- ベストアンサー
パソコンの接続は事務の仕事?
- 一般事務での採用です。
- 初出勤の日に1時間もしないうちに、パソコンの移行作業をさせられました。パソコンができる人がいないらしく、指示も「全部バックアップとって、そっちのパソコンに移して」程度でした。丸投げです。
- 事務職なので、パソコンの入力作業や簡単な設定程度は出来ますが、入って1時間もしないうちに何もわからない会社のパソコンの移行作業はすごく大変でした。なにしろ、どのファイルが何に使っているのかや、パスワードもわからない、どこになんのファイルがあるのかもわからない。結局、自分のスマホでやり方を調べ、どうしてもわからないところは他の地方の事業所の人に電話で聞きながらやりました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そんな会社はお断りした方が良いと思います。 移行作業なんて業者に頼めばいいんです。 パソコンおたくなら別でしょうが、自分のパソコンだって、どっと疲れてやりたくない。 私も事務でPCを使用してますが、他人のPCは触りません。 金さえ払えば、勤務時間内なら何をさせてもいいなんて思ってる人間に限って銭にならない奴が多い。 このまま居たら、いいように使われてストレス溜まりまくりますよ。
その他の回答 (12)
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
なんとなく伝わってきました。大変でしたね。お察しいたします。賃金と仕事内容についてはグレーですが、モラルに反することは間違いありません。転職で良いと思います。 質問主さんが武勇伝を語るとしたら、こんな感じかもしれません。 「私としては、配属初日の新人に共有パソコンの入れ替え作業を丸投げなんて、あり得ないと思います。同僚とは初顔合わせです。誰が何をやっているか知りません。現場の業務内容や手順も知りません。共有パソコンの中身も知りません。私に作業を指示した人は、同僚へ説明などしません。自力でヘルプデスクに作業手順を確認しながら、入れ替えはやり遂げましたが、現場の業務が混乱した原因は私個人になっていて、同僚から白い目で見られます。不眠にもなり心労は耐え難いくらいで、私から会社への信頼もなくなり、私は転職を考えても仕方ないと思いました。」 ※ ヘルプデスクとは、社内に居るパソコンの使い方などを助けてくれる部署です。別の名前かもしれませんが、他の人に伝えるには便利な言葉です。質問主さんが手順などを聞いたのは、そのような所であったと推測しています。 ※ 武勇伝には、わざとパソコン入れ替え作業が就職時に説明がなかったことをはぶいています。「入れ替えの知識ですか?なかったですがなんとかなりましたね」という感じのほうが武勇伝らしい気がしたからです。この武勇伝なら、次の会社の面接でも使いやすいと思います。逆にそこに比重を重くすると、面接官の印象的にはマイナスになるかもしれません。 今回の会社は残念でしたが、次回は良い会社に入れると良いですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 やり方がわからなくて電話をしたのはヘルプデスクではないです。 相手の方もわからないな~という感じの教え方でだったので。 前職ではこういった作業は業者に頼んだり、業者に問い合わせしてやったりしていたので、そういう人と指示の出し方が全く違うので、専門の人ではないです。 がんばって転職先探します。 ハローワーク紹介の職場はだめですね・・・。
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
一般事務の初日には、あり得ない事です。 どんな業種・業態で何人いるのか判りませんが、異常な会社です。 あなたが入社する前はどうだったのでしょうか、落ち着いたら聞いてみてください。 初出勤で、データーの移行作業などが出来るのですから、 あなたは、プロですね。 面接の時に、PCの技術力を伝えたのですか。 普通だったら、他の社員が苦情を言うぐらいですから、相当PCの知識が有ると思われているし、実際に出来るのですから、すごいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 事務所は5人以内の少数の職場です。 どうも新しいパソコンの設置を新人に押し付けるため、入社日よりも前に届いていたのにほったらかしていたようです。 ハロワの「仕事内容」は「データ入力」となっており、必要な経験も 「不問 パソコン操作(ワード・エクセル)」となっているだけ。 面接のときにもパソコンの移行作業ができるか、設定はできるかなどは一切話はありませんでした。 そもそもパソコンのスキルの話も出ていないです。 ワード・エクセルが出来てもPCのシステム関係はわからない人なんてたくさんいると思いますし、そういう人を採用していたらどうするつもりだったんでしょうね。 「走れます」という人に、しょっぱなから「じゃあフルマラソン走ってよ。走れるんだからできるでしょ?」と言ってるのと同じだと思いませんか? 何度も何度も「私はパソコンは詳しくありません」と伝えましたが、全く取り合ってもらえません。 自分たちができないから、見て見ぬふり。最悪です。 初日からものすごいストレスで不眠症になりました。
補足
職場はIT関連の業種でもなんでもありません。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
〉パソコンの接続は事務の仕事? パソコンが事務用品扱いの会社なら事務の仕事です。 大きな会社だとパソコンは社内ネットの端末(コンソール、ターミナル)として使われるので、専門部署の管理ですが、設定自体は使う人にやらせる会社も多いです。 社内サーバーや社内システムがなく、インターネットに繋がっただけなら、ファックスや鉛筆と同じ事務用品扱いですから、事務の仕事ですね。 鉛筆やボールペンを使えるようにするのと位置付けは同じです。 ご質問への回答は以上ですが、社用で使っているパソコンを試用期間の人に自由に触らせる会社ってコンプライアンス的にどうなんだろうとは思います。 私用スマホも自由触れたということは、メールなどの取引先情報などそのパソコンの中身を取り放題ってことになる気が。。。 信頼されていますね?
