• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:光熱費・通信費の明細はいつまで保管?)

光熱費・通信費の明細はいつまで保管?

このQ&Aのポイント
  • 光熱費・通信費はクレジットカード払いしている場合、利用明細がクレジットカードの明細に反映されたら捨てても問題ありません。
  • クレジットカードの明細は確定したらPDFをダウンロードして保管しているため、利用明細は保管の必要はありません。
  • 光熱費・通信費の明細に関しては、クレジットカードの利用明細が反映された時点で確認し、その後は捨てても構いません。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.4

明細の保管期限はご自身でルールを作って構わないと思います。 私の保管期限は公共料金で原本を5年です。 何かあった時に本人確認の補助資料として使えるのと 契約番号や内容。使用量がすぐわかるので問い合わせに便利なこと、 それほどかさばらないというのが理由です。 クレジットの控えは何をいつどこで買ったという記録だけなので。 家計簿に記帳したら引き落とし後に破棄しています。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11173)
回答No.3

何があるかわからないから、基本は5年保存

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.2

電気とガスの検針票+料金明細は、1年間ぐらいとって置きましょう。 最近の、ガス・電気の安い会社に変えるときに使います。 クレジットカードやネットバンクを作る時の、本人証明にも使います。 ★原本でないとだめです。コピーとかプリントでは使えません。

回答No.1

  いつ捨てるかはあなたが決めたらよい 家計を管理するために数年の明細を残して今年は利用量(金額ではない)が増えたから省エネに気を付けよう、などと考えてる人もいる  

関連するQ&A