ローン特約の期限について
新築一戸建を立てるために、土地を購入しました。
建物は住宅ローンを組んで建てる予定でしたが、はっきりとした結果は出ていないのですが、どうやら審査が通らない様子です。
建築業者とのやりとりがスムーズに行かず住宅ローンの申し込みが遅かった為、はっきりとした審査結果が出ないままローン特約の期限がすぎました。 そこで、土地の契約書を読み返していたのですが、特約条項として”10月××日までにローンが確定しなければ、白紙解約できるものとする。”この内容を私は10月××日までがローン特約の効く期限と思っていたのですが、実際10月××日までにローンが確定していないのだから解約できるとも取れるし、どうなのでしょうか?
ローン特約に期限てあるんですよね?
土地の契約をしたのが10月××日より1月前です。
瑕疵担保責任の期間は24ヶ月とあります。瑕疵担保責任の意味を分かっていません。これは関係ないでしょうか?
土地の全額支払い期限はもう一月ほどありましたが全額払っています。
移転登記も済ませてしまいました。
このような状態でローン特約は効くでしょうか?