• 締切済み

まいりぎみ…。(´・ω・`)

みなさんは姉妹に悩まされたことはありますか? 姉がすさまじく、参っています。(出産を期に一時帰っています。) 姉の子どもとヒーローショーに出掛けて帰ってきても、「うちの子どものおかげでヒーローショー見れて良かったじゃん。感謝してよ。」とか、 慣れない育児を手伝いストレスになり、生理が止まってしまい体調不良を訴えても、「良かったじゃん、止まって楽になって。」 という数々の心ない発言に、参っています。 別にお礼をしてほしいとかそんなことはないのですが、あまりに何様なんだろう…と思う発言が多く、病みぎみです。 逆に言い返すと腹をたて、「私は出産でこんなにしんどいのに手伝ってもらえなかった」「ひどいことを言われた」「私は被害者だ」と、数々の罵声・無視・暴言がとんできて、本当に疲れてしまいます。 もうすぐ帰っていくのですが、帰る直前でまたしんどくなってしまい、ここに書かせていただきました。 同じように兄弟に悩んでいる方いらっしゃいますか?(´・ω・`)

みんなの回答

回答No.5

はい!私です。でも実の姉妹間で悩んでいる人が少なくて、何時も分かってもらえる人が居なくて、私もここで相談していました。 うちの姉はここまで言葉では言いませんが、根がかなりキツいと言うか女王様の様で何時も悲しい思いをしています。 小さい頃は何時も頂き物や貰い物は先に姉が欲しい物を選べるのは当然の事ながら、遊園地に行くと、姉が乗り物に乗っている間に姉が次に乗りたいものの列に並びに行かされていました。色白の姉に比べるとかなりオークルの肌の私に「あんた、ミカンみたい。」と言われたり、まだ小学生でコンタクトレンズ等してなくて、視力が悪いのでメガネをかけていたら、「その服にメガネは似合わない。」等今思えば酷い事を言われてきました。 それでもそんなに気にならなかったのに、それぞれ独立し、結婚してから、姉のそう言う態度に我慢出来なくなりました。多分家族の形が少し変わり、心のどこかで他人とは言わないまでも、少しの遠慮が欲しいのだと思います。 まぁそうは言っても、こう言う姉妹間のストレスは何とも言えない形で、これから先も襲ってきますよ。なので、妹のあなたが少しずつ距離を置いて行く事と、あなたも結婚されて、その後もその様なお姉さんの態度でもあったら、「妹と言えども、私も家庭を持ち、人の親となった身、もう上下関係では無いのに、失礼じゃない?」と言えば良いかと思いますよ。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

結婚は難しいなあ~(笑)💦

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.4

そのような人と付き合い続けることはしないのでありません。 自分が好んで選んだ道を被害者面されてもね・・ 早く帰ってくれるといいですね。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

ありがとうございます🙇

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

兄弟、姉妹という同性は特にではないでしょうか。 また親子であっても同様ですよ。 《「私は出産でこんなにしんどいのに手伝ってもらえなかった」「ひどいことを言われた」「私は被害者だ」と、数々の罵声・無視・暴言がとんできて》 原因は、ここじゃないですか? 親の子に対しての扱いが違った事を気付いて、ずっと根に持っていた様に感じました。 贔屓て、されている側より、されていない側が気付くものなんですよね。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

そんなことないのになあ~

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

もちろんあります。兄弟姉妹だから仲が良いというのは単なる幻想です。

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

私は《いま困っていることの原因のすべてが自分自身にある》 という先人の言葉が好きなのですが…アナタ様の場合は、 その人たちは、アナタの言葉に反応して攻撃的になっていますので、 とりあえず、相手は信頼できるカウンセラーさんでも、 お医者さんでもないのですから、困りごとや体調に関すること等は、 一切、伝えないのが生活の知恵ではないでしょうか。 攻撃には、 隠蔽的攻撃・関係的攻撃・間接的攻撃・受動的攻撃・ 感情的攻撃etc.があるのですが…それぞれ理由と原因があります。 人格障害か、パーソナリティ障害かで検索して、 その人たちに該当する記述がないか、対応方法も含めて、 鋭く深く読み込んでみることをお勧めします。 「日記」に書いたり、専門家に相談するのが 妥当であるようなことは、云わないようにする ことで、かなりの攻撃・口撃を防げる筈ですので 進めてみてくださいませな。 その人たちは、インナーに ルサンチマン・ホスティリティ・レイジ・ フラストレーションetc.を溜め込んでいて、それが アグレッションとなって顕現してきていますので、そうした 背景を知ることで、被害を防いだり、 軽減出来たりします。 以前、お母様の以前、干渉に困惑している 女性の質問者様がおられたのですが…彼女は 干渉されるよう材料を自らの口で伝えていたのです。 そうした彼女には、成功体験だけをお母様に 伝えるようにアドヴァイスしたのですが、アナタ様の ケースでも、相手に材料を与えているのが原因ですので、 思ったこと・感じたことを全て伝えるのではなくて、 相手の反応は分かっているのですから、取捨して、 口撃材料にされ兼ねないような次元のことは 云わないようにするのが賢明なスタンスです。 「人を見て法を説け」という先人の言葉がありますが 人を見て話題を選ぶようにするのが オトナのスタンスでもあります。 心理学用語辞典等で、 投影・外化・シャドー・反動形成・受動的攻撃などを 調べてみることをお勧めします。 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 CiaoCiao.

mnt1bnns5sz
質問者

お礼

ありがとうございます🙇

関連するQ&A