- 締切済み
葬式代を抑えつつある程度の形は行いたい!
- 葬式代を抑えつつ、適切な形を保つためにはどのくらいの費用がかかるのか気になります。
- 貯金が少ないため、100万円以下または50万円以下で葬式を行いたいと考えていますが、最低でも150万円以上または200万円ほどかかるのでしょうか?
- 父親が亡くなった場合、親戚の弔問があるため適切な形を保たなければなりません。それにはおおよそ200万円ほどかかるのでしょうか?また、200万円や150万円での葬式ではどのくらいの人数を招いてどのような雰囲気のものになるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/558)
再びです >30人ぐらい来るとして香典が一人1万として30万だとして 200万として170万の自己負担ということになるのでしょうか? 30人ではそんなにかかりません。 30人だと小さな部屋で構いません。 畳のお通夜用の部屋でも構いません。 部屋が小さいと祭壇も小さいのでいいですから、費用も抑えられます。 そして30人では大きな部屋で大きな祭壇でした場合には椅子を100脚並べると席が余るのが目立つので、小さな部屋でしたほうが良いです。 200万円には、参列者に渡す香典返しの代金も入ってます、 それは100人だと一人2000円の香典返しを渡すと200000円、30人だと一人2000円のを渡すと60000円と差額が出ます。 香典も近い親戚は1万円~5万円ぐらいもってきますが、 町内会の人は3000円ぐらいです。 葬儀屋さんに聞いてみるといいですよ。 葬儀社はシンプルな葬儀もありますので大丈夫です。 直葬とかもありますし、事前に調べておきましょう,
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
葬儀費用はピンからキリまであります。 予算が50万円以下を希望されてますが、この金額でも十分に葬式は 出来ます。例えば家族葬がありますが、これは参列者を一切呼ばない で身内だけで営む葬儀の事を言います。 身内とは自宅に住む人間の他、故人に関わりが深い子供や孫が含まれ ます。家族葬の場合は親戚、友人知人、会社関係者、近所の方々は呼 ばないのが普通です。 家族葬の場合ですが、出来るだけ経費を削減したい場合は自宅で行い ます。家族の誰かが死去した場合、役所に死亡届を提出し、火葬許可 書と埋葬許可書を受け取ります。普通は葬儀屋が代行しますが、これ を葬儀屋に依頼しない場合は代行費用は必要なく、僅かですが経費の 削減になります。 御遺体を火葬場まで搬送する事を自分らで行えば経費は削減出来ます が、軽トラで運ぶ訳には行きませんから、これは葬儀屋に依頼する事 になります。葬儀屋には病院から自宅までの御遺体の搬送、火葬場か ら自宅までの往復搬送、御棺と骨壺の手配、仮御位牌と本御位牌等の 手配を頼みます。 葬儀屋に支払う経費としては、15万円もあれば可能と思います。 読経は御寺に依頼するしか出来ませんので、読経、御車代、御膳料で 約10万もあれば十分かと思います。ただ戒名は別料金となりますの で、一番安い戒名だと30万になります。 これらを合わせると60万もあれば可能かと思います。 不足分は兄弟姉妹が出す御香典で賄えると思います。 家族葬で身内だけで葬儀を営んだ場合は、葬儀後に親戚等から連絡を しなかったとか、参列を遠慮して欲しいと言った場合は色々と問題が 出て来ます。故人の生前の意志や遺言で、葬儀は大袈裟にせず質素に しろと言われた場合なら、家族葬で終わらせても親戚等から苦情が出 る事はありません。意志もなし遺言も無い場合は勝手に家族葬にして 質素にすると後で大問題となる事があります。 200万円とか150万円でどの程度の人数や規模になるかと言われ る質問ですが、これは答えようがありませんよ。 祭壇の大きさ、会場の規模、御棺の種類、骨壺の種類、参列者に対し てのお食事、御寺に支払う経費、戒名代、その他必要経費を考えると 200万円で足りる場合もあれば足りない場合もあります。 前にも書きましたが、戒名で一番安いのは30万程度ですが、院号と 言って「〇〇院〇〇居士」のように院と言う文字を付けただけで価格 はグーンと上がって100万円以上になります。 棺桶でも3万円の安い物から軽く50万円を超える物まであります。 だから答えられないと言う訳です。これは葬儀屋と事前に相談をする しかありません。 参列者が多いと御香典の額も多くなります。ただ頂戴した御香典だけ では葬儀代を賄う事は出来ません。ほとんど赤字になるのが一般的と なります。その事は覚悟をした方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今から積み立てて予算を用意しておこうと思います。 死ぬのを待っているようでいやですが、 お金に余裕がないので、、、
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
とある町では、葬式代は30万と決まっているそうです。 最低でやるなら、自宅が1番安いみたいです。 坊さん呼ばない、戒名いらないなら、もっと安く出来るけど。
お礼
回答ありがとうございます。 30万ぐらいはかかるのですね。最低でも
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
ごめんなさい。菩提寺があればでした。菩提寺がないなら、そうぎやさんがおしえてくれると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
菩提寺がないなら、最安三万かな。
お礼
回答ありがとうございます。 3万でできるものなのですか?
