• ベストアンサー

何級を受ければいいの(英検受験)

私の娘はイギリス英語を使っていますが、中学校ではイギリス英語のスペルを使ったら赤ペンで訂正されていました。 高校では意識してアメリカ英語を使っています。ALTにも、ここではアメリカ英語を使うように言われました。(英語とはもともとEnglandの言葉のはずですが・・・) 学校から英検の受験を勧められて、英検のリスニングサンプルを聞いたらアメリカンイングリッシュだと言っています。かなり不利になるのではと不安なようです。初めての受験なので何級を受ければいいのでしょうか? TOEICやTOEFLは受けたことがありません。 IELTSスコアは リスニング7.0、リーディング6.0、ライティング6.0、スピーキング6.5、総合6.5(ニュージーランドで受験)です。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

最近英検を受けていないので、よくわかりませんが、リスニングで特に不利になることはないと思います。少なくとも準1級までは、そんなレベルじゃありません。BBCがだいたい聞き取れるようならCNNも聞き取れるでしょう。特別なまった発音などは出題されません。そんなのを出したら、誰も聞き取れませんから。また、1級を受けたことはありませんが、もし1級をねらうのであれば、どちらもそこそこ聞き取れる能力が必要ではないかと思います。 どの級を受けるかは、書店や図書館に行けば、大量の参考書や問題集、過去問題が出版されているので、過去問題などを解いてチェックしてみるといいでしょう。5割以上解ける級を選んで受験するといいと思います。5割程度の場合は、問題集などをやって試験勉強をすれば、合格圏内に近づきます。7割以上取れるようなら、何もしなくても合格できる可能性は高いですが、出題傾向などを調べて、練習しておくといいでしょう。 いずれにせよ、細かい綴りを問うような問題は、ほとんどでないと思います。 TOEICの場合、以前はすべてアメリカ発音でしたが、今年の5月から、公開テストでは、イギリス英語やオーストラリア・ニュージーランド英語の発音もリスニングに出題されるようになりました。 学校の先生というのは、一定の基準に従っているので、やむをえないですね。普通の中学の英語の先生は、イギリス英語のつづりなど知らないだろうと思います。ろくに話せない人も多いそうですから。単純に指導要領に載っているのと違うから×にしただけではないでしょうか。勉強熱心で人間的にも練れた方でしたら、「これはイギリスつづりです」と話せば理解してもらえるかもしれませんが、頭がかたい人なら、あわせておくしかないでしょう。また、理解はしてもらえても、「公平を期すためには、学校で教えた通りの回答でなければ正答にはできない」と言われるかもしれません。先生も立場があって、いろいろ大変です。

harun1
質問者

お礼

私自身は英語に関するテストを受けたことがないので、英検やTOEICについて知識がありませんでした。 少し調べてみたいと思います。 TOEICの名称についても知ってはいたのですが、必要がないので勉強不足でした。 子どもは中学校3年の2学期までニュージーランドの学校に通っており、向こうの学校に勧められ、帰国前に15歳(特例)でIELTSを受験させてもらいました。 現在高1ですがクラスの他の生徒と同じように英語の授業を受けています。学校の英語についてはご指摘の点を理解しているようです。 ご説明、回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#37852
noname#37852
回答No.3

こんにちは。 IELTSは、日本ではTOEFLよりは知名度が低いと思いますが、英語業界ではもうちょっと違うのかもしれません。 少なくとも、英国への正規留学等を考えている人なら知っているはずです。 私は正規留学を考えたことがないので詳細までは知りませが、名前は見たことがあるので一応そういうものがあるのは知っています。 とはいえ、社会的に基準に使われるのは一般的には英検かTOEICですが・・・。最近はTOEIC人気が高いです。 英語業界でのほうが英検への評価は高いみたい。 (一般企業と見方が違うのかもしれません) 高校の先生も、英語世界に詳しい人もいると思うのですが、詳しくない人もいるのでしょう。 詳しくなさそうな先生であれば、相談するにはあまり期待なさならいほうが良いかもしれません。 >(英語とはもともとEnglandの言葉のはずですが・・・) 地域によって何英語の影響が強いかは異なるでしょう。 欧州はイギリス英語が多いようですが、環太平洋地域は(オセアニアや旧英国領だった国は別として)アメリカ英語が多いです。 日本も一時期アメリカに占領されてましたしね(^^; そのへんの影響もあるのかもしれません。

harun1
質問者

お礼

自分で(英語とはもともとEnglandの言葉のはずですが・・・)と言いながら、私は英語ではなくシングリッシュ(シンガポール英語)を使っています。 英検もTOEICなど受験したことが無いので、様子が判らずにいました。 私にとってはイギリス英語も、アメリカ英語も関係ないのですが、日常会話や、英字新聞はほぼ理解できます。 さて、調べていてIELTSとTOEIC、英検の相関関係図を見つけました。娘のIELTSスコア6.5はTOEICスコア760程度とのことでした。 準1級に挑戦させたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

そうですね、やはり多数派というかアメリカ英語の方が広く使われているのでどうしても学校ではアメリカ英語中心になってしまうと思います。 (イギリス英語とアメリカ英語が混ざることもありますし、学校としてはアメリカ英語で統一しておきたいところなのかもしれません) リスニングで不利になるのではと娘さんは不安がってるようですが、リスニングだけで点をとる試験ではないので、他の部分でしっかり点が取れていればいけるんじゃないでしょうか。 私が高校受験の際に「英検3級はみんな持ってる」みたいなのが常識のようになっていたので、高校生ということを考えて準2級辺りはどうでしょうか。 あと、TOEICは英検と違って合格不合格もないのがメリットなので、一度受けておくのをお勧めします。 (例えば資格などとして、英検準2級不合格などは書けませんが、TOEICスコア300などは書けますから)

harun1
質問者

お礼

IELTSスコアはイギリスやオーストラリアでは主流ですが、日本では知名度が低いようで高校の先生に聞いたことがないと言われたそうです。 やはりTOEICや英検でないと認められないのですね。 TOEICも受験するように勧めます。 回答ありがとうございました。

harun1
質問者

補足

IELTSとTOEIC、英検の相関関係図を見つけました。娘のIELTSスコア 6.5はTOEICスコア 760程度とのことでした。 現在は能力が落ちている可能性もあり、少し難しいかもしれませんが、準1級に挑戦させたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A