• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男を食い物にする女)

男を食い物にする女

このQ&Aのポイント
  • パパ活とは、稼ぐ手段として使われる行為なのでしょうか。
  • 援助交際は、体の関係のないお金の援助を受ける行為です。
  • 社会の発展のためにお金を使い、公共施設などを整えるべきだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.5

安倍を放置しているから「特定秘密の保護に関する法律」「共謀罪法」「働き方改革法」「カジノ法案」・・・ おっしゃるとおり どっさり法律が作られていますね。安倍がどんなことをやっても安倍を守ってくれる「特定秘密の保護に関する法律」そんな安倍を倒そうと謀議をすると「共謀罪法」で取り締まってくれる。税金を好き放題に使うためには税収を増やすために国民を奴隷のように働かせる「働き方改革法」さらに彼らが稼いだ金を吸い上げる「カジノ法案」 政治とは権力を握った人が自分の都合の良い体制を作ること 国民の暮らしのために働いているわけではないのがよくわかります。

その他の回答 (5)

  • kaxuma119
  • ベストアンサー率29% (108/363)
回答No.6

何が真っ当な社会貢献なのか質問者には明らかなのでしょうか? 江戸時代の文化が今の観光大国日本の基盤になっていますが,そのかなりの部分は当時,悪所と言われた遊郭の遊びの中から生まれています.京都の舞妓さんも金持ちが若い女の子と大金を使って楽しく遊ぶシステムです.落語から遊郭ものを外すとかなり寂しいものになりますよ.ものすごく乱暴に言えば,上質の文化は贅沢と無駄を極めた遊びの中からしか生まれません. 今のロシアが世界に誇る芸術であるバレエやクラシック音楽はロシア帝国時代の貴族の娯楽でした.その貴族階級を廃して,真っ当な社会を築こうとしたソビエト政権は何一つ後世に残る文化を生み出せませんでした. 質問者は爪に火を点すように貯蓄してそれを投資に回すというモデルが正しいと思い込んでますが,景気を良くして消費を拡大すれば税収は上向き企業業績も伸びて,国の借金は減って企業も再投資する資力を得ます.爪に火を点すように蓄積した資本は景気のいい国に投資されます.爪に火を点すように金を集めようとする国が繁栄することはないです.

noname#238225
質問者

補足

爪に火を灯すような生活をしなくても、娯楽があってもいいと思います。人を楽しませる手段、感動させる手段は沢山ありますよね。スポーツ、音楽や映画などの芸術、日本のアニメは海外にも売れています。オリンピックも東京で開かれることになり、一時的にせよ、日本の経済を豊かにします。 色んな男の人と遊び回ってお金をもらう事を生業としたとして、その人の親が立派になったね。自立して自分で生きていけるようになったね。などと思うでしょうか。パパ活や売春が無かったからといって爪に火を灯すような生活にはならないと思います。 一夫多妻を否定するわけではありませんが、パパ活や売春が無ければ少しは真っ当に近づくのではないでしょうか。 何が真っ当かは、決め手があるとは思えません。強いて言えば、みんなが努力して日本を素晴らしい国にしようと誇りを持てる事だと私は思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.4

でも 売春は悪ではないのです。 売春防止法という法律もありますが この法律では 売春する女性は 保護すべき対象であって 罰する対象にはなっていないのです。罰せられるのは 場所を提供した人 管理して強制した人です。 経済活動のことでしたら 博打のほうが非生産的だと思う。

noname#238225
質問者

補足

文章をよく読んでください。 法律違反で無ければ善ではありません。 そういう考え方をしていると、どんどん法律が増えます。そして、裁かれなくていい事も裁かれるようになります。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.3

安倍が食いつぶしているのを取り戻してきた方が めちゃくちゃ桁がちがうよ。 トランプに貢いだのも 大変な金額です。 国民の支払った税金です。

noname#238225
質問者

補足

おっしゃる通りです。 ですが、より酷いものがあるからといって、悪が肯定されてはなりません。

noname#234844
noname#234844
回答No.2

では、貴方は他人が使う金のために労働しているのですか? 自分が使うためでしょ。 そのために所得税も払い、自分の家を買うために貯金もする。

noname#238225
質問者

補足

そうです。社会の中で生き続ける自分を維持するために使います。楽しく勝手に遊んで暮らすためではありません。

noname#234844
noname#234844
回答No.1

真っ当に社会に貢献して、お金は社会の発展のために使うべきじゃないでしょうか 社会に貢献するのは当然ですが、お金の使い道は他人に強要されるものではありません。 法に触れなければ何に使おうが自由です。

noname#238225
質問者

補足

いや、それを勝手というので、貢献にはならないんですよ。 自由とは、もっとレベルの高いものです。