- ベストアンサー
これからも車は売れない時代が続く
平成の30年間で売上が3割減ったそうです。次の20年で もう2割減るでしょう。50年前の半分。仕方ないですよね。 高いし給料上がらないし、人も少ないし。買う理由がない。 一方世界に視点を向けると、30年で2.5倍に成長してるわけです。 何が不満あるんでしょうか。もう十分稼いでるじゃないですか。 http://release.jama.or.jp/sys/comment/detail.pl?item_id=577
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国内で需要が高まって、国内で売上が上がらないと国内で生産する価値が下がります。海外の方が経費を安く抑えられるからです。 外国で生産して輸入して国内で買ってもらう、という図式は面倒なので、国内で売る分はは国内工場で生産したい、だけど買ってもらえないならそれの実現が難しくなる。 そうなると引いては働く人数の確保が困難になってきてしまう。最終的には仕事がなくなって給料が上がらないだとか、に直結してくる。さらに海外で生産している限り、その場所で働く現地の人の所得税や工場の固定資産税などは日本に入らずその海外の国に入る。 だから、与党が安定して結果を残したのだから、需要の拡大などの経済政策を打ち出して、国内生産(引いては雇用や納税)を守って欲しい、というお話。
その他の回答 (5)
- souji77
- ベストアンサー率34% (489/1427)
若者は30万円の初期費用を惜しんで、さらに事故時のリスクを敬遠して免許を取らなくなる。 高額な車が買える高齢者は返納音頭で運転しづらくなり車を手放す。 サンドラはカーシェアに流れ買わなくなる。 マイカーは誰もが持つものでは無くなるのは時間の問題でしょう。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
人は年金のみで生きるものにあらず。 働かざる者食うべからず、エデンの東に住むように 馬車馬のように働く→期間工として食いつなぐ 事情があるんでしょう。座間工場を見学したけど イベント会場になったみたい、跡は荒れ野の箒草、とはゆかない
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
特定の車しか売れなくなるね https://www.webcg.net/articles/-/21348 スズキ「ジムニー」が販売50万台を達成 https://bestcarweb.jp/news/64208 新型ジムニーはなぜ大成功したのか 破竹の快進撃続行中!! https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-4308 2019年6月 軽四輪車 通称名別 新車販売確報
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
「其の人の収入」と「目的」に依りますが、月極3万円の駐車場代金はキツイです。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
働く場所がなくなりますよ 参考 アマゾンの例 https://www.youtube.com/watch?v=ApZ_qNqP16U アマゾンで働いているからアマゾンでポチれる
お礼
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者