- 締切済み
国立医学部志望 予備校選びについてです
来年、浪人する可能性が高いため質問させていただきます。 先日、駿台と河合塾で模試による認定をもらいました。 ⚫︎駿台 スーパー国公立大医系α スーパー国公立大医系Ex スーパー国公立大医系 ⚫︎河合塾 トップ国公立大医進アドバンス トップ国公立大医進 トップ国公立大医進センターサポート です。ハイレベルなども貰っています。 校舎は駿台なら市谷か大宮、河合塾なら麹町か大宮を考えています。 駿台と河合塾、医学部志望の自分にはどちらがいいでしょうか? どのコース、どの校舎がいいでしょうか? また、河合塾では、ハイパー医進、プレミアム医進が取得できませんでした。 認定テストを受けようか迷います。 模試による認定がもらえないコースに入って通用するか心配です。 ちなみに自分の学力は 今年度センター試験80% センター模試偏差値62~65ほど 記述模試60ほどです。 長い文章で申し訳ありませんが、詳しい方いらしたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
私のこの回答は医学部前提ではなく、予備校選びの全般的な考えですので、そんなの分かってるよ、と思われたらごめんなさい。 その場合は無視して医学部受験に詳しい方の回答を参考にしてくださいね。 まず、自分が予備校に何を求めるかを明確にするといいと思います。自分の今の状態ではどこが不足してどのように改善したいのか、そのためにはどのようなやり方が自分には合っているのか、ということを明確にして、それに一番近いコースを選ぶ感じです。 なんとなく「このコースは評判が良さそうだ」「実績があるからここがいいんだろう」ではなくて「自分がいかにこのコースを使い倒すのか」という視点です。 その他大勢の万人受けに付き合う暇はないという発想で、自分が貪欲に最大限利用できるところはどこなのか、です。 どれだけ名物先生が授業を行っていたとしても、自分がそれをよしとしなければそこは質問者さんには合っていないということですので、そういう自分本位な視点をどこかに残しておいて考える必要もあるかもしれません。 とはいえ、受験は戦略も必要ですので、そういうノウハウを持っているところ、困ったときに相談できるところ、という視点も大事なんですが…質問内の二校であればそこはクリアしてるでしょうね(笑)。 あと、実際の校舎に足を運んで、雰囲気を見てみるのもいいと思います。 実は河合塾の某校に見学に行ったことがあるのですが、大学病院か役所か?という感じの流れ作業的雰囲気で、これはうちが求めている学校ではない!と早々に帰ってきてしまいました。大量の生徒をさばくには一番効率のいい方法なのでしょうし、そういうことは気にしない方も多いのでしょうけど、うちは合いそうもありませんでした。 こんな感じでしか回答できなくてごめんなさい。少しでも参考になればうれしいです。