- 締切済み
金型工場から6倍近い見積もりが!?驚きの値段の開きについて
- オリジナルデザインのウェアブル製品の見積もりを取る際、類似製品の実績のある会社から相見積もりを取りました。しかし、違う金型工場からは6倍近い値段の開きが!なぜこんなに値段が違うのか疑問に思っています。
- 比較した5つの金型工場の中で最も安いE社の既存製品は世界中でも売れており、完成品に不具合もないようです。一方、高いC社とD社は創業期間が短く、特定の製品に特化しているという特徴があります。また、ロット数も多いです。このような違いが値段の開きに繋がっているのかもしれません。
- イニシャルコストを抑えたいと考えているので、完成品に不具合がなければ安い方が良いということです。また、売れ行きが良ければ新しい金型代もすぐに捻出できる計算です。ただ、同じ条件で値段に6倍近い開きがあるのは驚きです。どなたか理由を教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- monosense
- ベストアンサー率50% (2/4)
ウチではプレス金型の設計製作をしています。 プレス品ではありませんが、とりあえず一言。いや二言? 中小のモノづくりであると仮定しますが、金型の費用は必ずバラバラになります。 なぜか? 設備が違います。従業員の数が違います。 値段は違って当然です。 「でも、6倍になりますか?」 最低金額によってはなるかもしれませんね。 たとえばプレス金型(自動車)の場合、地方で20万円とします。 ウチでは60万円はつけます。 よそでは80万円つけるところも15万円つけるところもあるでしょう。 大企業では市場価格が常にありますので、ほぼ横ばいでしょうけれど 中小ではいろいろとなります。 そんなものです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
他に考えられることとしては どこの国で作られるのかというところです。 日本で注文を取って 人件費の安い国に下請けさせると 安い値段でできます。 純国産で 技術も高いところは高価。 歯科治療でも データをインターネットで中国に送って製作するといったことも行われています。 シンプルな形の金型なら 安いところでいいと思いますが 複雑な形状であれば ストレートに聞いてもいいと思います。 「日本国内で作成されていますか」
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
相見積もりなので条件その他は同一として、一番ありえるパターンはいわゆる「お断り見積もり」でしょうかね。他の方も回答されてますが。 つまり「出来ません」「やりません」とは言わず、到底通らない価格で回答するパターンです。何でしょうね、このビジネス的風習。 ただ、『C社はその倍、D社はC社以上』と、二社が高値なのはちょっと気になるところですね。まあ相見積もりを流してるのがバレてるパターンだってありえますが。 そうでない可能性を仮定するならば、量産含めたフォローアップなり、アフターケアなり、付加価値に自信があるが故の高値、というパターンもあります。例えばそちらの提示した形状的な難点を、高値をつけている会社は見抜いている可能性もあります。 まあここで質問するよりは、いっそ「何でオタクそんな高いのん?」と聞いてみるのが早いですよ、正直なところ。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
普通です 断り見積もりと ダンピング見積もりです http://www.mlit.go.jp/singikai/kensetsugyou/tekiseika/050513/07.pdf 一番安いとこで手抜きとかされたら大変なので 真ん中(低め)を選ぶのが普通 ぜひこれを機会に仕事の受注を狙って初回特価もありますから 安物買いの銭失いをしてもいいなら最安値を ちなみに最近 プリンター(壊れた修理費で白黒の新品が買えるorz) と iphoneのバッテリーで銭失いしたとこです 不思議と失うときは連続だなぁ
- HikaruSai-2018
- ベストアンサー率46% (214/461)
断り見積もりとか?