• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:添削お願いします。)

How to effectively communicate research findings to an audience

このQ&Aのポイント
  • It is important to not only provide accurate information to the audience, but also to consider how to effectively convey ideas and information. By being conscious of this, it becomes possible to establish better engagement with the audience through eye contact and intonation.
  • When sharing research findings, it is crucial to not only present the correct information, but also to effectively communicate and make sure that the audience understands. Being mindful of how to convey ideas and information can help establish a natural connection with the audience and make use of effective eye contact and intonation.
  • Sharing accurate information is important, but it is equally essential to communicate in a way that makes it easy for the audience to comprehend and engage. By being mindful of effective communication techniques, such as maintaining eye contact and varying intonation, researchers can convey their ideas and information more successfully.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12512)
回答No.1

以下のとおり、語句と添削文をお答えします。 >It is important not only to tell the audience the correct information that I researched, but also how to tell the audience to understand my ideas, information and so on. By being conscious, it will be able to naturally have eye contact with the audience and intonation. >「研究した/調べた正しい情報を観客に伝えることはもちろん重要だが、どのように話せば自分の考え、情報などを理解してもらえるか、というのも大切である。それを意識することで(どのように話せば伝わるか)、自然にアイコンタクトや抑揚がつけられるでしょう」 (語句) *研究した/調べた正しい情報:the correct information that I researched / examined。 *自分の考え〔や情報など〕を分かりやすく語る:tell my ideas [and information etc.] in an easy-to-understand manner。ここでは、きっこうカッコ〔 〕は、「省略可能」の意味を表します。つまり、このカッコ内は省いてもよい、ということです。 *それ(何を言うか、どう話すか)を意識することが:Being conscious of it (what to say and how to speak)。丸カッコ( )は、「交換可能」の意味を表します。つまり、it の代りにwhat to say and how to speakとしてもよい、という意味です。もちろん、it (what to say and how to speak)のままでも大丈夫です。「分かりやすく」in an easy-to-understand mannerは、「分かりやすい仕方で」の意です。easy-to-understandは3語をまとめて形容詞化するためにハイフン(-)でつなぎます。 *~することが抑揚や〔観客との〕アイコンタクトをつけるでしょう:~ing will give intonation and eye contact [with the audience]。「~すること」~ingを主語とする文(物主構文)です。同じく、〔 〕内は省いても大丈夫です。 (添削文) It is important not only to inform to the audience the correct information that I researched / examined, but also to tell my ideas [and information etc.] in an easy-to-understand manner. Being conscious of it (what to say and how to speak / express) will naturally give intonation and eye contact [with the audience] in speech. 《研究した/調べた正しい情報を観客に伝えることだけでなく、自分の考え〔や情報など〕を分かりやすく語るということも重要である。それ(何を言うか、どう話す/表すか)を意識することで、スピーチで自然に抑揚や〔観客との〕アイコンタクトがつけられるでしょう。》 ☆本文では、talk「語る」、speak「話す」、inform「伝える」、say「言う」、express「述べる・表す」などの類義語が使われています。ニュアンスの違いなどが必要な場合はどうぞ辞書で確認なさってください。

wxw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなってしまい、すみません。 詳しくご説明していただき勉強になりました。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A