- 締切済み
金型工場に渡せるデザインをできる職名は?
- デザイナーにヘッドルーペをデザインしてもらい、それを元に金型を作り、大量生産するための完全なデザインを作れる職名はありますか?
- デザイナーがデザイン後の3Dプリントや最終サンプル作成まで担当し、データを工場に渡していますが、工場でさらに手を加える必要があります。この工程を省くためにはどのようなデザイナーが求められるでしょうか?
- 金型工場に渡せる完全なデザインを作れるデザイナーの職名を教えてください。デザインから3Dプリントまでを担当し、工場での手を加える必要のないデザイナーを探しています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>>あまりに不良品連発だと~ 費用云々に関しては契約の話なのですが、物理的に良品の製造ペースが上がらなければ納期にも影響はありえますね。 要はそうした最終的な製造性をも左右するのが金型の出来栄えであり、ひいては製品のデザインであり、そういったトータル面での作りこみになります。 現在はデザイン段階であり金型工場の選定段階とのことですので、目先の金額だけでなくそうした先々も見据えた選定やデザインを行ったほうが、最終的にはお得だと思いますよ、という差し出口に近いものです。 デザイン面や金型の不備を成型段階でカバーしようとすると、最終的な納期話も含めて中々につらい物がありますから(笑・・・えない)
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
追加、というか補足です。 樹脂成型は本当にデリケートで、材料のロットや気温湿度等の影響を受けて、良品ラインから不具合続発、というケースは大量に見聞きしました。 最悪のパターンでは、成型担当工場との契約上の問題から「不具合品の量産」が止められない、なども。 とある樹脂成型の会社は、最終的には見栄え関係の部品製造から手を引きました。色・艶までは管理しきれないとして、今では機能部品のみに切り替えています。 それくらいデリケートなものです。 今回は金型の作成段階という事ですが、先々の量産段階も見越して相談できるような金型工場を見付けて、いい関係を築ければベストです。 先ほど回答した質問事項の内容に、その方向のものも含めておくといいかもしれません。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>>過去の製品の品質 基本的にはその通りなのですが、樹脂成型ではこの辺りは本当に難しい部分も多くて、中々「こうすれば見極められる」とは言い切れない部分があります。 例えば同様の製品の製造実績があっても、実はその製品は重要な性能(強度や触感や色艶、その他何でも)で御社の水準を満たしていない、など可能性はいくらでもあります。 なので、これはあくまで私個人の感覚としての回答です。 案件の相談をした時に、データだけでなく幾つかの「社内では○○のようにしたいという意見もある」「この形状をもっと△△にする場合、予算的にはどうだろうか」など、幅を持たせた相談を持ちかけてみると、ある程度技術力や対応力が察せます。 「AをBしたい」という具体的なものではなく、少しフワッとしたイメージ論を投げかけてみるのが(あくまで個人的な)コツです。 こうしたやや曖昧な問いに対して、安請負はせず逃げ腰にもならず、「その場合は~~のような傾向があるが、それは許容できるか」などの具体性をもった回答ができる所は信用できる事が多いです。 基本的には既存製品の品質で判断しつつ、この辺りの回答でアタリをつけるのがベターかと思います。
お礼
おおっ。ありがとうございます。まさにこのようなすぐに使えて、有用なアドバイスを求めておりました。 こちらでイメージしたものを提示して、それに対して、包み隠さず、真摯に答えてくれることですね。簡単にできる、とか、大丈夫でしょう、といった回答ではない。そうすると、こういった欠点が生じるなどとちゃんとその場で言ってくれるところですね。 ただしあくまで、既製品の品質確認がメインですね。 ありがとうございます m(__)m
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>>「良い金型工場」というのは、どうやって見つけられるのでしょうか? まず単純に「良い」「悪い」というのも言いにくい、というのをご理解下さい。各社にそれぞれノウハウがあり、得意不得意も色々とあるでしょう。 ヒケ・ムラの防止は得意だが生産数はあんまり、とか、色艶コントロールは抜群だが形状再現は苦手、などなどです。 なので、まずは発注側として、「ここは妥協できる」「ここは譲れない」などをデザインや機能面、納期価格も含めて整理する事が大事です。 その上で、そうした優先順位を含めて詳らかにして打ち合わせをしてみて、誠実な回答が得られるかどうか。発注側としての疑問や注文に、キチンと技術的バックボーンを持って回答してくれるのか。 そうしたところから「その案件としての良い工場」を探すしかありません。 最終的には技術力そのものよりも、会社として信頼できるか、誠実に対応してくれるか、だと思います。
お礼
ありがとうございます。 金型はかなり奥が深いようなので、ヘタに見極め方のコツのようなものを聞きかじって判断するよりは、その工場が作った過去の製品の品質を見て、それから担当者との面談で決めるしかないようですね。 過去の製品の品質に問題がなければ、大きくハズレることはないですよね?
