• 締切済み

医学部目指して浪人 駿台か河合塾か

医学部を目指して浪人するにあたり、予備校について悩んでいます。 駿台のスーパー国公立医系コースと、河合塾のハイレベル国公立医進コースではどちらがよいのでしょうか。札幌校について、でお願いします。 自習室の使いやすさやクラスの雰囲気についても教えて頂けると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.3

再受験で名大に受かった者です。 去年の今頃、私も迷いました。 でも結局自分次第だと思います。 ただ、駿台に通っていた自分からすると駿台をおすすめします。 別に駿台の回し者ではないですよ(笑) 以下理由を書きます。 (1)駿台には、TA制度がある。 これは、授業をしている先生に指定の時間にいけば質問できる制度です。僕は、ほぼ毎週利用していました。現役の予備校では、質問しづらかったのでこれはありがたかったです。 (2)自習室 駿台は、あいている教室を自習室として使用できるので、気分転換に場所をかえて勉強することができました。 (3)仲間の質 駿台は、ほとんど周りが進学校の人で、しかも自分より年下でした。なので、いい刺激になりました。 河合だと底辺もいますよね?自分の高校の友達が通っていて言っていました。とかいう私も底辺校出身です。 最終的には、質問者さん自身があうかどうかだと思います。イベントや春期に通ってみることをおすすめします。

icecream4
質問者

お礼

合格おめでとうございます! 私も来年合格するように頑張ります。 駿台生の方の情報でとても参考になりました。でも、まだまだ迷っているのですが… TA制度、良さそうですね!そろそろ決めて、勉強がんばります。 回答ありがとうございました。

noname#130213
noname#130213
回答No.2

一般的に模試のレベルは駿台>河合塾です。 予備校に通う場合その予備校が実施している模試は予備校代に含まれるので、模試のレベルが高い方がお得だと思います。 ただ予備校での授業は「勉強した気」になりやすいです。 重要なのはどの予備校に行くかではなく、どこに行っても自力で学習することです。 高校と違い予備校は非常に自由で手を抜きやすいので、勉強へのモチベーションの維持が現役時より難しくなります。 そのため受け身ではどこに行っても時間とお金の無駄です。 厳しく書きましたが応援してます! がんばってください(`・ω・)

icecream4
質問者

お礼

そうですよね!結局は自分次第ですね。 頑張ります。 初めての予備校なので、積極的にということを意識して行きます! まだ迷っているのですが、参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

念のために、あなたの学力を書いておく必要があるでしょう。 目指すことなら誰にでもできます。 底辺高校でビリの奴でも目指せますが、そいつがそれらのクラスに入ってもやることがありません。 それと、国公立医学部ということで良いと思うんですが、それにしてもレベルは色々でしょう。 超センター重視の所から、二次重視だったり、二次が難問だったり、二次平易ハイスコア争いだったり。色々あるんじゃないでしょうか。 私大を併願できるのかどうかでも違うのかも知れません。 札幌ねぇ。勘で言うなら講師次第なんでしょうね。誰が来るのか。 どっちがどうか、私には判りません。

icecream4
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とにかく授業に食らいついて頑張ります。 あまり時間はないですが、いろいろ考えて決めようと思います。

icecream4
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今年のセンターは8割程度でした。 二次の学力については全統模試(昨年10月実施)の偏差値から言いますと、数学・物理が壊滅的で50ぐらい、化学・英語60、国語75です。 今、数学IAIIB・物理は成長した実感がありますが、IIICが弱すぎると感じています。 センター9割突破、二次は総合偏差値70越えを目標にし、特に数学を強化したいと考えています。 厳しい道とは思いますが、前期東北大、後期山形大を目指しています。 私大の併願はできません。 様々な意見を参考にしたいので、回答よろしくお願いします。