- 締切済み
テープ起こしって時間がかかりますか?
私は今日初めてテープ起こしの、練習をしました。 ちなみに私は障害があり片手でタイピングするので普通の人より時間がかかるのは会社も知ってる上でのことです。 で。まだ文章整える前なんですがなんと3時間かかって13分しか聞き取れませんでした。 途中曖昧な用語をネットで調べてたりした時間もあったからではありますが。 これってどうなんでしょう。 初めて。片手(会社承知済み)で13~14分、書き起こすのに3時間。(用語調べに手を止めた時間が合わせて数十分。) そんなものだと思いますか。 普通の人がテープ起こしで初めてでどれくらいかかるのか全く解らなくて。 片手なのでブラインドタッチができないため10分で400字弱なのは会社承知済み。 どうするのがよいかなどアドバイス等もあれば教えてください。 1回1回わからないところで止まらない方がいいんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Zephir_rihpeZ
- ベストアンサー率71% (385/536)
回答No.1
それなりの経験がありますが、 自分自身が話を聞いた相手との30分ほどの会話をテープ起こしするのでも1時間くらいはかかります。 音声の聞こえ具合、何分くらいの内容のものをテープ起こしするのか、一言一句正確に起こすのか、それとも多少編集していいのかによって作業時間は変わるかと。 あまりにも作業に時間がかかるなら、まず1回全体を聞いてみて、内容そのものを把握する。 その後に書き起こしながら、曖昧な単語は印をつけておいて後でまとめて調べる。 話しぶりで聞きやすいところとしどろもどろなところがあれば、聞きやすいところを先に進めてしまって、その後に聞き取りづらいところをやる、 など、聞き取りとタイピングに時間がかかっても、作業を進める工夫はできるかと思います。 がんばってください。