• 締切済み

誰も気付いていない密室内で起こっている出来事

大きく広い職場ですが、3人だけの室内で仕事をしています。 (私、A、B) 入社7ヶ月の私は、2年以上いるAとBに仕事を教わっています。 2人の特徴は<うるさい位声が大きく早口><一日中、ずーと喋っている> そして、悩みは口調がキツク意地悪なことです。 特にAは必要以上に当りが強くズバズバ毒吐く意地悪な人です。 自分の物差しで、その時々のご機嫌でダメ出ししてきます。 自分の事は棚に上げ指摘して来ます。 独り言のように、ブツブツ聞こえるように批判したり、ため息ついて馬鹿にしたりします。 Aのミスに、私が「Aさん、ここ違うような・・・」と、やんわり言うと、 「あっすみません!でもこれ別に問題なし・・・ブツブツ」と、 大したミスじゃない的なアピールで済ませます。 BはAの態度の悪さやキツイ口調は分っています。 が、Bも自分の考える正義を、方針の違う上司にくって掛かり言い合いする人です。 そして、説明が下手で電話で何かを伝える際も下手過ぎて聞いてて笑えます。 自分でも説明が下手なのが分っているようです。 こんなBなので、要点を絞って順序立てて私にも説明出来ないので???となります。 しかし、何度も聞くと「覚えが悪い、前も言った」とキレられます。 自分の事は棚に上げ、私に色々指摘する2人。 「はぁ?」って感じています。 ただ、問題なのは密室ということです。 この前、電話対応にAからダメ出しされ、普段から我慢していた私は、 「私キツいですか?Aさんもキツくないですか?」と、小声で呟いてしまいました。 すると「電話でキツく対応したことありません!」と言い返されました。 Bさんも、Aの高圧的な言い方に入社当時は我慢し萎縮していたそうです。 ただ、あるときから言い返すことにしたと聞いていたので、私もそうしたのです。 離れた所にいる上司も2人の態度をある程度把握しています。 転職組の上司より仕事内容を把握しているので、いまは貴重な2人です。 現状を上司に伝えました。 限界になる前に言ってとも言われました。 2人の態度意外不満はありません。 ただ、問題は密室なこと。 こんな高圧的な教え方であることや、意地悪な行為を周囲は知りません。 一度、質問させて頂きました。 が、再度、密室の中でどの様なモチベーションでいたらいいか、 嫌味等に耐える方法、交す方法があったら教えて下さい。

みんなの回答

noname#251257
noname#251257
回答No.4

似たような経験をしたことがあります。私の場合は、期間限定でしたし、近くに他の社員が数名いましたが、案外、近くにいても、何も話さなければ誰も実状に気づかないものだと思いました。他の社員に話して、そうだったんだと驚かれたからです。  今のあなたにできるささやかな抵抗は、うわさを広めることしかありません。 何かの機会に、親しい同僚や上司たちにそれとなく相談して実情を知ってもらう。そうすることにより、周囲の関心が少しでも、あなたたちに向いて、気にかけてくれる人がいるかもしれません。  上司に相談しても、問題が起こらない限り何もしてくれないでしょう。あなたが訴えれば訴えるほどうざがられて、しまいには、あなたの方が悪いのではないかと言われるかもしれません。 考えてもみてください。なぜ、問題のある人物が、広いフロアの一角に隔離されているのか? 「臭い物に蓋をする」ということわざがある通り、 やっかいな人物を遠ざけているのではないでしょうか? 明るい話題を提供するのもひとつの手です。 悪口以外に楽しい話題があれば、雰囲気を変えることができるかもしれません。 何に興味があるのか? 休みは何をしているのか? 興味がなくても、まずは、がんばって話の糸口を探しましょう。 何か共通点や話題になりそうな事柄が、ひとつやふたつ出てくるはずです。 そうしたら、あなたが、仕事の合間に話題をふってみる。 仕事の合間の雑談は、コミュニケーションであり大切なことです。 5分でも10分でも、仕事のきりがいい時に、余裕がある時に 明るい話題を提供する。 悪口を聞かされそうになったら、話題を振って風向きを変える。 悪口に同意したり、悪口は良くないといさめるのは逆効果。 悪口を言う人間は、自分を否定されると逆上することも少なくありません。 悪口を言うのは、そうしないと自分の中で消化することができず おかしくなってしまうのではないかというおそれがあるからです。 あなたの中に、その先輩を軽視しているところがある。 そのことに、先輩は、気づいていて威厳を示そうとする。 早く仕事を覚えて、ミスをしないようにする。そうすれば、指摘される 回数も減ります。 現状を変えるためには、あなたの方にも多少の努力が必要です。 雰囲気が良くなれば、先輩も、あなたが何度、同じことを訊いても怒ったりせず 快く教えてくれるようになるでしょうし、互いのミスをカバーし合うこともできるでしょう。 職場を居心地良く変えることができるのは、自分しかいないと思うしかない。 相手を変えることはできない。自分が変わるしかない。

回答No.3

閉鎖的なところほどいじめや、いびりなど、負の出来事が起こりやすくなりますから、環境的にはかなり最悪ですね…。 文を読ませていただいたところ、人間関係も破綻していますね…。 私も色々試しに試し、ありとあらゆる方法を使って、なんとか耐える方法を探しましたが、残念ながら良い方法はありませんでした。部署を変えてもらう、転職するなど、環境を変えなければ、ずっとそのままな環境で仕事しなければいけないです。 方法がないのに回答してすみません。でも以前の私と状況が似ていたので書かせていただきました。 あなたがイキイキと仕事できる日がきたらいいです。

回答No.2

慣れるしかないかと思います。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2799/6461)
回答No.1

限界であることを伝えてはいかがでしょう。 上司の「限界になる前に言って」 高圧的な教え方、意地悪な行為を周囲も知っているのでは? 上司が密室に入れたいのはAとBなのでは? スマートフォンもしくはボイスレコーダーで録音しPCなどに保存し 3日目ぐらいに本人に聞かせ態度を改めてくれないなら上司、人事に提出するとでも言ってみてはいかがでしょう。

関連するQ&A