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
デザイン性 機能美 美観性 という点で言うと 申告膣競技場問題が例にすればわかります https://www.huffingtonpost.jp/tatsuo-furuhata/new-kokuritu-stadium_b_7837140.html 美的センスを追及して作れないものを会座インしてしまって後が現場が苦しむのが現状です かといってデザイン性が失われれば売れない(デザイン) 絵心が必要ですね 設計者の中にも絵心はある人はいると思いますので デザインを一人頼むより 人件費は浮くでしょう >>ヘッドルーペをデザイン もし鯖江のあれなら あれは売れないわ ハズキルーペもダサすぎる(CMは抜群に良い) 3DVISON https://www.nvidia.co.jp/object/3d-vision-main-jp.html のレンズが割れたので 3Dゴーグルを作ろうと思い どのくらいでできるかなと見積もりしてたら 結構安い値段でできそうなのでと思ったら プリンターが死んで しまったので 前途は多難ですが やり方等はブログ ツイッターで顔介していく予定なのでよければフォローしてください ブログ https://plaza.rakuten.co.jp/anaheim86/diary/201902280002/ ツイッター https://twitter.com/?lang=ja ようつべはまだろくなものが上がってない 現状加工機CNCを作ってます
お礼
今後、候補にある金型工場をいくつか見に行く予定ですが、いくら過去の製品の品質がよくても、こういう工場はNGだというのはありますか?
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
プラ金型設計製造をしておりましたが、製品設計者が金型や成形まですべて精通していることはまず無いですから、製品、金型、成形の三者が協議することになるでしょうし事前に協議しても完全なことは無理だとおもいます 結局発注者ができないことは費用をかけてすべてに精通する専門の業者に丸投げするしかないでしょう。 優秀な外注先を見つけるのもノウハウの内ですから簡単に外部には公表しないでしょう
お礼
ありがとうございます >優秀な外注先を見つけるのもノウハウの内ですから簡単に外部には公表しないでしょう これほんとにそうですよね。 そういうノウハウがない人は、その工場の、自分が製造したいのと似た過去の製品の品質で判断するしかないですよね?あとは、その金型で、何個製品を作ったのかでしょうか。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
おそらく、そのような完全なデザインが可能なデザイナーはいません。仮に居たとしても、その「完全なデザイナー」も結局同様のサンプル作成→修正という手順を踏むはずです。 製品はヘッドルーペの金型との事ですが、「デザイン」という事はレンズ部分ではなくその他のアーム等の部分ですね? 樹脂の射出成型用の金型あたりでしょうか。 まあ、まずは、何故そのような工程を踏むのか? とデザイナーに確認した方がよいですよ。手直しのいらない完全なデザインをしてくれよ、と。無理です、といわれるか、とんでもない金額と納期を要求されるかでしょうが。 以下は、私の想像を多分に含みますが、そこまで外れてはいないはずです。 デザイナーはまず機能性とデザインを優先してデータを作成し、金型工場に提出するつもりだと思います。この時、金型工場で制作可能な形状か、などはそこまで気にしません。 そのデータを基に金型工場は試作金型を作成します。これは当然、その金型工場として可能な限りデータに忠実に作ろうとするはずですが、100%実現できるとは限りません。どのような技術を持ち、加工する機械を持ち、ノウハウを有しているかの問題です。 また樹脂の成型品であれば、金型の形状などの影響で完成品にヒケ・ムラ・ウェルドラインなど、外観および機能的不良が発生します。「金型自体の成立性」と「樹脂成型品の成立性」が必要になってくるわけです。 このあたりまで来ると素材自体の物性や特性、成型時の条件その他諸々、多種多様なパラメータが複雑怪奇に絡みます。 この辺りをデザイン段階で読み切るのは至難の業、というよりも実質的に不可能だし無駄です。