- ベストアンサー
草生地を綺麗にするには?
- 草生地を綺麗にするためには、適切な木を植えることが重要です。
- 雑木を植林することで、環境に適した樹木を育てることができます。
- 山桜の挿し木によって増やすこともできます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
安易に考えないで下さい。植えたら勝手に育ち勝手に開花するような 樹木は存在しませんよ。 山桜があまり大きくならない?。馬鹿な事を言ってはいけませんよ。 極端に生長が早い樹ではありませんが、将来的にはかなり大きくなる 樹木です。 作業についてですが、まず年に何回かの草の下刈りが必要です。 根元に光線が当たる事が条件ですし、下草があると害虫の住み家にも なりますので、まず年に何回かの下刈りが必要です。 山桜だとモンクロシャチホコの幼虫が代表的な害虫ですが、発生して から何もしないと1晩で葉が喰われてしまい丸坊主になります。 雑菌にも弱く、風で枝折れした部分から雑菌や雨が侵入し、枝や幹が 枯れだします。 綺麗にさせたいなら、雑草の下刈り、病害虫の予防と駆除、剪定時期 が来たら剪定、施肥時期が来たら必要量の肥料を与える、ある程度に なるまで水遣りも必要です。 杉の切り株はどうされてますか。切り株は直ぐには枯れませんので、 切り株を撤去しないと他の樹木の生育に支障が出ます。 山桜の増殖ですが、方法としては実生(種から増やす事)、挿し木、 接ぎ木があります。ご希望が挿し木と書かれているので方法を簡単に 書きますが、2~3月に行う春挿しと6~8月に行う梅雨挿しがあり ます。何れにせよ使用出来る枝がありますので、何処でも何時でも良 いと言う訳ではありません。春挿しには前年度に伸びた充実した枝を 使用し、梅雨挿しには今年に伸びた充実した枝を使用します。 枝の確保が出来たら、切り口を良く切れるカッターナイフで斜めに切 り、何本か用意が出来たら容器に入れた水に30分から1時間くらい 入れて水揚げをします。その後に未使用の挿し芽用の土に挿します。 風通しの良い明るい日陰に置き、発根するまで水を切らさないように 水遣りをします。間違わないで欲しいのは、植栽する場所に枝を挿せ ば良いと言う事ではありません。そんな事をしても挿した枝は枯れる だけで発根しません。
その他の回答 (4)
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1996)
放置しておけば,植生遷移で自然の森林(潜在植生)になります。ヤマザクラが自生しているなら,落葉広葉樹林になるでしょう。そのなかに,自然実生のヤマザクラが生える可能性もあります。数十年かかります。 「質問者さんが生きているうちに」という質問意図なら,ヤマザクラの実をとってきて,種子をきれいに洗ってポットに植えれば,けっこう簡単に生えてきます。これを5年くらい育てて苗にし,草を少し刈り取って植えればいいのではありませんか。
お礼
有難う御座います。 何とか生きている内に、長く楽しみたいと思っております。
- bannzaiusagi
- ベストアンサー率74% (562/759)
傾斜のある土地でよく植えられる花木であまり大きくならないという条件だとよく見かけるのはツツジやシャクナゲの類やアジサイとかでしょうか。 山桜の場合は野生種の育ちに人が介在するとコントロールは難しくなり特に将来の樹高を抑えたいのなら、山桜より園芸品種の桜の接ぎ木苗木を購入して植えた方が難しくなく、また高さもある程度抑えられます。ただし品種によっては環境に合わない事もあるので注意。 学生の時に学校行事の来賓に送る為、地元の名物の山桜の苗木作りの手伝いをしていましたが挿し木ではなく実生から育ててましたよ。普通桜の増殖の場合は接ぎ木が普通なのですが山桜をわざわざ接ぎ木する意味は無いので(特別な特徴がある個体を殖やすなら接ぎ木で殖やすでしょうが)変化は花色の多少の濃淡違いくらいしか無い野生種の場合は実生からの苗木作りになるようです。 山桜の木の下に落ちている種子を拾ってきて水に浸けて生きている種子を選び出し苗床に蒔いて、発芽すればある程度育ててから苗木用のポットに植え替え育てて5年目くらいのものを来賓に差し上げていたので、その頃に定植すると根の活着が良い様です。実生で育った山桜は樹高が将来かなり高くなります。我が家近くの神社の桜の木は実生で育った木の様で枝が横に伸びず上に伸び、樹齢がかなりある様で電柱の高さも楽超えの見上げるほどの高木です。 桜の木の高さを抑えたいのならまだ苗木の幹から脇枝が伸び始める前に幹を途中から切っててっぺんの生長点を無くしておく必要があります。 ツツジの場合だと頻繁な剪定が必要な園芸のツツジは手入れが大変なので勝手に育ってくれる原種系の種類のツツジが良いと思います。見栄えを考えるならある程度は上に伸びてくれるものを。種類によりいろんな花色があります。 例えば私の住む北海道には北見市の旧留辺蘂地区にエゾムラサキツツジと言う大人の背丈を超えるほどに育ったツツジの天然林があり名所になっていて春の今頃から山の斜面一面に咲き乱れるます。天然のものなので手入れと言えば枯れた枝を取り除くのと遊歩道の整備程度ですがなかなか見事なものですよ。シャクナゲは日本の種類だと地味な花が多いので、セイヨウシャクナゲの方を選んだ方がいろんな花色があり豪華な花が楽しめます。 アジサイの場合は剪定の手間がかけられるのなら。剪定しないでいると花が付かないものもありますので。またその土地の土のpHで花色が変わるので咲かせたい色が咲かないなら土を入れ替える必要があります。 個人的にはセイヨウバイカウツギがおすすめです。枝ぶりが粗い樹形ですが放置すると高く伸びて5メートルを超える物もあります。でも長く伸びてくる1年目の枝を春に半分くらいに切っておく程度の簡単な手間で我が家では半八重咲きの品種を長年2メートル程度の高さに抑えてました。冬に野ネズミに根元をかじられることが有るので金網で防ぐ必要があるかもしれません。 整った花の姿で良い香りがします。一重咲きの花よりも半八重咲きの方を選んだ方が丸みがありボリュームのある花がとてもきれいですよ。
お礼
大変参考になりました。 有難う御座います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
背が高くなる木 ならない木 日照を好む木 好まない木 など 木の性質に合わせる 土地と気候に合うものを選ぶ 山桜の挿し木 http://flower-trivia.com/sakura-sasiki/ ソメイヨシノやヤマザクラは成功率が 比較的高いそうなので初めて挿し木を行う人にはお勧めです。 と書いてありますね。
お礼
有難う御座います。 山桜も検討してみます。
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
綺麗とは 伐採した後の枝木か、外観から綺麗かによりますが この時期・今 近くの森林組合に大至急問い合わせしてください、即位に絡んで今盛んに苗木が植えられています 無料ぽい、どんぐりの実のなるブナ 2年前に松伐採した所とか、今月松伐採された後すぐさま苗木が植えられました 看板ありで意味が分かりました その隙間に好きな樹木を植えられてもと思います 強い木と言うか、枝を折ってそのまま土に差し込むだけでも根が付きます (時期的と水分) 猟の仕掛けでやるのですが、たまに青々とすることも有ります(たまたまかも) 杉は伐採すれば何も出てきませんが、雑木は根を枯らさなければ、また新枝が出てきます
お礼
有難う御座います。 即位に絡んだ苗木、早速調べてみますm(__)m
お礼
厳しいご意見も大変参考になります。 何とか、山がごみ屋敷の様にならないように、アドバイスを参考にチャレンジしてみます。