- ベストアンサー
熱中症になりやすい世代ってあるの?
こんにちは 毎年暑い夏になると、熱中症で病院に搬送される人が続出します。 テレビのニュースでこのことをを知るのですが、大概小中高生か高齢者です。 それ以外の世代はあまり聞きません。 学生や高齢者以外の人だって、熱中症にかかる場所にいるはずです。 なのになぜ、熱中症にかかる人が、小中高生や高齢者にばかり集中しているのでしょうか? 熱中症にかかりやすい世代とか、あるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
回答No.6
- 7oapr9
- ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.5
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.4
noname#252332
回答No.3
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1
お礼
若い人は体の機能がまだ未発達だから、高齢者は保有水分がそもそも少ないから、熱中症になりやすいわけですね。 最近の子はエアコンになれてしまって、暑さ寒さに耐えることが少なくなってしまいましたものね。 最近の若い子は、暑さに耐える機能が十分発達していないことも、熱中症のなりやすさにつながってしまっているのですね。 回答ありがとうございます