• 締切済み

高校受験の勉強法がわかりません

初めまして。私は現在中学3年で、来年公立高校の受験を控えています。 目標としている高校があるのですが、私の今の成績では到底無理です。 もっと勉強しなきゃいけないと思い、今から受験勉強を始めようと思っています。 ですが、どのように勉強をすればいいのかわかりません。 春休みから、1、2年生のワークをときなおしています。 ですが、昨日のテストで前とあまり出来ばえはかわりませんでした・・・。 特に、理科と英語が全然できませんでした。 理科と英語はいつも一番時間をかけるのですが、一番出来ない教科なのです。 自分の勉強法が悪いのだと思います。 そこで質問なのですが、理科と英語の勉強方法を教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.6

勉強方法を工夫したらどうでしょう?  たとえば、語呂あわせ(以下に参考サイトを示しました)を利用したり、あるいは、AやBやCでランク付けしたりW(weak point)と表記して苦手な場所をマークするのはどうでしょう?情報の集約に使えると思います。また、弱点問題を知るために問題集の目次を印刷しそれに説いた日付と解いた問題数と正解した問題数をそれぞれ記入して情報の一元化を図る方法は使えるかもしれませんよ。  加えて、クリップやブックスタンドを使用したり情報の一元化を計る為にPCを利用したり細切れの時間を活用する為に電車で持ち歩きようの教材を読んだりするのも良いでしょう。要するに、工夫をすることですよ。  さらに、テストをベースにして間違えた問題を弱点対策として類題を「時間を計りながら」解いていき少しずつ穴を埋めていくのはいかがでしょうか?  英語の長文は和訳を読んでからすぐさま英訳を読むと英訳の意味が自然と頭に入ってきていいと思います。また、英単語は単語のみで覚えようとすると全体像がつかめないので電子辞書(非常にお勧め。もしあれば)の例文を読んで分の形で単語を覚えるとよいでしょう。  そういう意味で、わからない言葉がでてきたらウィキペディアを利用するのもいいかもしれないでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8  英作文ですが、漢字を覚えるのと同様に単語でも書けなかった単語は実際に書き込んでいくべきでしょう。

参考URL:
http://mgw.hatena.ne.jp/?http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro.html
  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.5

こんにちは 英語ですが、教科書の本文の暗唱をお勧めします。 CDがあれば、いっしょに音読するのもいいでしょう。 ワークを解くさいは、なぜそういう答えになるのか、教科書のどの文のことなのかをよく考えてください。 理科はワークを中心に勉強するのは悪くないと思います。 答えあわせのさい、教科書で確認しながら行うといいと思います。 教科書の資料もよく見ておくといいでしょう がんばってください

  • again1212
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.4

まず英語ですが、点数が上がらないのはただ問題集をやるだけになってませんか? 英語は暗記教科ですので暗記しないと点数は上がりません。 重要な文法を新しく習うときはどんな教科書でも絶対に基本文や例文があります。3年の教科書だけでいいですから、この文章をそっくりそのまま丸暗記しましょう。もしできるのであれば、本文も覚えたほうがなおいいです。 それから、入試には長文もありますから一冊長文の問題集を買ってきましょう。最初はかなり簡単なものでいいと思います。除々に難しくしていきましょう。なお、長文を読むときは絶対に時間を計ってください。どんな長文問題集でも目安の時間が書いてあるはずですから、それに合わせましょう。 理科はワークを解きなおしてるということですが、間違えた問題にチェックをつけていますか?間違えた問題は答えを何回もノートに書いて、一つずつつぶしていくのがいいと思います。 電流や圧力などの計算は「慣れ」なので、できるだけ多く問題を解きましょう。そのときも答えが合っているか間違ってるかだけでなくどういう過程でその答えになったかを理解してください。 まあ、英語は簡単に点数が上がる教科ではないですが、英文を暗記することで、確実に伸びていく教科です。単語や熟語を一つずつ覚えるのではなく、文章をそのままそっくり覚えてください。 理科はできるだけ多くの問題に触れて、間違えた問題を復習してください。 実力がだんだんついてきたら、過去問をやるのもいいと思います。 では、高校受験がんばってください。

  • during
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

↓のものです 理科と英語でしたかすいません^^: 理科は単語を覚えるだけではだめです テストは一問一答ではありません なのでいろんな問題をとくことがいいですね 特に電流とかはやっておくべきです 英語はとりあえず単語ですね 単語がしっかりしておけば何とかなるものです あとは熟語もおぼえておくといいでしょうね

  • during
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.2

数学の1・2年の範囲を勉強していくといいですね 特に証明のあたりの平行四辺形の定義とか 受験終盤で大分楽になります まぁとりあえず今のうちは勉強をする習慣をつけておけばいいと思います 急にやろうとすると空回りすることもありますからね^^:

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

過去問をすり切れるぐらいやりなさい。試験問題に出来る問いは、限られています。

関連するQ&A