• 締切済み

くも膜下出血について 詳しい人教えてください。

うちの妻が7月31日に急に倒れくも膜下出血と診断され 緊急手術をしました。 その次の日には麻酔が効いて、ウトウトしている状態でしたが、 自分で目を開けて、軽く手や、足を動かすぐらいはできました。 そして昨日は片言ですがハイハイハイ などの言葉を交わしてくれました。 くもまっか出血になったら後遺症など残るなど、ネットで見たら 色々載っていました。 初めてのことで、すごく心が動揺している状態です。 倒れる前みたいにゲンキな姿の妻を見るのはもう不可能なのでしょうか? 知識が何もないので困っております。 とりあえず先生は2週間ほどICUで入院しか言われておりません。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.3

統計データでいうと、クモ膜下出血を起こした人の15%くらいが病院に運ばれる前に亡くなり、最初の数日以内に10%が亡くなり、30日以内の死亡率は46%となっています。 おおよそ30%が中程度あるいは重度の後遺障害を残します。全体の約1/3は大きな後遺症もなく生き残ります。 クモ膜下出血を起こした人の55%は5年以内に脳梗塞や脳出血などの脳卒中を再発します。10年以内だと70%にもなります。 くれぐれも奥様を大切に。妻に先立たれた高齢者の夫は、7年以内に半数が死亡するというデータもあります。ちなみに夫が早く亡くなると妻の寿命は延びるというデータもあるようです。

noname#251981
質問者

補足

そうですね。ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.2

くも膜下出血は出血の部位によって後遺症が違います。半身不随や言語障害が残るケースもあります。ご近所の奥さんは発症直後入院して手術を受けましたが、半月意識が戻りませんでした。意識が戻った後も軽い麻痺や言語障害が残りましたが、3ヶ月経った今は歩いて買い物などにも出かけられるし、見かけ上は言語障害もほとんどありません。道で会うと冗談を言ったりして、健常者と区別が付きません。それに比べ、術後すぐに手や足が動かせ、片言で意思疎通が出来るのはそれほど深刻な状態ではないように思えます。ご心配は痛いほど分かりますが、希望を持ちましょう。

noname#251981
質問者

補足

励ましのコメントありがとうございます。 夕方ごろに病院のICUに電話をして妻と電話で会話させてもらいました。 そしたら「俺のことわかるか? と 聞いたら 「うん、分かるよ、kakazuさんでしょ?」 と電話で妻が言ってくれて すごくうれしかったです。 何事もなく無事退院できるのを祈ってます。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

頭の中の事ですから、不安なのは充分理解できますが、 「くも膜下」なら、元の仕事や普通の生活に復帰する人も大勢います。 出血による脳内損傷の程度と、 脳内細胞の復活力にもよるので、 最終的には個人差と捉えることになります。 「ICU」ということなので、 最善の治療を加えながら回復の程度をみてからでなければ、先の予測は立てられない状況なのでしょう。 知識がない故の不安なのでしょうが、 ある程度は自力で知識を掻き集めながら、 症状の落ち着きが見えたところで医師から説明があるでしょうから、 その段階で先の事を考えることになるかと思います。 周囲の者が訳もわからず慌てふためくばかりでは誰の為にもならないばかりか、 先の判断を誤ることにも繋がりかねません。 最も近くにいる関係者が最も落ち着いて行動しなければなりません。 今はネットで調べられる時代です。 責任のない「第三者の話」を鵜呑みにするよりも、 自分で調べることによってこそ、不安を減らす情報も得られる筈です。 少し冷たいように思うかもしれませんが、 知識を得る為の時間を少しでも作って、「専門的な情報」の中から、自力で安心材料を見つけ出してみて下さい。

noname#251981
質問者

補足

そうですね。アドバイスありがとう。

関連するQ&A