- ベストアンサー
消費税と住宅
- 消費増税の害悪は住宅にも忍び寄っている
- 土地の利用方法は買った人の判断次第
- 地盤沈下や地震へのリスクを考慮せずに購入する人もいる
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、どこもかしこも建て売りや分譲地が乱立してますね どこのハウスメーカーや不動産屋は儲け第一、安全、安心なんて二の次で、安かろう悪かろうで沢山売れればいいというスタイルですよね 当然、需要と供給で買う方にも当然責任はあります 家屋もそうですが、土地は代々の資産です 増してや高額な買い物なのに安易に購入しすぎだと私も思います 私の場合は、沢山の不動産屋を回り色々教えて貰いながらじっくり探したものです 地元の役場や図書館には古地図があり昔の状態を調べもしましたしね toshi1860さんが言われる様に昔、沼地と知ってたら絶対に購入しませんからね 今の資本第一主義の日本の政策にも、かなり責任がありますよね これだけ空き家問題で騒がれてるのに、補助金をじゃんじゃん出して新築を購入してね、なんて感じですからね 購入される方はしっかり勉強、調査してから購入して欲しいですね
その他の回答 (4)
- munorabu
- ベストアンサー率55% (627/1120)
消費税増税が主として近隣開発に関与しているなら5%→8%の増税時では3%(90万)の差となります。 ではなぜ、その時に開発されなかったのでしょう。 全く関係が無いとは言えませんが、景気動向や世の中の風潮、土地不足など他の影響も大きくあります。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
登記簿を調べれば しばらく前は「 地目 池沼 」だったことがわかるのかな https://www.to-ki.jp/center/useful/chi008.asp
- asuki07
- ベストアンサー率25% (34/136)
消費税増税とは関係ないです。
補足
どうしてそう断言できるのでしょうか? あちこちに空き地があったのに、そのまま放置状態が続いてきた。沼地だって多分何十年も沼地のままだったはず。それが去年の秋くらいから次々と家が建ち始め、沼地も埋め立てられ始めた。 明らかに、去年の秋くらいから消費税を10%にするという話しが本格化してきたからとしか思えない。 2%の差は、普段の買い物ではさほどでも無いが、家となったら数千万円もの買い物なので、もし、3000万円だったら60万円も違ってくる。無関係の人にとっては60万円かと思うかも知れないが、実際にお金を出す身になったら60万円は大きいに決まっている。 それこそ前か後かで60万円余計に出すとなったら、出さなくて済む方を選ぶに決まっている。 関係ないというのなら、その理由を述べてくれないと、子供の戯言と変わりが無いことになる。
不動産の2022年問題があるのに何故なんでしょうね 特に消費税を意識して購入しているとも思えない。
補足
あの沼地は住宅街の真ん中にあって、多分夏には蚊がたくさん出ていたのでは無いかと思われるのだけれど、そうした役に立たない土地が莫大な利益を生むことになったわけで、周辺に住んでいる人も含めて関係者は全員喜んでいることでしょうね。 今家を建てている人たちも、これでようやく自分の家を持つことができたと言って喜んでいるはず。 ただ、将来何事も無ければだが。
お礼
家という、数千万円もの高額な商品を建てるために買った土地が、どのような土地かを考えない。 こう言う脳天気な人がオレオレ詐欺に引っかかるのでは無いかと。 オレオレ詐欺は10年くらい前から始まったと思うのだけれど、未だに被害は減るどころか増え続けている。なぜなのかと思うが、人を疑うことをしない人がいかに多いかと言うことなのだろう。 家にしてもでたらめな工事をして、欠陥住宅がどれほど報道されているか知れないのに、全てを他人任せにして、後で騙されたと言って嘆いている人が後を絶たない。 あの沼地だったところに家を建てている人が、10年後くらいに家が傾いてきたときになんと思うだろうか。自分はなんて馬鹿なんだろうと思うに違いないのだろうが、何千万円の買い物を他人任せにする心境がわからない。