お礼
回答ありがとうございます。 私がやらされているのは設定ではなく(例えば画面の明るさを変えるとかデスクトップの画像を変えるとかインターネットの設定をするとか、そういった設定ですよね?)、システムの移行です。 ハードディスクを取り外し、中に入っているデータを新しいパソコンに移したり、デバイスをつないで設定したり、といったことです。 初日に知らない会社の共有ネットワーク(社内システム)の設定などをやらされています。
補足
「知らない会社」というのは、入ったばかりの事情もわからない現在の会社のことです。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
内容に依存すると思いました。 バックアップした内容が業務に不可欠で、失われたら損失が大きなものなら、新人に丸投げで任せるのはリスクしかありません。通常は管理する人にその能力が問われる内容です。残念ながら、いわゆるブラックな体質の企業の可能性が高いです。 バックアップ内容には実はそれほど意味がないとしたら、今回のことは「会社として要求するパソコン技能」の可能性が高いです。パソコンを使っているとトラブルが発生する可能性はあります。内容にもよりますが、今回なされたことは最悪な問題が発生しても、自分でバックアップして自分でパソコンをリカバリーすることができれば、業務に復帰できることを意味しています。この場合なら、良い会社の可能性があると私は思います。 ※ あとは、多少の負荷がかかったときに出てくる人間性を見られた可能性が考えられます。つまり今回のことは質問主さんへのテストで、具体的には負荷がかかってイライラしたり怒ったりなどするかどうか、知らない同僚とでも話できるか、自分で調べられるか、人に聞くことができるか、ズルなどせず最後までやり遂げられるかなど確認されます。 ※ 良い会社か調べる方法は簡単です。今回のことを「もう一度やりたい」と言うことです。良い会社ならば、すぐに許可されるか、別途時間を用意すると言うはずです。 気になるのは引き継ぐ人がタバコを吸っていた所と、ハードディスクを入れ替えさせた所です。横で火を使う普通タバコを吸っていたならあやうい気がします。そしてハードディスクの入れ替えは、新人教育にしてはやらせすぎな感じがします。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 バックアップというか、古いPCのハードディスクの中身を新しいPCに移行する作業です。 同じPC内でバックアップを単純にとったわけではなく、windows7からwindows10のPCへのシステム・デバイスなどの移行をさせられました。 もちろん、それだけではなく、FAX/プリンタの接続・設定もさせられています。 現に共有ネットワークの設定の引継ぎ方が私はわからず、作業が止まっており、「仕事にならない!」と嫌味を言われます。 入社1週間も経っていないのでどれだけ影響するのかもさっぱりわかりませんが、重要らしいです。 しかも、作業したPCがメインなのでそれが止まったりすると他のは使い物にならないとも言われました。 初日にこんな大作業をやらされると思わなかったのでびっくりしました。 しかも、私には重要度もわからないファイルが入っているハードディスクのデータの移行を何日もさせられ、極度のストレスで不眠症になってしまいました。
- OKWave088
- ベストアンサー率10% (13/126)
それがおかねをもらってはたらくとゆうことだよ いやならやめればいいんだよ
お礼
はい、辞めるつもりです。 お金をもらったからって契約にないことをやるのはバカだと思うので。 そもそも時間外にその作業をさせられていて、時間外はないという契約で賃金も出ないので、お金ももらえていないです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
業務内容と賃金の絶対額は別問題です。 業務に関しては、逆に言えばあなたしかできないのだからあなたの好きなように、好きなペースでやればいいんです。100%全力でやったら定年までは持ちません。巡航速度を決めて適度にこなせば良いのです。 賃金額が低いと思うなら交渉すれば良いのです。ただ、試用期間だから時給というからには明ければ変わるという意味ですね。明けて身分が確定したら、適時交渉すればよろしいかと。 残業代が出ないのは違法ですから、それはまた別に交渉なり訴訟して下さい。ここで単に愚痴りたいだけなら知りません。
お礼
時間外がないという契約なので、賃金は出ないのに時間外労働をさせられています。 もうやめるつもりですが、時間外勤務の証拠は取っておこうと思います。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
