- ベストアンサー
今後の天皇誕生日について
明治天皇(11月3日)、昭和天皇(4月29日)の誕生日は名前を変えての祝日として残っているのに、 どうして現在の天皇の誕生日の12月23日は、退位後は平日になってしまうのですか?? おかしいよう感じるのですが??
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>どうして現在の天皇の誕生日の12月23日は、退位後は平日になってしまうのですか?? >おかしいよう感じるのですが?? 平日になってしまうのではなく、平日にするのか祝日にするのか、未だ決まっていないのです。現在の天皇陛下が退位された場合、12月23日は当然平日になります。しかし12月23日を祝日にするのか、それとも平日とするのは、「祝日法」の制定によって決まります。 しかし、退位されても、まだご存命です。ご存命の方の功績を称えて祝日にするのもおかしな話では?4月29日・11月3日は、何れも故人の功績を称えたものを名前を変えて残す様にしています(大正天皇の誕生日8月31日が祝日にならないのは、それが理由です)。よって、12月23日は祝日にならない可能性も高いかと思います。もし祝日にするとするならば、天皇陛下(明仁さま)が、お亡くなりになられてからになるのではないかと私は思います。 よって、12月23日が平日に戻されても、何らおかしくはありません。 ちなみに、11月3日と4月29日と12月23日と2月23日の制定の歴史を簡潔に記しておきます。 【11月3日】 昭和2年「明治天皇の遺徳を仰ぐ」ため「明治節」に制定。※大正時代には、祝日ではありませんでした 昭和20年廃止。 昭和23年、現日本国憲法を発布にあたり「文化の日」に制定。同時に翌年5月3日を日本国拳法施行にあたり「憲法記念日」に制定(文化の日と憲法記念日はセットの祝日)。 【4月29日】 昭和2年「天皇節」に制定。※昭和元年はたった一週間だけなので、昭和2年4月29日が昭和になって初めての「天皇切」。 昭和20年廃止。 昭和23年「天皇誕生日」に制定。 平成元年「昭和天皇が自然を愛した方」と言う事で「みどりの日」に制定。 平成19年「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ため「昭和の日」に制定。※みどりの日は5月4日に移動させると同時に振替休日の繰り越しも改正。 【12月23日】 平成元年「天皇誕生日」に制定。 〇〇元年廃止になるかも。 【2月23日】 〇〇元年「天皇誕生日」に制定される予定。※〇〇元年が2月23日より前に始まれば来年から、後であれば再来年から。 【おまけ】 〇〇元年5月1日だけ、天皇陛下の即位を祝い「即位の日」になる予定(絶対ではない)。祝日になれば、4月28日~5月6日までのカレンダーが赤色の文字になる(4月30日と5月2日は国民の休日)。 〇〇元年10月22日だけ、次期天皇陛下(徳仁さま)が天皇陛下に即位した事をお伝えになる為の「即位礼正殿の儀」としてカレンダーが赤色になる予定(既に準備を始めているので、ほぼ確定)。
その他の回答 (7)
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
●2019年暦(こよみ)が改訂されてからの国家としての取り決め事項ですから ●退位であって”薨去では有りません”従い現天皇ですから”国体護持観点から今後 ●日本カレンダーへの”国家元首の考え方等が”当面、国会でどの様にどう考えるかが国家命題となるのでしょう、一国民の皆々様が”推測される課題マターでは御座いませんでしょう国家機密事項であり皇室:政府間で懸案事項になります。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
退位後は平成の日とかにして祝日じゃないでしょうか? 確かに大正天皇の誕生日は祝日になってませんが これは在位が短く また大正天皇自身の遺言でもあったと言われています
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
明治天皇の誕生日の現在の文化の日は元々は大正天皇になった時点で祝日ではなくなったそうです。ただ明治天皇を偲び敬い祝日を望む国民の声が大きく戦前は明治節として定められたものの戦後の新憲法下でGHQの懸念もあり結局文化の日として残しつつも明治天皇と切り離したそうです。4月29日の昭和の日は、緑の日から名称変更された裏には政治的な論争もあったようですが、時期としてはゴールデンウィークの初日で休日から外し難いと言う現実的な判断のようです。 12月23日を来年も休日にするかどうかはわかりませんがそんなに積極的な意味は見つけにくいですね。強いて言うと他に国民の祝日が無い月が6月だけで12月に1日くらいあっても良いと言うくらいでしょうか。ただ正月も近く年の瀬の忙しい時期というのはマイナス要因。 後、日本の祝日って海外にくらべるとすでに多すぎる。欧米の人は適宜自分が好きな時に休みをとるので、その間代理の人とれんらくとれるのだけど日本人はしょっちゅう一斉に休むので業務が止まると海外からは評判悪いです。働き方改革的には強制的に一斉に休む日を増やすよりは自由な時に休む日を増やした方が良いでしょうね。
