- ベストアンサー
遺族年金が出るまでの生活
先月、父が他界したので、母がもらえる遺族年金の手続きに行って来ました。 ところが、遺族年金も含め、母がいつも受給している年金もまとめて8月にならないと最初の支給がないとのことで、当面の生活に困ることになりました。 生活支援課に相談しましたが、もらえる予定の年金額が生活保護の基準額とそう変わらないのと年金をもらったら返すことになるというので申請はやめました。 生活支援課で「年金担保貸付を受けては?」と言われましたが、調べてみると年金担保貸付って数年前に廃止された制度ですよね? 遺族年金が出るまでかなり時間がかかるわけですが、皆さんその間の生活はどうされているんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母様が通常もらっている年金は、6月支給分はもらえないのですか?「年金担保貸付」は、廃止されていません。私もこの制度で借りて6月で完済ですので、また申請する予定です。年金が入る銀行で手続きをして下さい。但し実行までに1ヶ月は掛かります。
その他の回答 (1)
noname#236375
回答No.2
何故預貯金が無いのですか? 年金生活者であろうとも年金を受給したら少しは貯金するはずです。 八月までのたった四か月間生活できるお金がないのは可笑しいです。 貴女が親に貸してあげたらいいじゃないですか。
質問者
お礼
締め切りました。 預貯金がない事情はケースバイケース、親に貸せるかどうかもケースバイケースです。
お礼
そうなのですね! 6月支給分は入るはずですが、4月支給分が丸々無くなったので、今生活に困っている状況です。 早速年金担保貸付の相談に行って来ます。 ご回答ありがとうございました!