- 締切済み
国立医学部の予備校
今、高校3年生で浪人が確定したものです。国立の医学部を目指していて、予備校を探しています。 現役のときは、私立の医学部しか受けませんでしたが、浪人するにあたり、国立を目指して私立も受けるということに決めました。 そこで、予備校を探しているのですが、代ゼミ、駿台、河合の3つで迷っています。 どこも国立医学部コースに入ろうと思っているのですが、授業がパンパンに詰まっていて、予習、復習に追われてしまいそうに感じられます。代ゼミの単科も考えているのですが、いまいち何の授業をとっていいのかわかりません。 よく国立なら駿台の市谷といいますが、そこまで偏差値の高い国立を目指しているわけではなく、また高2のときに市谷に通っていて、自習室に並んでいるのを見て、私は自習室を使うのに時間をかけたくないので、市谷はあまり考えていません。 国立の医学部を目指すのに、おすすめの予備校はありますか?あと、今1番候補に挙がっているのが、池袋の代ゼミなので、自習室の状況なども知っている方がいたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
入試データを仕事の関係で見ている者ですが、 「そこまで偏差値の高い国立を目指しているわけではなく」 という考えはちょっと危ないですよ。 3~4年前までは、地方国公立大の医学部の合格ラインに差異がありましたが、今は、ほとんど違いがありません。たとえば、琉球大医学部でも、2~3の私立大医学部を除くと、私立大医学部より難易は上です。 東大理三類、京都大医学部の後は、旧帝大の医学部とその他の国公立大医学部に少し差があるだけで、そこまでです。で、そのラインは、東京大理科二類とほぼ同じラインです。 履修科目が大きく変わってしまいますから、国公立大は目指さない方がよいのではないでしょうか? 届かなかったときに後悔しませんか?