• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンの接続は事務の仕事?)

パソコンの接続は事務の仕事?

このQ&Aのポイント
  • 一般事務での採用です。
  • 初出勤の日に1時間もしないうちに、パソコンの移行作業をさせられました。パソコンができる人がいないらしく、指示も「全部バックアップとって、そっちのパソコンに移して」程度でした。丸投げです。
  • 事務職なので、パソコンの入力作業や簡単な設定程度は出来ますが、入って1時間もしないうちに何もわからない会社のパソコンの移行作業はすごく大変でした。なにしろ、どのファイルが何に使っているのかや、パスワードもわからない、どこになんのファイルがあるのかもわからない。結局、自分のスマホでやり方を調べ、どうしてもわからないところは他の地方の事業所の人に電話で聞きながらやりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237810
noname#237810
回答No.12

そんな会社はお断りした方が良いと思います。 移行作業なんて業者に頼めばいいんです。 パソコンおたくなら別でしょうが、自分のパソコンだって、どっと疲れてやりたくない。 私も事務でPCを使用してますが、他人のPCは触りません。 金さえ払えば、勤務時間内なら何をさせてもいいなんて思ってる人間に限って銭にならない奴が多い。 このまま居たら、いいように使われてストレス溜まりまくりますよ。

trioeja858265
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結構、パソコンのシステム移行作業も事務の仕事と考えている人が多いことに驚きました。 勤務時間内だから・・・という考えの人が多いからブラック企業が減らないんでしょうね。 1週間もずっとIT関連の作業をさせられ、自分の事務の仕事が終わっているのに、残業をさせられています。 今までの仕事場では業者に頼んでいたんですよね。 業者に頼むようなことを、入社1日目の社員に契約内容と違うのにやらせるなんてひどいと思います。 求人内容にも虚偽があったし、辞める方向でいくつもりです。

その他の回答 (12)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

程度問題もありますが、仕事とはそういうものです。特に入社してすぐで慣れないうちはバタバタします。 仕事ですから、会社はあなたに賃金を払った上でさらに儲けなければなりません。よく賃金分の仕事と言いますが、実際には賃金の2~3倍程度稼がないと会社としてはペイしません。賃金以外の経費もありますしね。 で、事務職ですからPCの管理が入る場合もあるでしょう。そこは会社の規模などに応じて千差万別です。小さな会社では何でもやる、やらされる、というような傾向も強いです。人数が少なければ当然ですね。 初日からPCの移行作業というのも、確かにちょっととは思いますが、それも仕事です。無理矢理5時間も残業させられたとでも言うならともかく、1日の仕事の中で目一杯やらされるのはどこでも同じです。適度に休憩入れたりペースを落とさないと体は持ちませんけどね。そこは自己責任でうまくやって下さい。慣れてくればその辺の空気も読めるようになります。 初日だけで全部を判断するのは早計でしょう。

trioeja858265
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数日通いましたが、初日だけでなく他の日もそんな感じです。 なんでもやらされるのは仕方ありませんが、勤続年数〇十年の人たちが「あなたの方が詳しいから」と初日の私に移行作業を丸投げ。 全くてづだってもくれず、私が必死になっている中タバコを吸ってノンビリしてました。 わからないからやってよ、というのは今まではその業務をその人達はしてないってことですよね? やってないことを初日の新人に丸投げするのが納得いきません。給料に含まれてないってことですよね? しかも実際の業務内容の引継ぎもしているのですが、そちらも全くわからないので必死に間違えないように注意しながら、覚えながらやってるのに、こちらの状況もお構いなしに「PC変なんだけど」「これどうなってるの?」と中断させられます。 覚えている途中の仕事ですから、中断させられると、何をどこまでやったのか全くわからなくなり、やり直し。全然仕事内容が覚えられません。 PCだって専門ではありませんから、聞かれたことにすぐに答えられないので、それも調べたりしなくてはなりません。 何回か転職はしましたが、初日からこんなにいろいろやらされたのは初めてです。 試用期間中の賃金が低いのは仕事ができないし教わる立場だから。 求人内容にもなかったことをやらされ、しかも人に教わるのではなく教えなくてはいけないのに最低賃金はおかしいと思います。

trioeja858265
質問者

補足

ちなみに「昇給あり」になっていたのに雇用契約書には「昇給無し」になっていたり、時間外無しなのにPCのことで作業が終わらず、30分程度ですが残業もさせられてます(ちなみに残業代は出ません) 残業無しなのに週に3回ほど30分程度早出もあります。(これも手当ては出ません)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.1

試されたのかも知れませんね 把握している 知っているから関わらなかった可能性も考えられます 解っているからあえて突き放したのかも知れない 私は製造現場の経験しかありませんが 転職であれば有りだと思います 自分で使う仕事に必要な道具 覚えるには手っ取り早い作業と感じます もう誰に聞く事もなく実務に専念できるのでは? 大きな企業や派遣であれば 決まった仕事だけの場合が多いですが 中小企業の場合は何でもやらないと済まない場合が多いです 組み立て関係でしたが 関連するものとしてクレーン操作やリフト運転に機械操作などいろいろ要求されました

trioeja858265
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶん他の人はPCのことが分かっていないと思います。 設定するうえで必要なことを質問しても「わからない」ばかりでした。 求人ではPC作業はWord・Excelのデータ入力とあり、PC接続作業等は書かれていません。 たぶん、事務職でもPCの接続をできない人は多いと思いますし、面接時にそれができるかも聞かず、初日にいきなりやらせるのはいかがなものかと。 もちろんPCの設定などは前職でもやりましたが、PCの場合はデータを間違えて消してしまう場合だってあります。 どのファイルが重要かもわからない状態で、安い給料でそんな責任を負わされるのは嫌です。SEの仕事でもありませんし。 あまりのわからない状態なので、何回も「私もPCにそこまで詳しくない」と何度も言いましたが聞き入れてもらえず、すべて丸投げされました。

関連するQ&A