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
天皇誕生日と言う祝日ですから、天皇ご在位の期間だけの祝日です。 皇太子さまが今生天皇になられればその日が変わらなければおかしいですよね。 過去は崩御で代替わりをしたのですが、平成天皇はご退位ですから過去の慣習は意味を持ちません。 他の回答者氏がお答えの通り名を替えてお祝いの日を残すでしょうね。 でも、「鯊の日」はちょっとグロテスクな感じがします。(美味しいけど) 休みが増えると心配する必要はないと思います。 ご在位期間が50年でしたら、祝日が10日増えるのに500年を要します。 そんなに生きられません。
- SI299792
- ベストアンサー率47% (774/1620)
大正天皇は残っていません。 私は残す方がおかしいと思います。 そんな事をすれば、天皇交代の度に祝日が増え、祝日だらけになります。 調べた訳ではありませんが、 明治時代は明治維新で、大きく世の中と天皇の立場が変わりました。 昭和時代も戦後、大きく世の中と天皇の立場が変わりました。 明治天皇、昭和天皇は特別な時代の天皇だから残ったのだと思います。 平成天皇も、明治以降に初めて退位した天皇なります。天皇の立場が大きく変わったので、残るかもしれません。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
明治は武家政治からの脱却で、昭和は敗戦から再復興しました。 何れも国のあり様が大幅に変わった特異な時代です。 中間の大正は祝日としての天皇誕生日が有ったか否かを知りません。 現在の天皇誕生日を名前を変えて祝日として残すには尤もな理由が必要でしょう。 安易に祝日を増やすのは如何なものでしょう?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
残すのではないかと思いますが。明仁天皇が魚類学者であることから「魚の日」とか。ただ、次々に祝日を増やすというのも、決して好ましいとは思いません。「ハッピーマンデー」みたいに因果関係が曖昧な祝日が増えつつある今、「祝日の意義」が問われる時に来ていると思えるのです。今後は祝日など無視して企業や学校が独自に休みの日を設定するようになると思いますね。
お礼
初代(第1世代) タイトル 対応機種 発売日 ポケットモンスター 赤・緑 ゲームボーイ 1996年2月27日 ポケットモンスター 青 ゲームボーイ 1996年10月15日(通販)、1999年10月10日(一般) ポケットモンスター ピカチュウ ゲームボーイ 1998年9月12日 第2世代 ポケットモンスター 金・銀 ゲームボーイカラー 1999年11月21日 ポケットモンスター クリスタル ゲームボーイカラー 2000年12月14日 第3世代 ポケットモンスター ルビー・サファイア ゲームボーイアドバンス 2002年11月21日 ポケットモンスター エメラルド ゲームボーイアドバンス 2004年9月16日 ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン ゲームボーイアドバンス 2004年1月29日 第4世代 ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ニンテンドーDS 2006年9月28日 ポケットモンスター プラチナ ニンテンドーDS 2008年9月13日 ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー ニンテンドーDS 2009年9月12日 第5世代 ポケットモンスター ブラック・ホワイト ニンテンドーDS 2010年9月18日 ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2 ニンテンドーDS 2012年6月23日 第6世代 ポケットモンスター X・Y ニンテンドー3DS 2013年10月12日 ポケットモンスター オメガルビー・アルタサファイア ニンテンドー3DS 2014年11月21日 第7世代 ポケットモンスター サン・ムーン ニンテンドー3DS 2016年11月18日 ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン ニンテンドー3DS 2017年11月17日 ポケットモンスターLet's Go!ピカチュウ&Let's Go!イーブイ ニンテンドーSwitch 2018年11月16日 第8世代 ポケットモンスター ソード・シールド ニンテンドーSwitch 2019年11月15日