• 締切済み

クレジットの明細書、医療費の明細書の保管されてますか?

クレジットの明細書や医療費の明細書は 保管しておいて後々使うことってありますか? そのままにしておいたらかなりたまってしまい 困っています。破棄して良いのでしょうか? みなさんはどの位の期間保管されてますか?

みんなの回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.6

医療費明細・・・・少額は破棄、多額のは・・・・おそらく保存するでしょうね。(私、いたって健康で、数年医者に行っていないもので・・・・) クレジット明細・・・・私は、即破棄ですが、そのために注意していることは、山ほどあります。 ・クレジットカードを相手に渡したら、相手の様子から目を離さない・・・JR東海の窓口氏で、不届き者が、カードを2度通して、きっぷ1枚は、相手にきちんと渡して、もう1枚は、窓口氏が金券屋で換金などという、とんでもない事例もありますから。 ・必ず、その場で、利用額、レシート、クレジットのレシートがすべて金額一致しているのを確かめる・・・現在のシステムは、ほとんどオンラインですから、これさえ一致してれば、まず金額相違は考えられない(・・・って、甘いかもしれませんが、私、めんどくさがりなので・・・・) ・で、家に明細もってかえってシュレッダーに投入 です。 なお、シュレッダーに投入か、びりびりに破らないと、たまに、カード番号がそのまま伏せ字無く載っている明細ありますので、絶対、家に持ってかえって処分です。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.5

医療費の領収書は確定申告に使うかもしれないので、とりあえず保存してます。 クレジットの明細書はWEBのみでしています。明細の郵便送付をストップしてるので、毎月の〆日以降金額が確定した頃にカード会社からお知らせメールが届きますので、そのメールが到着したらWEBにて明細を確認してます。 もし質問者さんがお使いのクレジットカード会社もWEB明細を導入しておられるなら、紙の明細書をストップしてもらうのをお勧めしますよ。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.4

クレジットの明細書は引き落とし金額と内容に相違が無かったら破棄してます。 医療費の明細書は1年間保管しています。 一般郵便振替やぱるるや通販・商品代金支払に要した明細書は1年間は保管しています。 1年過ぎたら破棄しても問題ないと商業高校で習いました。 通常1年単位でお金の決算は企業では行われるため…。 習い事の領収書などは半年保管をして破棄してます。 印紙の貼られた高額な受講料は3年間領収書保管してます。 高額な領収書はなるべく長く保管しますが。 母が先日払ったはずの医療費を払ってないといわれ、領収書を持参で疑いは晴れましたが大きな病院だったために少しビックリしました。 1年は最低でも保管された方が良いと思います。 医療費の場合は金額によっては医療費控除が受けれます。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

クレジットの利用明細は、請求書が届くまで取っておきます。 そして請求書に問題なければ捨てます。請求書も(だってどうせWebでも確認できるし) 医療費は一年間取っておきます。 これは控除の対象になるかも知れないので。 一年経って必要なくなれば勿論捨てます。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

クレジット明細は引落完了確認時に破棄しています。 やっぱり間違いが無いとは限らないですからね。

回答No.1

引き落としが完了するまで保管しています。 ほぼありえないと思いますが、明細金額と引き落とし金額が違っていた場合、残る証拠は明細書だけですから。