- 締切済み
退職日の調整について
以前からこちらで何度か質問しているものです。 私は今パートで週5フルタイムで働いています。 私の勤めている会社は有給休暇を取得できず(取りたいと申請しても 有給休暇はあげれない&休まれては仕事が回らないから困る&あなたに有給は必要なのかと言われます…。) また上の人間が余りにもなっていないと感じています。 なので今回転職することにし、11月中に就活をして11月末で退職すると会社で話し合ったのですが、10月末に退勤後面接してくれるところに応募をして先日そちらから採用のご連絡がありました。 ただ11月の中旬から働けないかそれが可能であれば採用を検討したいということで転職先から連絡を受けたので、会社と相談しようと思い、上司に退職日の調整は可能か伺ったのですが、上司からは「うちはカツカツでやってるし、決めたことだから変えれない。」と言われてしまい、私もそこは決めていたことをわかっていたので、「わかりました、11月末まで働きます。ただ転職先からの連絡は正式な採用ご連絡ではなく入社日を合わせてくれれば雇って頂けるということでしたので…。」と伝えると、「うちの会社を蔑ろにして11月中旬に辞めて、そんな中途半端なあなたを採用すると思いますか??私は採用したくないですね。」と言われ…。私は調整は可能なのかというお話がしたかっただけなのですが、いろいろと言われてしまい 何か言うとまた言われるので全て言いたいことは飲み込んだのですが どうしても涙を抑えきれず泣いていると「その涙の意味はなに?意地悪とかをしてるわけじゃ決してない。」といったことや、「そういう顔するなって前に言ったよね??」や何か少し話した際には「は?」とまでも言われました。 結局10月末、今日で辞めるのですが皆さんはこういった職場や上司をどう思いますか?私がメンタルが弱くてダメな人間で自分勝手なのはわかっています…。少し意見をお聞かせください…。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
メンタル弱いとか関係ないと思いますよ? 私はダメリーマンなのであなたの立場になった場合、以下の事をするかなと考えました。 (1)14日前に退職届をだす(労基法上OK) (2)有給は消化する (3)次の会社へは無事退職できる旨を伝え、採用してもらう。 世の中の中小企業は有休使えない会社多いでしょうし、過剰に人を雇っている会社なんて少ないと思います。 したがって、できるだけ今いる人で回すために、辞めさせない工作をする必要が出てきます。この工作が「脅し」だったり「泣き落とし」だったりするわけですが、結局その会社の評判を落とす元となり新たな人を採用できなくなるなど悪循環になりますよね・・・(でもこれって時代遅れなんですよね(笑)今やっっても会社は同情もされない) 私は中小企業で人事の仕事をしているサラリーマンですが、一度辞めると決心した人はその後、無理に引き留めてもお互いにマイナスにしかなりえないと考えている為、可能な限り会社にいてもらい、上層部と軋轢を生まずに上手に辞める方法を教えたりすることもあります。(田舎の中小企業→中小企業への転職の場合、社長同士が繋がっている可能性もあるため注意等) namine7089 様のような気持ちになる事を避けるのも人事の仕事だと思います。 お互いに気分良くないですよね。 最後に・・・その会社は辞めて正解だと思います。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
特に珍しい事はないかと思いますし、有給休暇をまともに取得出来ない会社の方が多いいかと思います。 サラリーマンである限り、酷い職場や理不尽な上司に当たる事も宿命だと私は考えています。ですが一生ただ我慢するだけの人生は嫌なので私はサラリーマンをしながら副業をやっています。副業が軌道に乗れば独立しサラリーマンは卒業します♪現状を変えるためには行動を起こすしかありません。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
確かにメンタルは弱いんですね。 でも、自分勝手なわけではないですよ。 会社が勝手なだけです。 貴方に有利な法律もあるのですが、罰則の無い法律も多く会社が有利な場合もあります。 今さら法律を云々しても難しいでしょうから、労働基準監督署で相談に乗ってもらいましょう。 退職時期は希望の一ヶ月前に退職願いを出すのが普通で、その規定は法律にも定めが有ります。 …で、その前に有給休暇も消化できますから、実際には退職予定日より早く職場を離れるのは可能です。 会社との話し合いが必要な部分もありますが、法律より早く一ヶ月以内に辞めても貴方に罰則は有りません。 …と回答しても、今日で退職なんですね。 仕事で働くという事は、お金を貰って働くというギブ&テイクの対等契約なんです。 これからは会社の勝手で自分が損しないように、 そして自分の今後の為に、今からでも遅くないので働く者の法律を少しだけ勉強しておきましょう。 少しでも世の中の決まり事を知って、 自分だけの身勝手ではないと分かっていれば、 …少しは気が楽になると思いますよ。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
