- ベストアンサー
英単語の訳
文脈にもよると思いますが, 経済学・法学関連で, Corporate engagementは,何と訳せば宜しいでしょうか? ご指導ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Corporate engagementは,何と訳せば宜しいでしょうか? ⇒特に、熟語のように用いられる語句ではなさそうです、強いて訳を当てはめれば、 「企業(と)の交戦・交渉・折衝」といったニュアンスだと思います。 企業が主語「企業の~」になる場合と、目的語「企業との~」になる場合とがあります。
その他の回答 (2)
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
日本語で定訳がなさそうですね。 企業間の協業と言うと単にpartnershipやjoint business, collaborationになりそうで、個人的には企業間協同と訳したくなりますが日本語の協同がまたちょっとカルテル的や社会勢力的なニュアンスが出てくるので、「企業間協力」くらいが良いかと思います。 Engageは歯車と歯車ががっちり噛み合うイメージ。その意味では「協力」はちょっと弱く、がっちり意向が噛み合って一緒に同じ目的に向かって動く感じなので、協同、協働なんですが、日本語で行ってしまうと社会主義、共産主義的な匂いも感じてしまうのは古い人間だからかもしれません。
お礼
有難うございました。
補足
「企業間協力」は思いつきませんでした。参考にさせていただきます。 文脈に沿って利用させて頂きます。感謝申しあげます。
- Biolinguist
- ベストアンサー率69% (354/513)
一番多いのは、なんと「コーポレート・エンゲージメント」。 翻訳を諦めている。 「企業への関与」と訳しても意味が分からんのは一緒だけどね。 「投資家による企業への関与」は訳語ではなく、説明だ。
補足
確かに佳く聞く言葉ではあるんですが,契約の意味にもとれるケースもあるし,一般に決まった訳があれば,教えていただきかっただけです。辞書には確かに御指摘の意味が載ってはいますが,念のためです。
お礼
有難う御座います。
補足
いつもながら,大変佳く分りやすい説明を頂戴しました。感謝申しあげます。