- SAKUiro
- ベストアンサー率16% (65/397)
もし、菩提寺があるのなら、その住職さんに費用について聞いてみるといいと思います。規定額はありませんが、相場はあります。戒名、お坊さんの人数が変わる程度です。でも地域差はあると思いますので、菩提寺の住職さんに相談してみるといいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 父親が地方から東京に出てきてこちら独立して生活しているので 菩提寺はないです。 相場とかはネット等で調べるしかないのですかね?
おやじが死んだ後で姉の旦那がネットで見つけてくれた「小さなお葬式」というフランチャイズを使いました。フランチャイズなので式場に当たりはずれがあるでしょうがその時は立派な葬儀場の一室を借り切りで通夜をして、仕事場から飛行機で戻った私がおやじの横で一泊して、兄弟や近所の親戚など10人ほどでちゃちゃっとやりました。神主も来ました。神道なので死後の名前を高額で買う必要はありません。姉が見栄を張って花のオプションを追加しましたが多すぎて最後はバケツから棺に放り込みました。花の数とはつまり会葬者の数ですから30人くらいでもひしめき合ってやれたと思います。壷を持ってこのまま特急でおやじの家に持ち帰ると言うと、葬儀の係の人が気を利かして百貨店の袋をくれました。特急電車で足元に置いたおやじからは火鉢みたいな匂いがしていました。総額18万円位でした。 千葉でも別の会社の似たようなレベルの広告を見ました。
お礼
回答ありがとうございます。 コミコミで18万円なのですか? ずいぶん安いですね。150万円~200万円が相場と聞いていたので まだ両親は健在ですがその時が来たら利用を検討してみます。 回答ありがとうございました。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/558)
お葬式は故人のためというよりも遺族のためにするものだと思います。 例えば代議士や会社の経営者は親の葬儀はその地位に見合うだけの葬式をしないと、親不孝者、変り者といわれるでしょうね。 我が家の場合は、夫の親はちゃんと普通の葬儀?をしました、 夫の兄弟と甥の会社関係の参列者が来るからです。親戚に恥はかかせられません。 200万円ぐらいかかりましたが、皆さんご仏前をもってきてくれるので、手出しはそんなにないです。 でも私の母の葬儀は私の兄弟だけ配偶者、その子供たちだけで簡単にしました。 いわゆる血縁の身内のみです。 私の母は実家は県外にあり近くにいる父の兄弟はみんななくなり、親戚とは名ばかりの父方のいとこたちが県内にいます。 子供である私たちもみんな県外にいて親戚とは疎遠になっています。 なので、参列者も少ないですから身内だけで通夜や、お経、火葬を済ませました、 費用は20万ぐらいが葬儀代で、プラスお寺さんにお布施を20万ぐらい渡したようです。20万円は安いほうだと思います。 最近、知人の親がなくなり、その人はイオンのお葬式をしたそうです。 すぐ近くの葬儀社でしましたが、イオンのお葬式で手配してもらうと安いそうです。25万円だと言ってました。 出費は葬儀社に払うのとお寺さんにはお布施が必要です、 後、必要なのは料理とか火葬場での食事ていどですね。 葬儀はあなたの状況に合わせればいいと思います
お礼
回答ありがとうございます。 30人ぐらい来るとして香典が一人1万として30万だとして 200万として170万の自己負担ということになるのでしょうか? なかなか大金です。いろいろと考えてみます。 ありがとうございました。
- tail012
- ベストアンサー率22% (14/61)
葬式代は金額を決めて弔問人数が決まるのではありません。 先に人数と内容を決めて金額が決まるのです、大丈夫ですか? 何にしろ葬儀会社次第なので、見積もってもらわないと分かるはずがありません。
お礼
回答ありがとうございます。 30人とか50人とか想定数を算出して大まかに決めて 行うと思うのですが、きっちり何人だれだれさんは来ないとか 全員に問い合わせするものなのですか?
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。