事務の仕事とは言えないが、規模の小さい会社では良くあることです。 業務時間内ならやれば良いし、嫌なら辞めると良いですね。 あなたは慣れないことをやろうとすると、大きなストレスを感じてテンパってしまうんでしょうね。 だから、今の会社が合わなければ辞めれば良いです。 残業に賃金が支払われないことや、雇用契約の内容の違い以外は特に問題に思いませんでした。
お礼
業務時間内にやっているわけではなく、業務内容じゃないことをさせられ、それが終わらないので残業を強いられているのです。 本来の業務は時間内に終わっているのに帰らせてもらえません。 ほとんどやったこともないシステムの移行を、失敗したら重要なデータが消えるかもしれない作業を初日からわけもわからないうちに丸投げ状態でやらされて てんぱらない人ってすごいですね。
補足
嫌なので辞めますし、ハローワークには虚偽の求人内容だったと報告するつもりです。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>一般事務でもパソコンの移行作業は仕事内容に含まれるのでしょうか? 会社によります。 >面接時にはそういうことが出来るのかは聞かれませんでした。 もともとわからない人は聞けない。 私の勤め先では、 アプリケーション操作に長けているのと、 サーバー保守とネットワークの構築は同じような認識で、 応募者のPCできますの自己申告を鵜呑みにして採用していた時期があり、 物凄く困りました。 ちなみに、若いと出来ると思い込んでいる人もいます。 >パソコンのことを私だってわからないのにいろいろ質問され 何とかして答えようとするから悪い。 >賃金と仕事の内容があっていないのでは? IT担当になりその分の手当なり貰うと逃げられなくなりますよ。 >出勤初日にこういう仕事の指示をする会社ってどうなんでしょうか? 不安だと思えば辞める。
お礼
>何とかして答えようとするから悪い。 何度も何度も「私はそこまで詳しくありません」と言っています。 聞こえないふりです。 指示をくれる人の電話もすぐに私に取り次ぎ、絶対に自分たちではやろうとしません。 私は電話で教えてくれる人にも「私は詳しくないのでよくわからない」とまで言っているのを聞いていても丸投げです。 辞める方向で転職活動を始めました。 ハローワークにも求人内容と違うという報告をするつもりです。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
貴方に教えても誰も得はしない、むしろ時給では時間の無駄に なりかねない、教えてくれるのが期待できるのは、若い 新人で有り、正規社員なら専属の担当指導員がつきます <一般事務でもパソコンの移行作業は仕事内容に含まれるのでしょうか? そもそも事務はパソコン使いません、電卓やソロバンや専用の端末 などです。現場なら役職はラベルや在庫管理など限られている パソコンというのは内部情報流出したりするので、管理職の 責任において管理されるようですが、盗難など被害で 開発の流出につながるので、使用できる人は限定されて います。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃっていることがよくわからないのですが・・・ 私は正社員であり、試用期間中なので時給なだけです。 事務でパソコンを使わないの意味もわかりません。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
小さな会社ではそんなもんです 誰も悪くありません みんなで力を合わせてやっていかなくてはならないのですから 不満なら大きな会社に入るしかなく、大きな会社に入れないなら我慢するしかないのです
お礼
回答ありがとうございます。 他の人は手伝ってくれないのですから、チカラを合わせてないですよね? 私は今までの仕事で新人にこんな仕事の投げ方をしたことはありません。
補足
私に引継ぎをする人は、タバコを吸ってのんびりしてました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 結構、パソコンのシステム移行作業も事務の仕事と考えている人が多いことに驚きました。 勤務時間内だから・・・という考えの人が多いからブラック企業が減らないんでしょうね。 1週間もずっとIT関連の作業をさせられ、自分の事務の仕事が終わっているのに、残業をさせられています。 今までの仕事場では業者に頼んでいたんですよね。 業者に頼むようなことを、入社1日目の社員に契約内容と違うのにやらせるなんてひどいと思います。 求人内容にも虚偽があったし、辞める方向でいくつもりです。