- ベストアンサー
葬式費用
葬式費用について 父が亡くなったときは葬式費用を払うように言われていません。 母が亡くなったときに姉が葬式費用を請求してきました。 家族が負担するのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい。家族が負担します。 お父上の時はまだあなたがお若かったのか収入などが無かったのか またはお父様の資産があったので費用がまかなえたのでしょうね。 それから何年たったのかは存じませんがお母様の時は その費用がまかなえなかったのでしょう。 余程身寄りがない人は行政で最低限の対応をしますが ご家族がいる場合は家族が負担しますよ。
その他の回答 (5)
- munorabu
- ベストアンサー率56% (628/1121)
》父が亡くなったときは葬式費用を払うように言われていません。 相続としてお母さんが葬式費用の全額を負担しただけです。 》母が亡くなったときに姉が葬式費用を請求してきました。 お姉さんが支払いした葬式費用のうち、あなたが相続する金額を請求してきただけです。
お礼
ありがとうございます
一般的には 喪主をされてる方が葬式費用を負担する場合が多いかと思います。 葬儀は急な出費となります。 香典と合わせて足りない費用はご遺族で話し合って負担額を決めてください。 【喪主と施主のちがい】 喪主は「親族代表」 一般的には遺族の奥さん、若しくは長男の方が務められることが多いです。 施主は「催し物を施す人=費用を負担する人」。 このため、一般的には 喪主=施主という認識をされてる方が多いかと思います。ですが、葬儀においては故人の奥さんが喪主を務め、葬儀費用は施主として長男が負担するなどの場合も珍しくはなく、喪主と施主を分けて担うこともあります。
お礼
ありがとうございます
逆に家族以外誰が払うのよw 家族です。 父が亡くなった時は母が夫婦の財布から払ったのでしょう。 でも母が亡くなっても父はもう居ないので、子供か親(貴方から見た祖父母)が払うのが専らでしょう。 もちろん、 母自身が自分の葬式用にお金を残しておいてそれで払うというパターンもあるし、 母が遺産から払うよう遺言書を残す場合とかあるけど 貴方の母にはそこまで資産が無かったようですね。 ならば普通は香典で元が取れないので、家族たちで分担するのは普通の流れだと思います。
お礼
ありがとうございます。
- no_account
- ベストアンサー率45% (1660/3617)
結局の所、家族内での話し合いです 自分の場合は総費用を香典で賄える分は香典を充てて、足りない分を兄弟で等分して負担しました
お礼
ありがとうございます。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
何処の家(うち)でも家族が、それぞれ負担してますし、そうじゃぁ無くて他人様が出してくれるならその方が良いが何が知りたいですか投稿者様ご事情:お金が掛かる事は、一切知らぬ存ぜぬで済まそうとしているのか何が聞きたいのかを、ちゃんと丁寧に文章に書いて投稿しなくちゃぁ誰も訳が、分からないでしょう。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。