- ベストアンサー
撥水剤の落とし方について
6月9日の"でんじろうのTHE実験(フジテレビ)"で、でんじろう先生が、「撥水剤の弱点は、合成洗剤だ!!」と語っておられましたが、以前、何らかの番組で、撥水剤は、除光液で落とせる!!」という情報を拝見しました覚えがあるのですが、いかがなもので御座いましょうか? また、もし、間違っておりましたら、除光液が、本来の使い方以外で、何のコーティングを落とすのに有効であるのかも、御教示頂けると、幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
油汚れは無論洗剤で落とせますが、軽い油でも落とせます。 油絵の筆を洗う洗筆缶の中身は灯油ですね。 除光液の主成分はアセトンという有機溶媒で、水にも油にも よく溶けます。まぁケトンと言えばケトンですが、よく燃える 炭素化合物です。 これが、撥水剤という油をよく落とすようです。 尚、除光液にはアセトンの欠点などを考慮して酢酸エチル、 炭酸プロピレン、酢酸ブチル、乳酸エチルとか使っている そうですが、大体落とす理屈は同じ様です。 >除光液が、本来の使い方以外で、 車にせよプラモにせよ板金にせよ塗装剥がしに使えます。 まぁ、サンドかけて、まだひっついているのを剥がし、再塗 装面のざらつきをなくす目的です ではでは
その他の回答 (1)
- Ligandable
- ベストアンサー率63% (371/583)
回答No.2
>>サンドかけて 失礼しました。サンドペーパーで大体の塗料を削り落とすことです (方言かな?) ^^; 撥水剤の場合、一般に塗膜が薄いのでサンドはいらない または、軽くなでるようにサンドかけて、塗膜にしみこみやすくする 程度で十分でしょう ではでは
質問者
お礼
御回答頂き、有難う御座います。また、補足が御座いますので、御回答頂けると、有り難いです。
質問者
補足
>撥水剤の場合、一般に塗膜が薄いのでサンドはいらない →これは何をするのに、サンドペーパー掛けが要らないのでしょうか?
お礼
御回答頂き、有難う御座います。補足が御座いますので、御回答頂けると、有り難いです。
補足
>油絵の筆を洗う洗筆缶の中身は灯油ですね。 →初めて知りました。有機溶剤でも、"灯油"であったのですね!! >これが、撥水剤という油をよく落とすようです。 →"撥水剤"は、"油"なのですね?初めて知りました。 >サンドかけて、 →この文は、どういう意味で御座いましょうか?