• ベストアンサー

政治もプロジェクト管理手法にすればいいのにね。

政治もアジャイルやスクラムで、問題解決すればいいのにね。 せめて、PDCAとか、プロジェクト管理手法。 PDCAは、100年近く前からある。 なんで、そうならないのかね? おっさんは、猫なんでわからんがにゃ。(ΦωΦ)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

なぜ自分で自分の首を絞めるの? 管理されたくないんだよ。 昼寝して私服が肥やせればそれでよし。

tukuneto
質問者

お礼

それは、最大のネックですよねー。 しかし、今の状態が良いわけでもない。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34809)
回答No.1

政治は必ずしも実現する必要がないですからね。 例えばあのトランプ大統領の「メキシコとの国境線に壁を築く。その費用はメキシコに持たせる!」っていうやつがありますね。どこか一部で壁を作って大々的に宣伝しました。トランプ大統領的にはこれで十分政治的に達成しているんですよ。 本当に国境線全部に壁なんて作れるわけがないことは本人だって承知の上です。メキシコに費用を払わせるといったところで、どうやって払わせるかの具体案もないでしょう。そもそもが「深く考えずにノリだけで言ってみた」感が満載です。 でも一部だけとはいえ本当に壁を作れば、支持者は「俺たちのトランプは本気だ!」と喜びます。それがそれ以上進まないのは支持者たちは案外に気にしないですし、それこそ「反対勢力の陰謀でなかなか先に進めない」といえばそれでオッケーです。実際、反対勢力はその国境の壁のために膨大な予算を要求されたら反対するでしょうしね。 政治というのはいうてみればそういった口先三寸で世間を動かす業界ですから、ビジネスの方式を持ち込むのは適さないんですよ。実際問題、選挙のたびにマニュフェストが公開されますが、それがどれだけ実現したかなんて誰も気にしないじゃないですか。

tukuneto
質問者

お礼

でも、トランプさんってビジネスマンでしょ? ノリで言ったのではなく、それで一部の支持者の士気や団結を高めたり、一部でも国境に壁を作るという国政事業で労働者を募ったり、政治的な牽制(他)の意味を、考えたうえでじゃないですかね? >政治は必ずしも実現する必要がないですからね。 必ず実現するかどうかはさておいて、実現に向けて動かないとは行けないわけで、政治的に使われている、日本再生プロジェクト管理ってどういう手法なんだか。 なんか、一般のプロジェクト管理手法と大きくかけ離れているようで、なんか不思議ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A