• 締切済み

職場の熱中症への意識について

熱中症への意識ついて。自分は今福祉施設で働いています。仕事内容で、利用者さんを連れて外に散歩に行くというのがあるんですが、この前それをして熱中症になりました。 その後は、無理をして出勤した時も数日ありましたがきつかったりしたので結局発症後1週間くらいは休める日は休んで安静にし今は回復しました。自分は上司に、この夏の暑さの中で散歩(利用者さんにもよりますが、短い人なら5分〜1番長い人なら30分くらい、6〜7人程度)をするのは命に関わるので辞めた方がいい(又は、会社が広いので運動させるなら室内を歩くように変更するなど)と提案をしましたが採用されず、いまだに散歩をさせています。自分が熱中症になった時は、1番散歩時間が長く30分コースの利用者さんを散歩に連れて行った日でした。自分がそうなってから変わったところといえば、今までは散歩後だけに利用者さんにお茶をあげていたのが、散歩前にもあげるようにはなったようです。しかし、帽子も日傘もなく剥き出しの状態で散歩は職員も利用者さんも危ないと思うのですがこれは自分がおかしく、考えすぎでしょうか?福祉施設はどこもこんな感じでしょうか? 今はしばらく安静にという事で控えさせてもらっていますが、会社の決まりなら自分1人だけがずっとそれに従わず控えるわけにもいかないし、退職も考えています。 甘い考えと思う人もいるかもしれませんが、今の夏の暑さは殺人的で、ニュースでも警告が出るほどです。必要ならば仕方ない(例えば、工事現場でビルを作るために働く人らなど)ですが、そういう人らは涼しい風が出る服を着たり被り物をしたりとまだ対策も出来ていると思います。福祉施設で、いわゆる気分転換や運動、ルーティンを守るためにという理由で炎天下の舌を歩き回るには危険すぎるとおもいますが世間の意見や体験談を聞きたいです。上司は割と根性論の人であり私は心配性な方だとは思いますが、もし散歩中に利用者さんが倒れたり、もしくは職員が倒れた際に置き去りになった利用者さんが困るなど考えないのでしょうか?

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

市区町村ではなしに、都道府県の 社協(=社会福祉協議会)に、 〈調査〉を依頼しませんか。 この時節、午前 4時くらいから明るいので、 早朝散歩に切り替える方法も ありますな。 [もう、何十年も、福祉施設は、 不正と虐待の温床なんですよねぇ。 施設長が強欲であったり頑固であったり、 しますと、ご利用者さまに宜しくない 環境になってしまいますなぁ] 〈提案〉等は、一切の感情を排して、 データ等を活用しながら、文書で 行いませんか。 口頭で行いますと、お粗末な上司・上長ですと 下から論破されたような気分になってしまって、 感情で否定したくなってしまうケースが あるのです。 私は、研修に行った施設の 調査を社協にお願いしたことがあります。 研修先のコンダクターから、見聞したことの 一切の《部外秘》を何度も 念を押されましたが、ご利用者さまの為に 告発することをチョイスせざるを 得ませんでした。 Adieu.

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.2

今まであなた以外大丈夫だった、昔からこのやり方で問題はなかった、そういうところからの過信はあるでしょう。その上にあなた一人が提案していることであるならば、それを採用するのはまるであなたに従ったかのような結果になるので、プライドが許さないって点もあるかもしれません。また、利用者さんの気持ちを無視した変更も難しいでしょう。多くの人は変化を嫌いますからね。 しかし、あなたのその提案も根拠が薄いものであるように見えますので、施設に関係しているお医者さんとか、熱中症でお世話になったお医者さん(がいるなら)とかの助言をもらって、今年の夏の暑さは尋常ではないので、特別にこういうふうに変更してみてはどうか、○○医師もそういう風にした方が危険性が下がると言ってます、という感じで交渉すれば、また違う結果が出てくるかもしれませんよ。 今、ちょうどコロナ禍で、マスクもせずに外出して、コロナにかかってしまったら困ると思いますが、だからといって飲食店はお酒を出すのはダメ、営業時間は短縮して、と言われてお金が稼げないようにされるのも困っていると思います。何事もバランスになると思いますので、命の危険性を訴えるのであれば、その大事な命を短い時間の散歩で気分良く伸ばしている利用者さんの気持ちや意見も大事にして、変更を考えるのも施設の職員かと思います。

  • aiyo-
  • ベストアンサー率23% (19/80)
回答No.1

生命に関わる事で心配なら、こんな所で、同意を得ようとするより、匿名ででも、県や市役所へ投書した方が良いかも。 なお、匿名といえども、いつ、どこへ、どういう内容で送ったか記録しておいた方がいいです。 また、上司への上申も、いつ、誰にどのような相談をしたか記録しておくといいですよ。

関連するQ&A