- ベストアンサー
干支は60年で1周回るそうですが、干支は甲子から始
干支は60年で1周回るそうですが、干支は甲子から始まる。 甲と子は12干支が2つ繋げて書かれた漢字。 12子は12年で1週する。 12が2周だ干支は24年で1周すると思うがなぜ干支は60年で1周を2文字の漢字で現せるのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
誤解していますね。 ● 十干(じっかん)とは、次の十文字。 甲・乙・丙・丁(てい)・戊(ぼ)・己(き)・庚(こう)・辛・壬(じん)・癸(き)。 https://www.weblio.jp/content/%E5%8D%81%E5%B9%B2 ● 十二支(じゅうにし)とは、次の12文字)。 文字は【子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥】で、これを動物の鼠・牛・虎・兎・竜・蛇・馬・羊・猿・鶏・犬・猪に当てている。 https://www.weblio.jp/content/%E5%8D%81%E4%BA%8C%E6%94%AF ● 前記の「十干」と「十二支」を組み合わせて、10✖12の最小公倍数60個の組合せとなり一周する。 この60個の組合せを、「干支(えと)」、または、「十干十二支(じっかんじゅうにし)」という。 https://kanji.jitenon.jp/cat/hyoki09.html http://www.geocities.jp/mishimagoyomi/10kan12shi/10kan12shi.htm http://kenyu.red/archives/1970.html --------------------------- 干支(えと)または、十干十二支(じっかんじゅうにし)の一覧から自分のエトを調べる。 http://www.n-p-s.net/jikkanjunishi.html 満60歳の年に自分のエトが一周するから、この年を自分の「還暦」という。 https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=afYgXLi7Lojr-Qbbx58I&q=%E9%82%84%E6%9A%A6%E3%81%A8%E3%81%AF&btnK=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&oq=%E9%82%84%E6%9A%A6%E3%81%A8%E3%81%AF&gs_l=psy-
その他の回答 (3)
- washi-washi
- ベストアンサー率38% (225/587)
まったくちがいますよ。 【十二支】 子(ね) 丑(うし) 寅(とら) 卯(う) 辰(たつ) 巳(み) 午(うま) 未(ひつじ) 申(さる) 酉(とり) 戌(いぬ)亥(い) 【十干】 甲(きのえ) 乙(きのと) 丙(ひのえ) 丁(ひのと) 戊(つちのえ) 己(つちのと) 庚(かのえ) 辛(かのと) 壬(みずのえ) 癸(みずのと) 十二支と十干の最小公倍数が60年と言うことです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
これを見たら判る 十干と十二支を組み合わせ、60を周期となる様に作ったももの。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1c/Chu_K%E1%BB%B3_60_N%C4%83m.svg
干支は60年、で検索すればいいだけの話
お礼
みんなありがとう