- 締切済み
英検2級について
こんにちは。大学4年のものです。6月に英検2級を受けたのですが、不合格となってしまいました。合格基準が1520に対し、自分のスコアは1494でした。reading63%、listening53%、writing69%でした。 自分としては2級は5回目の受験で自己採点をした時にも手応えはあったので落ち込むとまでたはいきませんが少し疑問の気持ちがあります。 もちろん自分の英語力が足りなかったから合格できないのはわかりますし、listeningでは合格の目安である6割がとれていません。大学を卒業するまでには合格したいと思っていますが、次も不合格になるのではと考えてしまいます。前回受験したときにはスコアが1510だっただけに尚更そう考えてしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
英検2級とは、一般的に言われているのは 高等学校終了水準 と言う事です。 私は、20年ほど前に(60歳のころ)2級に合格しました、一回目ですが。受験3か月ほど前から準備して、私は英検参考書の問題を遣ってい見て、8割位正解を得られました。リスニング、と細かい英文法はがっちりやらないと行けないかなと感じました。結果は85%の正解率だったので、まあまあの結果だったと思っています。受験した理由はその時点での自分の英語の理解力を知りたかったからです。合格したからと言って、会社で如何と言う事は無かったのですが。 60%などと言わずに、100%取るぐらいの心構えで受験するくらい勉強されることをお勧めします。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
何のためにその試験にこだわるのかをもう一度お考えになるのがいいと思います。僕はそういう試験を過去に受けたことも将来受けることも考えていません。 点数なんて風の方向で変わるもので、そんなのに振り回されることは別になく、はっきり言って要らないからです。