メンタル関係なく、仕事は仕事ですからキッチリ筋を通す事が大事です。 まず、転職先の事を元の会社に話してはいけません、逆もしかり。別の会社の事ですから関係ないですし、自社の内情を他社にしゃべられるのも良い事ではありません。 あなたがやめたいならいつでもやめられます。ましてパートなんだし、会社に対する責任は時給分しかありません。しかも有休取らせないとか違法行為ですから、そんなヤクザな企業に義理立てする必要はありません。ないがしろにしているのはむしろ会社の方ですから。 会社が有休取らせないとか好きにやめさせないとか意地悪してんじゃん。 そんなデタラメな言い草、言わせておいちゃいけません。はっきり反論すべきでしょう。 叱咤激励を思って下さい。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
>結局10月末、今日で辞めるのですが皆さんはこういった職場や上司をどう思いますか? 私なら有給の件があるから、その態度なら有給消化して退職します。 退職するのは月末ですね。 転職先と二重に籍を置くことになってしまうので、それについては転職先と相談したら良いと思います。 >私がメンタルが弱くてダメな人間で自分勝手なのはわかっています…。 メンタルは確かに弱そうですが、それがダメな人間とは思いません。 繊細な事に何が悪いのかわかりません。 それにより、あなた自身で困っていることがあるならデメリットかもしれませんが、他人には関係ありません。色々な人がいて当たり前ですからね。 さらに、自分勝手であることは良くはないでしょうが、質問からは何が自分勝手なのかわかりませんでした。 法律で定められた有給休暇を申請することは当然の権利です。 法律に基づいて退職するのも当然の権利です。 仕事は慈善事業ではないので、利害関係が一致しなければ辞めて当たり前です。 当然の理由で当然の権利を行使しただけです。何が悪いのかわかりませんね。 >少し意見をお聞かせください…。 退職する事が決まっているなら、有給休暇を消化しなくても中旬に退職出来れば良いんですよね? 早く今の会社に行かずに済めば、新たな会社に採用されてもされなくても良いことしかないですね。 有給休暇を消化しなくても早く辞めれた方が良いわけですよね。 本来なら、有給休暇を消化して月末の退職となるところを、中旬に退職として有給休暇を使わずにいてやろうと言うことなら、辞める会社にもメリットがありますね。 メンタルが弱いのは良いですが、社会人なら知っておくべき事を知らないのは問題だと思いますよ。 これを機会に勉強されたら良いと思います。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
どう思う、じゃなく、そんなものを気にして時間がとられるほうが損失でしょう。 そっから逃げることができてああよかった、という状況なんですから、そういう過去は封じましょう。 まあひとついえば、そんな場所にいたら、次に務めるさきの扱いが多少粗くても気にはならないでしょうから、免疫力がついたんだなと思って自分のスキルだと考えるのが最善でしょう。
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
無用な事柄に時間を費やす必要はありません。 その時間を今後の活動に費やしてください。 戦争している相手に仲直りしようといっても 「それなら領土全てよこせ」 にしかなりません。
補足
こちらの回答者様の回答にて捕捉させていただきます。 退職の申請は10月1日にしております。 その際退職日は11月30日でと決定させていただき、その際に採用が決まった場合退職日の調整は可能かと聞きましたが、調整できないと言われました。 その後今回採用が決まった会社で面接の際に11月末で退職してその後働きたいと伝えたのですが、採用をしたいが退職前に来てくれないかということで連絡がきました。 なのでその調整ができればと思い、お話をしたのですが 会社からは調整できないとやはり言われたので、採用先の会社には調整できないとお伝えします、ただ採用先も11月中旬から入れれば雇いたいとのことだったので…と現在の会社の上司に伝えたのですが そこからは向こうがかなり感情的になり、質問内容にあるようなことを言われたり、最終的には10月31日つまり今日になりますが辞めますか?と言われてしまいました。そこで反論すればよかったのかもしれないですが、圧力がすごく結局今日で辞めることになったという形です。 確かにもう辞める会社なので、私には何も関係なくなります。私も数日もすればどうにでもよくなります。 新卒で働く人も、早く帰りたいし人がいないから帰れないと今もお昼中にいろいろ言ってます。それすら私にはグサッとくるし、でも反面私が辞めるのは私だけが問題で辞めるわけじゃなく会社の問題も少なからずあります。 なので会社からすればきっと辞める私がいけないんだ、問題児だったのか等思われるのかなと思うと 沸々と怒りが湧いてきてしまうし、理不尽だなと思ってしまうのです。 有給休暇は取らせないし、上司も主婦。パートも主婦ばかりなので上司も主婦には甘いです。さらにこの会社は従業員を大切にする気はさらさらないようです。 もう辞めるので割り切ります。 いろいろありがとうございます。 心が楽になりました!