- ベストアンサー
高校受験勉強法。。。
夏休みがもう半分終わろうとしています。。。 なのに受験勉強をほとんどやっていません。 やらないと・・・とは思っているんですが、範囲が広すぎて何からしていいかわかりません。。。 私は英語が苦手で単語もまだろくに覚えていない状態です。 私は今どんな勉強をすればいんでしょうか? 勉強法やおすすめの問題集などあれば教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず8月は、今日から英語だけを勉強しましょう。9月以降も、他の教科を少しひかえめにして、とにかく「英語を強化するんだ!」という強い決意で英語に集中した方がいいと思います。 英語はもうわかっていると思いますが、非常に勉強の効果が出にくい科目です。勉強を始めてからいい結果が出るまでに、最低3ヶ月はかかると思います。 その効果の出にくい所が英語を苦手とする受験生が多い一つの理由だと思います。 まず今後、8月~10月まではとにかく毎日英語を勉強する環境を整えるんです。(代ゼミや河合塾に通ってもいいし、英語の苦手な友達どうしで「英語勉強グループ」を作って、いっしょに勉強をする約束をしてもいいでです。) 毎日3時間以上はやらないと効果は出ないでしょう。 最初は、Z会の「速読英単語」で英語の長文を読むことに慣れつつ単語を一通り覚えます。(2週間ぐらいで。)次に文法を「山口英文法講義の実況中継」でしっかりと押さえます。(1週間以内。) 英熟語や構文に関しては、長文を読みながら徐々に覚えるのがいいと思いますが、不安なら最初に「最新英語必出問題1500」をやるといいでしょう。(2週間以内。) 残りの2ヶ月近く(9月、10月)はひたすら長文読解に時間をかけます。 40分ぐらいの長文問題(解く→丁寧に見直しをする→わからなかった重要単語・構文を練習する。)を1日1問は必ずやり続けます。 そして大切なのは、長文を解くときは時間をかならず測り、それを厳守することです。 最初の1ヶ月は勉強が思うように進まず、すぐに投げ出したくなるかもしれませんが、そこをがまんしてかならず一日3時間以上の学習を続けます。3ヵ月後には効果が出始めるでしょう。 勉強をやっているときは、あんまり余計なことを考えず、「必ず3ヵ月後には結果が出る!」とそれだけを信じて勉強しましょう。 途中で計画表を作り直したり、たまには他の教科もたくさん勉強してみたりと、いろいろなことに気を取られるとうまくいきません。愚直なほどに最初に設定したやり方を守るんです。 英語が苦手では受験は乗り切れません。今が最後のチャンスだと思います。がんばってください☆
その他の回答 (5)
- lio16
- ベストアンサー率0% (0/2)
私も受験生です。 中学受験の時は12月からやっと勉強したアホデス(汗 でもなんとか大丈夫やったので今回もユルく行ってます。 私は新中学問題集を使ってます。あと、赤本(過去問)を12月からやる予定・・・・。 新中学問題集は発展編とかがあって要点がしっかりおさえれます。 参考にしてくれれば嬉しいデス♪
まず、基本から始めるのがやはりよいのでは? 英語が苦手みたいですが、Be動詞や一般動詞の区別は OKですか? それが出来ていれば、進行形→助動詞→ 2年生の範囲→3年の範囲とドンドン 簡単な問題集などでマスターしていきましょう。 単語は出てきた都度に一緒に覚えて行けば 大丈夫だと思いますよ。 重要な単語であれば、問題集に何回も出てくるはずです。 毎日コツコツ続ける事が大切です。
お礼
やっぱり基本が大事ですか・・・。 このごろbe動詞が理解できたところです。そうするとなんとなく文の意味が理解できるようになりました! これから基礎をしっかり身に付けていこうと思います! ありがとうございました!
- montaman
- ベストアンサー率14% (1/7)
宮城出身、僕も受験生です。突然入試の過去問をやるのはちょっとよくないですね。英語が苦手だそうですが、毎日少しでもコツコツやればかならず苦手ではなくなります!最初は基礎を固めてから、次に発展、そして入試過去問などを取り組んでいけばいいと思います。分からない所は恥ずかしがらず先生に聞くのが、1番です。単語は毎日やったほうがいいですよ!受験生にとってあせりが1番の宿敵なので、計画的にあせらずがんばってください!お互いがんばりましょう。油断は禁物ですよ!
お礼
過去問は得意な理科は解けたんですが、やっぱり英語が・・・基礎をしっかり固めて頑張ろうと思います!! 同じ受験生さんの言葉はとても励みになりました! あせらず、油断せず頑張ります!! ありがとうございました!!
とりあえずは、綿密な計画・ノルマを決めましょう。この作業には思いっきり時間をかけちゃってください。あとは「時間を決めないで」勉強してください。‘一日何時間’って決めると、時間が気になって落ち着かないですし、いろいろ弊害が(精神面での)ありますよね。 で、ノルマの達成に全力を尽くしましょう。時間を気にしないでいると、集中力が上がりまくって勉強を楽しいと感じた経験がありました。 英語が苦手との事ですが僕は教科書の本文を写しノートに和訳をして、それぞれを適当な物で隠して「教科書をまるっきり覚える」ということをやりました。連語などが一連の流れの中で覚えるので、テストに強いです。いちいち単語帳で単語を暗記しなくてもいいし。うまく伝えがたいのですが、効果はいくつもあります。 どれも単純な勉強法なのですぐできると思います。 単純すぎて「こんなんでいいんかい!」って思うかもしれませんが、勉強はシンプルであればあるほど良いんです。 がんばれ(^O^)/
お礼
今まで「今日は何時間以上する!」と決めてやっていましたが、結局出来ていませんでした。。 「何時間する」、じゃなく「何をする」が大事なんですね!計画表を作るのは大好きなのでやる気が出ると思います! 私もこの前のテストの時教科書を丸暗記したら今までで一番いい点でした!今度のテストでも同じようにがんばろうと思います!! とても参考になりました、ありがとうございました!!
- funi2
- ベストアンサー率53% (14/26)
私の場合, まずは過去問をときます。とにかく過去問です。想定問題集ではなく過去問です。 過去問をとくことで, 試験の形式や問題の出し方になれるわけです。実際の問題を解くことで"広すぎる範囲"のどのあたりが出てくるのかもわかってくると思います。 私が高校を受験したのはもう10年ほど前になりますが, 今でも何かの試験を受けるときにはこの方法です。
お礼
過去問の問題集を買っていたのにまだ一回もやっていませんでした。早速やって見ようと思います!! ありがとうございました!!
お礼
具体的に書いてくださってありがとうございました!! 今まで得意な教科ばかりやっていたのでこれからは英語に全力で取り組んでいきます! 毎日続けることが大事ですね!