• 締切済み

主任としての心構え

特別区職員で福祉職です。 主任主事の昇任試験で論文ですが、上記のタイトルでA4サイズ1枚記載となっていますが、 何を記載してよいのかわかりません。思った事としては、昇任なので「リーダー」になると解釈でよいのでしょうか?リーダーとしてどういう事をしていくか?等の記載でよいのでしょうか?毎年この時期が来るのでうんざりです。経験者の方がいらしたらヒントをいただけると有難いです。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.1

その考えでいいと思いますよ。 主任というのは「リーダーであって管理職ではない」人間です。 つまり、個々のメンバーの意見をまとめたり調整することはしても、責任はないんです。責任は管理職が持ち、要するに、管理職と職員の橋渡しをするという役割です。そういう把握で文章を書いたらいいと思います。 ですから、「市民サービスを上げる努力をする」などと書くのではなく、「市民の不満・満足を係長に要領よく伝え、現場がなめらかに動けるように努力したい」というような視点で書いてください。

ABCD-E3
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。なかなか受からず、長期になり、とうとう論文のみになってしまいました。リーダーとなる・・では、今の状況として主任主事がたくさんいて、上が詰まっている状態。正直昇任試験を受けて意味があるのか?また、やっている仕事は同じじゃない。という考えがあって受験も避けたいのが正直な気持ちです。 こういう気持ちなので、論文のテーマが書けません。何を書いたらいいの?っていつも思います。短期or長期も選択可能となった年に一度論文で提出した事がありますが不合格。昨年から長期のみの受験となり、書いたものの不合格・・・。長期の場合は、書類をもらってから提出まで1週間ぐらいしか無いので困ります。ヒントをいただき、少し先が見えてきたかな・・ってところです。

ABCD-E3
質問者

補足

役所にはいない職員でして、出先(保育園)の職員です。