• ベストアンサー

排便についての疑問

排便についての疑問 疑問1: 排便の便が硬いので前日に1.5リットルほど水分を取って就寝。翌朝の便は硬かった。 これは水分がまだ足りていないということなのか? 疑問2 排便時の便座に対しての体の角度が35度が理想な姿勢なのはなぜか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (553/1109)
回答No.1

疑問1:足りてないのは水分じゃなくて、食物繊維かな。採りすぎた水分は、尿として出るだけです。便を軟らかくしたいのなら、食物繊維の摂取と、適度な運動です。 疑問2:『角度が35度』で検索したら『安息角』って出ました。要は「自然に対してムリのない安定した角度」。広い解釈なら「腰を痛めない角度」なのかと。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

回答No.4

生まれ落ちて以来、お腹をこわしたことがなく下痢などは経験したことがありません。固まりのないヌルヌル状の便がチャーッと走り出たことはありますが、1回で終われば下痢とは言わないでしょう? というわけで、4日に一度が平常で3日目に出れば早い方の男です。 出そうだけど出ないという時にトイレに水道があれば、その水を飲むと効果がありますよ。なければ用意して行くことですね。 また、洗浄便座ならそういう時に水で肛門を刺激というより、もうそこまで出かけているので水を潤滑剤として浣腸代わりにするのですね。 トイレでお腹を「の」の字の形でマッサージしてやるのも、テレビで逆効果だと言ってるお医者さんもいましたが、私の場合は効果があるように思えます。 硬い便になるのは便が腸にたまり過ぎ、つまり便秘ではないですか? 柔らかいうちに出るように、くせを付ける必要があります。 私は4日に一度でも、けっこう柔らかい便ですよ。 催したら何を置いてもすぐにトイレに行くことを習慣にしてください。 ウンチが出ないと、すぐにあきらめてトイレから出ていませんか? 決して力まずに自然にウンチが動いてくるのを本など持ち込んでゆっくりと待ってください。 私の場合は、これはいくら待っても出ないと見切りが付けられるのは1時間もたってからです。

noname#233772
noname#233772
回答No.3

疑問1に関して経験則から回答します。 2~3日に一度しか出ない軽度の便秘でした。 そこで食生活を見直しました。 1日に最低1個のトマトを、オリーブオイルをかけて食べる。 炒め物に使う油は、サラダオイルをやめてごま油に替える。 たったこれだけのことで、毎朝快便です。スポーンと出て、スッキリします。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

疑問1)  原因はいろいろあるでしょう。水分は主に大腸で吸収されますので、大腸が活発すぎれば、水をたくさん呑んでも、大腸で吸収されて便は硬くなり、水分は分離されて尿として排出されるだけでしょう。  ヨーグルトとか、食物繊維とか、露骨に言えば整腸剤を飲んで「腸の働きを正常にする」ほうが役に立つと思われます。 疑問2)  洋式トイレに座った場合、体を前傾する、ということですよね。  日本人の場合特にそうだという話なのですが、直腸が長すぎてまっすぐではないのだそうです。  日本人は草食だったせいか腸が長く、大腸末端~肛門までの短い距離内に、長い直腸を納めるために、直腸はグニャグニャと折り畳んだ形で入っているのだそうです。  そのせいで直腸で便が詰まりやすいのですが、洋式トイレに座って体を前傾すると、大腸末端~肛門までの距離が伸びるので、直腸がまっすぐ近くまで伸びるのだそうです。  で、直腸のアールが穏やかになるから、便が出やすくなる、力む必要がなくなる、ということなるようです。  ちなみに、私が読んだ本では35度とは書かれておらず、「日本人の便通には、和式便所にしゃがむのが良い」というようなことが書いてありました。