• ベストアンサー

”苦髪楽爪”

”苦髪楽爪”とよく言われます。 これは事実や本当を伝えているのでしょうか? それとも、これはいわゆる単なる慣用句というものでしょうか? それとも諺とまで言えるのでしょうか? このような言い方で、鼻毛やひげの事には何も語るものはありませんね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

この辺っていくつもの似たような言葉があるんですよね。 基本は同じところになっていくと思うのですけど。 苦労の方から両方を見ていくと。 苦髪  苦労して居るときは、髪を気にして居る暇がないほど忙しいので髪が伸びていく 楽爪  苦労をして居る(昔からの仕事の多くは手作業が多いですから)と爪が擦り切れて伸びない。(爪が伸びて居ると作業に支障が出るので手入れをしなければなならないから伸びない)この逆で仕事をしていないから爪が伸びる。 と、いう内容になるかと思います。 同意で、苦爪楽髪というのも同じ意味になります。 こっちは両方とも伸びないおいうことで使われたりします。 苦爪  これは上と同じです。 楽髪  楽をして居るので、1時間があるので、髪の毛が少し伸びるだけでも気になってしまいするに切るなどをする(暇がある、時間があるから)ので、伸びない。 と言われたりします。 どちらも伸びるのにかかる時間は科学的には変わりませんが、その人の置かれて居る状況での感じ方が違うという内容になると思います。 その人の感じ方。という尺度で見れば、本当のことと言えると思います。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

医学的な根拠はないだろうと思います。経験的には, ふだんはきちんとした人が,頭髪,ひげ,爪が伸びていると,「仕事が超多忙で,身なりにかまってられないのかなあ?」と思います。鼻毛はふつう見えないので,判断基準にはなりませんが,もし鼻孔からでるほど長いと「汚ねえ野郎だ」。 爪が伸ばしてあって手入れしてあると,「こいつ,仕事じゃ使えそうにねえな」と思います。

krya1998
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。これは事実や本当を伝えているのでしょうか?  下記のように、苦髪楽爪とも苦爪楽髪とも言われます。  https://kotobank.jp/word/%E8%8B%A6%E7%88%AA%E6%A5%BD%E9%AB%AA-484405#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89  https://kotobank.jp/word/%E8%8B%A6%E9%AB%AA%E6%A5%BD%E7%88%AA-482786 2。それとも、これはいわゆる単なる慣用句というものでしょうか?  どちらも本当でしたらどちらも嘘でしょう。 3。それとも諺とまで言えるのでしょうか?  このため、諺とまでは言えないのかもしれません。

krya1998
質問者

お礼

早速にありがとうございました。 いちばんのご回答を見過ごしていて申し訳ありません。

関連するQ&A