• ベストアンサー

葬式にかかった費用は他の親戚と一緒に負担できますか?

皆さんのご意見をお聞かせください。 先日、母の従兄が高齢のため亡くなり、そのお葬式を、近場に住む母が喪主となって執り行いました。ただし、故人は生前、年金暮らしをしていたため、葬式代等をまかなえる貯金はありませんでした。 そこで、集まったお香典で不足する費用は、母が負担しました。 この費用(葬式代、お布施等)は、母が負担するのが一般的なのでしょうか。 実は故人には他にも疎遠ながら親戚があり、一部でも負担して貰いたいと考えているところです。 他の親戚は、故人の姪と、故人の配偶者の弟、また母の弟です。 近場に住んでいたこともあり、母は故人にお世話になっていたため、負担しても良さそうな雰囲気ではあるのですが、よくわかりません。 どうかご回答くださいますよう、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

お母様のお気持ちは如何なのでしょう? また、そのような事態は予測できなかったのでしょうか? 他の方にも負担していただくためには、出来れば葬儀前にその話をした方が良かったでしょうね。(赤字になった場合は、どうするべきか・・・などと) 「今更言われても・・・」 「それなら賄える範囲の葬儀をすれば良かったのに・・・」 などと言われたら、いくら好意で受けた喪主とは言え、お母様にも返す言葉がないのではないでしょうか。 一応ご親戚に打診はしてみるのも宜しいかと思いますが(特に故人の義弟様)、ご親戚の方もお母様が故人にお世話になっていた事をご存知なら、難しい事かもしれませんね。 先ずは収支を書き出して、赤字分を明確にされたうえで、相談・・・と言う形で故人の義弟さまにお話されてみては如何でしょう?

Bettinardi
質問者

お礼

参考になりました。そのように伝えます。 他の親戚は疎遠だったこともあり、母はとくに拘っていないようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#63725
noname#63725
回答No.3

葬式の前に費用のことは詳しく決めるべきだったと思います。 故人には配偶者は既に他界しているのですね。 故人の姪は、故人と血の繋がりがあるのでしょうか? もしあるなら血族として負担した欲しい話はしても良いと思います。 しかし婚族なら(故人の配偶者の姪)なら故人の配偶者が亡くなった時点で、法的には扶助の義務は終わっていると思います。 年金生活の為資産は、無いようですが仮にほんのわずかったでもあった場合の相続人は血縁関係がある人だけです。 それらのことも考えて負担のお願いを相談する方は血族の方だけにした方が良いと思います。 例え話ですが、故人に配偶者がいても貧困で葬式費用も出せないなどの理由で質問者さんの母親が立て替えたなどの場合は、婚族関係は消滅してないので、血の繋がりの無い親族にも相談しても良いと思います。

Bettinardi
質問者

お礼

参考になりました。そのように伝えます。 資産はなく、親戚も相続権は放棄すると言っているようです。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

決まりはありません。話し合いで負担を求めてもかまいません。

Bettinardi
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A