• 締切済み

パソコンのユーザーサポート

プロバイダーのユーザーサポートに月額料金を支払い加入しています。 先日、遠隔サポートをしてもらっていたところ、作業中に、受信メールを全て、削除されてしまいました。 非は先方も認めていて、復旧の作業を、先方が指示した業者にパソコンを送る形で行いましたが(費用、先方持ち)、ほとんど、データは戻りませんでした。大事なメールを、一瞬にしてなくしてしましい、精神的にも、かなり、落ち込んでいます。 プロバイダーの規約には、このような場合の責任は、負わないと、記載されていますが、今回の件は、明らかに、ユーザーサポートの意味をなしていないので、月額料金の返金とか、先方に、お話しすることは、可能か? あるいは、何か、先方に、代償の呈示をすることは、可能でしょうか。アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.5

まず、ご自分でメールなどのデータをバックアップされることを考えてください、 たまたまサポート中だったと言うだけで、パソコンが故障しても、データは無くなります。 なので、バックアップしておく必要があるのです。 相手に代償をと書かれていますが、それをやれば、ゆすりと同じですり サポート会社は、喜びますよ。 その時点で、裁判案件に変わりますので、その会社の法務部の扱いになります。 約款にはデータの保証はしない。というのは普通に書かれているもので、裁判所も、大切なデータであれば、バックアップを取っていないのは、あなたの側の落ち度であると判断します。 その辺よく考えられて見られると良いかと思います。 私自身は、メールなどは、月に一度はバックアップしていますし、メールサーバーからは半年若しくは1年間消さない設定にしています。 何かあった時に少しでも被害を減らすための対策ですけどね。

minurin
質問者

お礼

早速の、ご回答、ありがとうございました。 これからは、保存方法も考えることにします。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (284/2101)
回答No.4

請求をするのは貴方側の当然自由ですけど、結果として裁判沙汰に持ち込んでも貴方側の敗訴で終わります。 これ以上強い口調でプロバイダーに電話をしても場合によっては恐喝で警察に通報される可能性すらあります。相手側は必ず録音していますので。。。

minurin
質問者

お礼

早速の、ご回答、ありがとうございました。

  • OKWavezz
  • ベストアンサー率9% (14/151)
回答No.3

請求は可能ですが規約として明記されているのだから相手が応じることはないでしょう

minurin
質問者

お礼

早速の、ご回答、ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

損害賠償請求という事で、請求自体は可能ですが、相手がそれを呑むか、裁判で勝てるかは別問題です。大した水準は望めないと思いますが、適度なところで和解となるような・・・

minurin
質問者

お礼

早速の、ご回答、ありがとうございました。

回答No.1

可能かどうかは試してみないと分からないけど、規約にそういう場合の責任は負わないと書かれているのなら無理でしょうね。 大事なデータはバックアップしておくようにした方がいいですよ。 メールなどはパソコンに保存しておいてもパソコンが壊れたら今回のように無くなってしまうリスクがあります。 Gmailなどを利用する方が安全です。 またはメールをGmailに転送するような設定にしてパソコンとGmailの両方に保存しておくようにするとか。。 (^^;)

minurin
質問者

お礼

早速の、ご回答、ありがとうございました。 これからは、保存方法も考えることにします。

関連するQ&A