• 締切済み

どちらを敬遠しますか・選びますか

履歴書や面接での印象で、 ブランクがある。 経歴或いは経験(短期の仕事を繰り返している等)。 書類上(或いは面接)で志望動機や経験経歴等から会ってみたい(採用してみたい)人だったが自己主張ばかりが強そうで意欲があまり感じられない人と、意欲を十分に感じ真面目に誠実に取り組みそうだが度を超すと精神的に参ってしまいそうな人。 後は、いわゆる結婚や子供の有無、性別、年齢等。 どの点を見ますか。重視しますか。決め手になりますか。 やはり精神面が大前提ですか。克服したと言われても信用できませんか。 気の強い人の方が教育のやりがい・可能性もありますか。 人間性と強さといわゆる能力とのバランスのとれた人が最も良いという事は言われるまでもないのですが、 経歴に傷をつけ第一印象は8~9割方従順でおとなしいと見られてしまう人はどうしたら良いのでしょうか。 書類選考や面接では(特に新卒ではない年も行った人では)、長く付き合ってこそ分かる事って伝える事って難しくありませんか。 選考する方のご意見、同様の悩みをこう克服したと言う方のご意見、お聞かせ願えませんか。

みんなの回答

noname#10767
noname#10767
回答No.3

どのような性格の人を望むかは、職種によって違うと思います。 営業職などのような、対人関係でのストレスが極めて多いような職種ですと、多少自己主張が強くても精神的に図太い人が選ばれるでしょうし、内勤の経理やシステム系の仕事で、図太さや自己主張よりも緻密さと正確さが求められる職種では、真面目に取り組む人が選ばれるでしょう。 社風との相性もあるでしょうし。 経歴のブランクは、なぜブランクになったかということと、その間何をしていたか、それが今の自分にどのようにプラスになっているかということが説明できればOKです。 正社員の採用が難しいなら、パートや準社員などに応募し、採用されてから正社員への昇格を目指すというのも手だと思います。

noname#11013
質問者

お礼

具体的でとても分かりやすく説得力のあるアドバイス、ありがとうございます。 社風との相性。 これが難しいし読み取りにくいし、応募する段階では外部の応募者側からでは知る事は至難の業です。一番神経を使う事でもあります。転職活動では特に。 (最初から求められるものは求められ、でも新卒程かわいがられる事は少ないし。若いって貴重な事ですね) そして、社風って一歩間違うともしかしたら、能力等よりも重視されやすい要素かもしれないと思います。合わなければ孤立するし会社側も良いことないし…。 とにかくダメだった所は採用されてもいずれ、私の方がリタイヤした会社かもしれない、と言い聞かせ、前向きに粘り強くがんばります。 採用してくれた所には感謝して、頑張っていきたいです。 ありがとうございました。

  • kraus
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

在りのままのあなたを出していればそれでいいのではないでしょうか? 面接ですから多少は普段より大きな声で話したり、笑顔をこころがけるぐらいはされた方がいいでしょうが(笑)。無理して入社しても、お互いにギャップを感じて「あれっ?」と思うことになるでしょう。 相手の会社や面接官に合わせて自分を作っても、長続きしないと思うので、あまり無理のない自然体のあなたと合う会社をじっくり探されるのも手だと思います。

noname#11013
質問者

お礼

そうですね。私も似た考えで今まで就活していました。 でも、短い期間の就業やブランク等を考えると、退職した理由の一部でもある精神面の限界もどこかの段階で伝えるべきかどうか迷い始めていました。 で、'病気'や'精神的な強さ'って、まず問題外とされるのであれば、何とか採用してもらって、その後自分なりに知られないように頑張っていくしか、もう無職状態から脱する方法はないかと否定的ながら覚悟も決めないとと思っていました。 でも、採用に至る全ての段階でお互いにそういう点も感じ取り結果を出すんでしょうね。意図してできるものでもなく、フィーリングというか醸し出すオーラというか。 働き始めてからをいつも想定して応募から面接まで受けています。大方、私の考え方正しかったのですね。 あっ、書類選考だけはフィーリングとか出しにくいし難しい大きな、それも最初の関門です。どういう風にどの程度どう書いたら良いのだろう? 考えます。 ありがとうございました。

回答No.1

必要な人材とはその時、会社によって、違ってくるのでなんともいえないです。 ブランクがあっても就職OKのときもありますよね

noname#11013
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。