• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【自転車】フリーパワーというクランクについて)

フリーパワーというクランクについて

このQ&Aのポイント
  • 数か月前ころ、地上波テレビで「フリーパワー」というクランクを自転車に取り付けると、効率が上がり、走行がかなりラクになると伝えられていました。
  • クランクの中にシリコンゴムを内蔵したもののようで、膝など脚への負担が減る、加速性が20%アップ、坂道走行にも効果があるそうです。
  • しかし、シリコンゴムの変形によって発生する熱や、死点付近での負荷増加について疑問があります。実際の効果や原理について詳しく知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2SB110
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.3

質問者様のおっしゃるとおりだと思います。少なくとも発明者の説明は物理法則に反しています。ペダルに逆転防止機構が組み込まれていれば、あるいはシリコーンの反発を活かせるかもしれませんが、どうもそのような構造になっているようには見えませんし、そのような説明もありません。ギヤ・ペダル・足の慣性も関係するとは思いますが、効果はほとんどないくらいではないでしょうか。 また、指でつまんでつぶれる程度のゴムで自転車をこぐ力の足しになるとも思えません。実際に使ってみると効果があるのだとすると、もっと生体現象方面の何かが関係しているのではないかと思います。 たとえば、負荷が加わるときの急峻さを和らげると、筋肉が効率よく働くようになる・・・とか。 確たることが言えなくて申し訳ありませんが、少なくとも説明は不十分か間違っているとは言えそうです。

noname#237983
質問者

お礼

ありがとうごxざいました。

その他の回答 (2)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.2

シリコンゴムが変形するときには熱が発生するでしょうから、運動エネルギーの少なくない部分は熱エネルギーに変換されてしまう その通りだと思う。 熱損失を無くすためにスプリングにすべきですし、劣化の点でも改善できます。 死点付近で負荷を増やしているのは間違いないです。 その効果は力が入る角度で力を溜め込み、死角付近で角度が戻るので死角部分が少なくなって脚力の有効利用になるのではないかと考えます。

noname#237983
質問者

お礼

ありがとうごxざいました。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.1

何はともあれメーカサイト http://free-power.jp/ https://www.olympic-corp.co.jp/cycle/c20170913 恐らくここの解説が一番詳細で親切と思う https://wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2018/09/16/107078/

noname#237983
質問者

お礼

ありがとうございました。 紹介いただいたサイトは、質問前にすでに読んでいます。 しかし、そのページ内の説明(発明者による説明も含みます)物理法則に反していると思いましたので、この物理カテで質問しました。 知りたいのは、熱によるパワーロス、死点付近でのクランクに加わる反作用によって、負荷が軽くなるどころか、むしろ負荷が増し、結果的に走行速度の減速をもたらすのかどうか・・その物理学的な説明です。

関連するQ&A