絡むパラメータが多すぎますからね。 結局、試作と手直しを繰り返すのがベターな方法なのです。 勿論、優秀なデザイナー、優秀な金型工場であるほどこの手直しは少なく済みますし、1発で決まる事がないとはいいません。 ただそれはあくまで色々な条件が理想的にかみ合った時であって、それを前提に仕事をしようとするのはリスクが高すぎると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 >このあたりまで来ると素材自体の物性や特性、成型時の条件その他諸々、多>種多様なパラメータが複雑怪奇に絡みます。 質問が変わってしまいますが、以上の点などを含め、「良い金型工場」というのは、どうやって見つけられるのでしょうか? 類似製品の金型を作った工場をいくつか探し、その中で一番製品の品質が良ければ、その工場を選択する、といった選択が一番無難な気がするのですが・・・ ご教示ください
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
意匠設計 製品設計 と呼ばれる人たちですが 品質管理に精通して 金型に精通していて 製品に精通していて デザイン性もある人 いない ので 普通分業してます できる人は自分で作って社長してます 製品設計していたという人たちは 普通は分業制なので設計しか結局しません 分業のため自分の縄張りがあり他者を排除するという人間の本質が作用し うまく回りません うまく回すためにはリーダシップを取らない人を雇うべきです (学者気質) だけどみんな見た目の元気で無理なさせても残業壊れない たいいくかいけい を雇います だからうまく回らないのです 私のスキルの場合 品質管理に精通して 品保にいたので〇 金型に精通していて 作っていたので〇 製品に精通していて 設計していたので〇 デザイン性もある人 美術部なので△(センスがない) しかし上司が認識しないので壊れた 設計をしている上司は 金型に精通していない (加工できないことを理解できないので口論になる) 他のところでも一緒のことが起こる ゲンナリ 上司も含め意識改革が必要です ただでさえ少子化で人口減るんだから
お礼
ありがとうございます。そしておつかれさまでした・・。かなり優秀な人なのに、無能な上司につぶされたこと、非常に残念に思います。これでまた、日本の国力が1つ下がってしまったのですね。無念です。 >品質管理に精通して >金型に精通していて >製品に精通していて >デザイン性もある人 実はデザインはすでにできており、3Dプリントして何度か修正を重ねたのですが、このたび大きく変えることにしました。頭をぐるりとまわるバンド部は、うちでデザインしたよりも優れたスタイルが他社から続々と出ているので、それをそのまま流用することにしました。 レンズの入る本体部分は、すでにデザインしたものを使いますが、サイズを変えます。 本体とバンドの結合部分をまったく新しくデザインしなおします。 いっそのこと、現時点で、金型工場にまかせてしまおうかと思っております。なぜなら、金型工場でどの道デザインをし直すということで、デザイン料の見積もりが出ているからです。ならば、またデザイナーさんに頼んで新しいデザインを頼んで、その後工場にデザイン料を払うよりも、最初から工場に頼んだ方が、お金も手間もかからないかな、と。 しかしそうなると、金型工場のデザインセンスが問われますよね?それって、その金型工場がいままで作ってきた製品を見て、判断すれば良いでしょうか?
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2539)
名前で、仕事に対する能力が判断できることはないと思いますが、 そのような人は、デザイナーではなく、金型設計者のような呼び方の方が 相応しいように思います。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。これは、もし生産を始めて、不具合が連発すると、弊社側も何らかの負担をしたり、被害を被る可能性があるということでしょうか? こちら側としては、途中でいくら不良品が多く出ても、納期内に発注通りの数と値段で納入していただければ良いのですが、やはりあまりに不良品連発だと、納期も遅れ、費用も負担をしてもらいたいということでしょうか。