- ベストアンサー
お金をかけないお葬式の仕方を教えて下さい。
今まで入退院と通院をずっと続けてきた家族が、約6年間の闘病の末、余命数ヶ月と告知されました。 覚悟していたとはいえ、とても残念で悲しいのですが、残された家族として、最後まできちんと見送ってあげたいといろいろ考えていますが、長期間の治療で本当にお金がありません。 家は、狭い団地なので、もし家族が亡くなった場合、病院から直接セレモニー会館のような所に連れて行って、最後までお世話になろうと思っていますが、いくらくらいお金がいるのでしょうか? 親戚も少ないし、家族葬と言う形で見送ればそんなにお金はかかりませんか? お金をかけずにお葬式をされた方やご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
現場で働いているお坊さんからのアドバイスを頂けるとは思ってもみませんでした。 よく考えると余命を告知された事は、お葬式の情報を集めたり、準備出来るので、ある意味ありがたい事ですよね。 せっかくの準備期間がありますので、残された家族と話し合って、お金より愛情たっぷりのお葬式をしてあげたいと思います。本当にありがとうございました。