• 締切済み

母親の偏見と差別的態度にハラがたって・・

実母が私と姉に接する態度や言動を180度変えるので、困っています。正直まるで別人か?と思うくらい、発言も態度も変わります。 私には何につけても責任と原因は私にあると頭から決めつけ、文句や批判ばかりです。自分が本当に悪かったら謝るし、反省もしますが、ほとんどいいがかりとしか思えないことが9割なのです。 私から見る母は、姉にとーっても気を使っているように見えます。母は本来家事が大の苦手でものぐさ。大雑把ですぐに物を無くす母が、姉の前では必死で家事をしています。 姉は母にズケズケと物を言いますが、母が怒る寸前で「いつもありがとう」と御礼を言ったりして、巧く使っているな~とは思います。 しかし対して私(と父)には言いたい放題、やりたい放題の暴君状態です。いくら家族で親であっても許せないような失言や暴言の数々に、私と母は喧嘩が絶えません。 姉が留守の日は夕飯も作りません。 また母は姉や来客がいると私や父に対する暴君的な態度は消えて、逆に私に気を使ってくるんですが、ひとたび2人切りになると暴君になるのです。 これでは周囲の人から見れば、母が私に暴君的態度をしているとは思われず、たちの悪いイジメのようです。 私からすると、姉に直接文句を言えない、そして気を使うあまりのストレスを、私や父に八つ当たりしているようにしか思えません。。 姉妹仲まで悪くなってしまいそうなので、それは誰にも言えませんが、母の極端すぎる態度が家族不和の原因となりそうで、ホントに困っています。 こんな親、どうしたらいいでしょうか・・。

みんなの回答

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.3

No2.です。早速の補足のご記入ありがとうございます。 お姉さんは結婚してるのですか、同居ではなさそうですので時々遊びに来られる程度なのですね。 稚拙なりに考えると <母は本来家事が大の苦手でものぐさ。大雑把ですぐに物を無くす <社会で働いたことがないし 母親は家事や育児に勤しむもの。 確かに理想は美しいです。 ただ、誰もが家事や育児に長けているわけではないです。 そして、家庭を顧みない→家庭に興味のない夫のために家事を頑張れなくなっている。 子供もある程度成長し、客観的に母親を見れるようになり家事のヘタさを見抜かれている。 これじゃダメね、と気づき頑張れば良いですが、そういう方向に行けず 怠惰に流れてしまっている。 同じ気持ちを解ってくれるお姉さんだけには共感から、同病相憐れむのか、ねぎらうことができる。 どうにかならないかな、とココに質問をされた質問者様だけが良い「きっかけ」になれると思います。 お母さんは自分の中の限界を超えてしまって、気力や頑張り、頑張る理由など消えうせてしまっています。 嫌ですよね、代わりに家事するなんて。 ただ家に住むものの一員として自分の身の回りから初めてみるのも良いことと思います。 物をなくすのは整理整頓されていないため。 どこかがキレイになり始めると、もしかするとお母さんも変化してくれるかもしれない。期待はしないほうがいいかもしれませんが。 親の欠点がキチンと冷静に見られるようにまで成長した質問者様ならできると思います。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

この手の質問多いですね。 それはさておき、お姉さんお母さんの弱みか何か握ってませんかね? 浮気してる兆候とか無いですか? お父さんと仲が悪そうなので、お父さんに似てるから質問者様に敵対心のようなモノを持つのかもしれません。 お姉さんも自分だけ目をかけられたような状況で、平気なのが不思議です。 いつごろから家族がギクシャクしてきたか記憶にないですかね。 今突然ではないと思うので補足お願いします。

platinum2006
質問者

補足

早速のご意見ありがとうございます。 >浮気してる兆候とか無いですか? いえ、全くありません。なにせ友達もいませんので。。 そういう類ではありません。 >今突然ではないと思うので補足お願いします。 そうですね。今突然始まったわけではありません。 子供の頃から母のヒステリックなところ、大人げないところ、父の悪口を子供に聞かせるところなど、私が今大人になっても眉をひそめるような言動のある人でした。 父が家庭を顧みない、愛情の薄い人なので母なりに苦労や寂しさやストレスがあったんだと思います。 娘が親をこういうのはどうかと迷いますが、母は精神的に弱く、甘えというか依存が強いです。社会で働いたことがないし、内弁慶なところがあります。 姉と私に態度の差をつけはじめたのは、姉が結婚してからでしょうか。 姉が言うには「以前は私にも横暴な態度をしてたけど、”養ってやってる”状況じゃなくなってから徐々に理性的になってきた」と。子供が生まれてからは一層母は姉夫婦の顔色を伺うようになりました。 私はまだ独身なので「養ってやってる」という強みが利くのと、そしてひとりぼっちだということで強気になっているんだと思います。 母はよく「あんたはアタシがいなかったらひとりなんだよ!」と言うので、結局最後には自分にすがってくるはずだということで強気になっているんでしょう。 家族に対してこういうことを言う人間性が、実母でありながら理解できないところです。 姉も時折私をかばってくれますが、最近は自分でなんとかしな、という感じです。

回答No.1

 時折、兄弟姉妹で扱いが異なる親の話を聞きますが、余りにも差があると辛いでしょうし、実の親子ながら悲しい事ですね。  ご質問者様が、自立されたら、、どうなるでしょうか?  もう子供でないと、ご質問者様が自信を持って言えるなら、反論されても良いと思います。我慢するだけが良い関係ではありませんからね。

platinum2006
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます。 そうですね・・。 社会に出れば敵だらけ、渡る世間は鬼ばかりと言うのに、家族の間でこういうトラブルを巻き起こす母には本当にまいります。。 母は社会に出たことがありませんし、友達もいません。 人間関係は兄弟姉妹か従兄弟だけ。身内以外の人との交流がありませんので、恐ろしいほど世間知らずです。。 >ご質問者様が、自立されたら、、どうなるでしょうか? 先の方にも書いたんですが、 母にとっては私が嫁に行っていないこと、「ひとりぼっち=いざとなれば自分に泣きついてくる」ことが強気の理由にあります。 私も病気がちで先月末に手術&入院したばかりなので、より一層強気なんでしょう。 今年の12月に引越して母と離れる予定ですが、金の切れ目が暴君の切れ目になるかどうか・・です。 私は家族の間でこういうトラブルを起こされるのが、本当に嫌で嫌でたまりません。 社会に出たことのない母、他人と交流のない母に、社会がどれほど厳しいものか、家族を大切にしたい思いをわかってほしいとずっと思ってきたんですが、通じないのが本当に残念でなりません。。

関連するQ&A