- 締切済み
水道につける浄水器について
最近、訪問販売?みたい人がきて1年間無料で浄水器を使えるといわれ付けてみました。 曰く、水道水には塩素が入っておりその濃度は届く地域によって差異があるとのこと。 お米などはミネラルウォータで炊くといったが、洗うときにお米が水分を吸収するため最初の米を研ぐときにも浄水を使うべきという話がありました。 私は水の専門家ではないので、なるほどと思いましたがこれは一理ある理論なのですか? また、浄水器をつけた水道水で麦茶を作ろうと思っていますが濾過した水でも一度煮沸した上で、麦茶パックを入れたほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17785)
沸騰させるのなら浄水器なんていりません。 だって、沸騰させたら塩素は飛んでいきますから・・・ また、塩素を取り除いた水道水は雑菌が繁殖しやすくなるので注意してください。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
- SangoJugo
- ベストアンサー率25% (34/133)
塩素濃度は,配水所からの距離には関係ないはずです。 配水所から家庭の蛇口までの途中で塩素が抜ける要素がありません。 ゆえに,配水所から家庭の蛇口まで一定濃度が保たれています。 水道水に熱を加えれば,塩素は揮散します。 ですから,炊飯すればご飯から塩素は抜けます。 ただし,米を炊く過程では,塩素が揮散するので塩素臭さを感じます。 ミネラルウォーターは,塩素とは関係ありません。 ミネラルとは,水道水に含まれる成分のうち,熱を加えても蒸発揮散しない成分のことです。 硬水・軟水とは,マグネシウムやカルシウムの多い・少ないを言っているのであって,塩素の多寡は関係ありません。 浄水器の主目的は,水道水中の塩素を除くことであって,ろ過水を更に煮沸しなければ塩素が抜けない浄水器は浄水器と言えないのではないでしょうか。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20370)
東京にお住まいでしょうか。 東京の水道水を作っている金町浄水場は 高度浄水施設が完全に完成しました。 現在は100%高度浄水施設で作られた綺麗でおいしい水です。 数年前までは 旧来の施設の水と混ぜて配水されていたので まだまだまずかったのですが 現在は生水を飲んでも安心です。 家庭で再浄水する必要はないのです。 塩素は極微量です。 旧来の施設の水道水は 非常にまずかったので 家庭で再浄水する意味はあったのですが 現在はそういう状況なので不要になったのです。 それでも 同じ商売を続けたいがために 「塩素」のことを持ち出しているのです。 ただそれだけのことです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11081/34530)
>曰く、水道水には塩素が入っておりその濃度は届く地域によって差異があるとのこと。 それはありますね。私が住んでいる場所とオフィスはそんなに遠くに離れていないのですが、オフィスの水道水は水アカが白く残るほど塩素がしっかり入っています。オフィスの水道水を沸かしたお湯でコーヒーを飲むので、オフィスの蛇口には浄水器をとりつけました。 一方、住んでいる場所の水道水は水源がいいのか割とおいしいほうじゃないかなと感じています。 ご飯は、軟水で炊いたほうが美味しいです。米の名産地と呼ばれるところは軟水が多いですね。山形では夏になると「ご飯にお水をかけて食べる」のだそうです。やたらと貧乏くさいご飯にも思えますが・笑、地元の人は当たり前に食べます。でも実はこれが結構美味しいらしく、というのも山形は水が軟水で都会でもないですから美味しいんですね。水が美味しいのでお米も美味しく、美味しいお米に美味しい水だから美味しいってことみたいです。 水に関しては私はひとつ不思議に思っていることがあって、富士山周辺には名水と呼ばれる綺麗で美味しい水が湧き出るところが多くあります。火山灰層が天然のろ過装置になっているのです。 ところが、その富士の名水が出るところのお米が美味しいという話はあまり聞きません。火山灰層だから米作には向かないのか、水がろ過され過ぎてミネラル分が少ないのか、理由はよく分かりません。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
1年間無料で浄水器を使える。 上手い話は無いのでは? フィルターの価格は聞きましたか? 契約書は良く読みましたか? 無料期間終了後は高額な買取が条件ではないですか?
補足
フィルター交換無料。契約書は特になく、期間終了後は月額980円で契約すれば使うことができるらしいです。