• 締切済み

ル レクチエについて

Wikipediaには >呼称の表記については、主産地である新潟県において「ル レクチエ」という名称で統一することが決められている[2]が、「ル・レクチェ」などと小さい「ェ」や中黒区切りの表記もしばしば見られる。 とありますが、発音はどうなのでしょうか? 今朝のおはよう日本では、ルレクチェと発音しておりました。 発音は「ルレクチェ」であるという典拠はありますでしょうか?

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 新潟県民です。  「キヤノン」は キ・ヤ・ノ・ンではなく「キャノン」と発音し、洋梨の「ル レクチエ」は「ルレクチェ」と、続けて発音しています。あるいは「レクチェ」だけ(ルはフランス語の le で、たぶん重要ではないと判断されてのこと)。  ま、越後は、「いちごのえちごはとってもうめぇ」という、ひっくり返ったような発音をする土地柄ではあるのですが、それを言ったら「し」が言えない江戸っ子もどっこいでしょう。 > 「ル レクチエ」という名称で統一することが決められている  名称ではなく、「表記」ではないでしょうか? キヤノンの例を挙げるまでも無く、「てふてふ」とか表記と発音が「完全には一致しない」というのは珍しくありません。  典拠は見た事がありませんが、みんながそう発音している、ということが全てなんじゃないでしょうか?

qdo0obp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 キヤノンとてふてふはは理由あっての表記でありますが、ルレクチエは違うと思います。 しかしながら典拠は一切無い、みんながそう言ってるからそうなってる。というご回答はなるほどその通りだとうなずけました。

noname#249444
noname#249444
回答No.1

表記は「ル レクチエ」ですが 発音は こんな発音です。

参考URL:
https://ja.forvo.com/word/lectier/
qdo0obp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。

関連するQ&A