃)、結城秀康、徳川秀忠(2代将軍)、松平忠吉、松平忠輝・・・ と続きますが、長男の信康(当時は元康?)を人質にしたのは「今川氏真」です(人質交換で築山殿と一緒に家康の元へ)し、結城秀康は「秀吉の人質」だったと言えなくもないかと思いますが人質交換は行われていませんし、寡聞にして「信長の人質となった家康の子供」というと心当たりがありません。  当然、交換場所も心当たりがありません。  もしかして「家康の子供」ではなく、「子供時代の家康(竹千代)」なんじゃないでしょうか?  残念ながら、家康が織田から今川へ人質として戻るための人質交換場所は思い出せません。  余談ですが、家康が今川家へ人質として戻る際の(織田と今川の)人質交換場所と、信康母子を家康のもとに戻すための(徳川と今川の)人質交換場所がごっちゃになっている可能性はないのでしょうか。  その観点からその歴史書を読み直してみるというのは、どうでしょう。

gasshop2017
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A