- ベストアンサー
真心とは
販売会社(店舗)において、真心でお客様に接客と有ります。 しかし、本社の経営者及び事務方は「真心」で良い気分にな っていますが、末端の現場においては物を売り利益を上げる 事その為には、「物を買うとき売り手の希望を聞く金を出せ るお客様には真心で、物を買わない売り手の希望を聞かない お客様にはにらみつけて冷ややか接客をしない」この差別が 「真心」「おもてなし」なのでしょうか。ますますお客様が 離れていくと思いますが、真心とは何でしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今買わなくても、真心が通じればおもてなしが良ければ、 >気持ちよく家に帰り、良い接客であれば心変わりをして、 >お客は戻るかもしれない。他の店に比べて考え直すかも >しれない。 こちらの補足を拝読して舞い戻って参りました。 実はこの言葉には、質問者さんが気づいていない大きな矛盾が存在しているのです。 もし全てのお店が質問者さんが望むように客ではない人に「真心」や「おもてなし」をしたら、その人はどこのお店に行っても真心やおもてなしを受けることになります。結果、他店との比較ができなくなります。 つまり、お客さんではない人に真心やおもてなしを尽くして「あのお店は他のお店よりいいお店だから、今度はお客さんになろう」と思ってもらえるのは、そのサービスをやらない店があって初めて成立するのです。 質問者さんが冷ややかな対応を受けて不愉快になることで、初めておもてなしを尽くすお店が差別化できるのです。質問者さんは、日本の鉄道が時間通りに走るのを感謝して利用してはいないと思います。それは当然のことであり、むしろ時間通りに走らないとイラつくことでしょう。 でも、世界的には日本ほど鉄道が時間通りに走る国は他にありません。 さてここから一つのことが分かります。鉄道が時間通りに走るのが当たり前なら、時間通りにならないのはイラつく原因になります。常に時間に不正確なら、時間通りに走るとむしろラッキーと嬉しくなるでしょう。 質問者さんは、客ではない人に冷たく接すると不愉快な気持ちになります。ということは、日本ではどこのお店でもちゃんと客ではない人にもおもてなしをしているのです。それが当然だと思っているから、できていないお店に行くと「この店にはおもてなしの心がない」と不愉快になるのです。 結論として、質問者さんが要求する「真心」や「おもてなし」は概ねどこのお店でも達成されているのです。達成されているのが当たり前だと思っているから、達成されていない店を訪れると不愉快な気持ちになるのです。 お分かりいただけましたでしょうか。
その他の回答 (2)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
お金を払わない、客ではない相手にも真心を持たないといけないのだとしたら、ちゃんとお金を払うお客さんにはどのようなサービスをするべきなのでしょうかね。 中国のことわざに「恨みに報ゆるに徳を以てす」という言葉がありますが、それに対して孔子先生は「恨みに対して徳をもって対応するならば、徳には何をもって対応するのか」と疑問を投げかけました。それと同じですね。 サービスは、無料の慈善事業ではありません。日本人は「1本オマケ」みたいな有形のサービスにお金を払うことは疑問に持たないのですが「丁寧な接客をしてもらう」というような無形のサービスにお金を払うことをなかなか理解しないのですよね。
お礼
有り難う御座いました。
補足
今買わなくても、真心が通じればおもてなしが良ければ、 気持ちよく家に帰り、良い接客であれば心変わりをして、 お客は戻るかもしれない。他の店に比べて考え直すかも しれない。たとえ「真心・おもてなし」が無駄になろう と精一杯接客をすべきだと思います。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
嘘偽りなく純粋な気持ちでお客様の為に尽くそうという気持ちで接客することかと思います。
お礼
有り難う御座いました。
補足
そうですね。意思に添わないお客様には、上から目線で 話や態度が現れます。第一線の営業マンは何処まで純粋 に成れるのでしょうか。上層部の役付の方には解らない まして社長など無関心な世界だと思います。
お礼
有り難う御座いました。
補足
説明不足でしたので追加いたします。店では15年ほど お世話になっていて、6ヶ月点検3回と車検1回をセッ トで前払いしており、まだ使える部品を変えなくても良 いのに交換しさらにお金を請求してくる。なので自分で 交換できるワイパーなどは他の店で部品を買い自分で取 り替えています。他にも4万円もするタイヤが他の店で 「ダンロップタイヤ(中の中)4本で工賃・破棄等込み 2万円」でした。8年ほど乗っている車を買い換えず逃 げているので、いやがられているのかも、お客にもラン クが有り上お得意からすると私は下の下かもしれません。