• ベストアンサー

放火犯の治療代

誰が出すのですか、交通事故でも健康保険がきかないのに、保険なしで最新治療をうけているのであれば、何千万、国が負担するのですか、国が負担と言うことは、我々の税金、私が今日働いている、日当から犯人の治療代を払うのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaki_a
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.1

治療が最優先になってますので、当然ですが放火犯Aは国民の税金で治療しています

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3105/6985)
回答No.2

おそらくですが、総医療費は1か月で1千万円(1,000万円)以上になるでしょう。 仮に、医療費も仮に1か月(同一の月内/月をまたがないこと)で区切って1千万円として、また、仮に健康保険にも入っているとして、自己負担割合が3割なので300万円が自己負担額です。 そして、「医療費の高額限度額」の適用になりますから、下記サイトの中ほどの表の「70歳未満」の、区分ウ、区分エ、区分オ、あたりの適用となると推測します。 自己負担額は1か月ごとに、区分ウなら35,400円か、区分エなら57,600円か、区分オなら80,100円+(総医療費※1-267,000円)×1%(たぶん12万円くらい)のどれかの支払いでしょう。 つまり、これらの自己負担額を差し引いた990万円(1か月ごと)に近い金額は、健康保険からの支払いです。 もし、健康保険に加入していないなら、全額が自己負担となりますが、支払い能力が無いなら税金でしょうね。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3020/r151

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A