• 締切済み

働きたくない病

働きたくない病 …治したいです。 働きたくないと言いながらとりあえずでも会社に行くという行動を起こせばいいのですが動けません。 今のお仕事は、ほとんど同じ事の繰り返しで自分でノルマを課せないとだらだらした仕事になります。そのだらだらした仕事をしたとしても通ってしまう会社です。 誰のための仕事なのかわかりません。 また、できる仕事ではありますがやりたい仕事ではありません。 もちろんお金は発生しますが、、 後からついてくるものなので、 その時、仕事をしている時間はただ時間を浪費している感覚です。 楽しもうと思っても私のやれる範囲には限界があり、この仕事は私が主に担当すると決まっていてどうしても同じ作業になるので難しいです。 今までのお仕事もそのような感じでした。 時間を浪費している感覚に耐えられません。 今のままでは、たとえ誰のためになっているお仕事なのか明確になっても、又はやりたいお仕事をしたとしても嫌な仕事を請け負う時、この感覚では続かないと思うのですが… 自分を良く成長させるための努力をするには何か明確なものが目の前に無いと動けません。そしていつも怖気付き楽な方へ逃げます。 努力をして確実に何か手にできるのか… この考えは、お仕事をしてお金以外に何か得るものはあるのか。 何分成功体験が無いので失敗した体験ばかりを思い出し希望がありません。 自分の選択が全て間違っている気がします。 楽な方へ無意識に行くからでしょうか。 しかし楽な方へ行くということは厳しい道への覚悟が無かったということでそちらに進んだとしてもまた失敗していたような気がします。 人生どこかで選択して努力してお仕事続けていかなくてはいけないと思うのですが、決断力も無い、努力する意思もない。。 より良い選択とはなんでしょうか…

みんなの回答

noname#250375
noname#250375
回答No.9

>より良い選択とはなんでしょうか…  一人で、インドに旅したら? そこで、金が無くなり、腹がへると、なにか考えるのではないでしょうか。 ここで、愚痴言ったって、何も起きないし、何も変わらない。  いい選択だと思いますけどね。 そこで、体と心を洗濯したら如何ですか。

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.8

働きたくない病、わかります。 だって、家が一番居心地よいし、だらだらした仕事のためにわざわざ行くの面倒だし、休んでも明日やればいいんじゃないかって思いませんか? これが、やりがいがあって楽しく、感謝される仕事でも同じです。虚しい気持ちにならないだけ良いのですが、やっぱり家が一番いい。だいたい組織って、一人休んでもカバーできる体制にしとかなきゃまずいんじゃないの?今日は特に急ぎの仕事ないしなぁ。 または、自分がいないと仕事がまわらないって状況でも、私の場合は仕事以外目もくれずに仕事しますが、永遠にモチベーションは続きません。 結局どの状況でも、働きたくない病が顔を出してしまいます。だから、仕事の中身が問題なのではないんじゃないかと思います。 私は今も働いていますが、今は働きたくない病は顔を出しません。今後はわかりませんが、、 今の私からいわせてもらうと、働きたくない病、と名前をつけちゃうあたり、甘いなと思います。病気だもん。どうしようもないんだもん。という感じがします。やるぞ!って一声にかえれば、変わってくるかもしれません。 誰のための仕事なのかわかりません。 これは、仕事ってそういうものです。どの人々にも環境にも役に立つ仕事ってみあたりません。ある面では役に立ち、ある面では害になります。自分がした仕事をどう扱うかは他人が決めるのです。無力だなと思いますが、現実ですし、何事もそうですから受け入れざるえません。 お仕事をしてお金以外に何か得るものはあるのか。 これは沢山あるんです。コミュニケーション能力、思考力、記憶力、柔軟性、これらが向上すると、とても生きやすくなります。 より良い選択とはなんでしょうか… それがわかれば皆苦労しません。ただ、今苦痛に感じてる事を、工夫して快適にするためにいろいろ試してみれば、楽しくなるかもしれません。 今の仕事じゃ工夫しようがないよ!って思うかもしれないですが、転職でも、楽しい暇つぶしでも、朝気持ちよく起きれる方法でも、いろいろ探して試してみて下さい。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

若しかしたら、 「将来に向かって歩くことは、僕にはできません。   将来に向かって躓くこと、これはできます。    いちばん巧くできるのは、        倒れたままでいることです」 というフランツ・カフカの小説のような 雰囲気なのでしょうか。 これまで、そうしたスタンスで 生きて来られたのですから、これからも 生きて行ける筈ですので、 気にせず、思い悩まずに、いまいまを キープすることではないでしょうか。 〈ふろく〉 「むなしいというのは、自分の生き方がまちがっていると       鋭く直感している証拠である。           (三浦綾子『ひかりと愛といのち』)」 「今の自分に疑問や不安を感じたら、それは、       変化しなさいという心の声です。           (葉祥明『風にきいてごらん』)」 これまでの人生体験を題材にして、 「小説」「童話」「絵本」を 書いてみませんか。 世界中に、アナタ様の作品に共鳴したり、 救いを感じる人が存在する筈です。 ふろく: 失敗から解放されたいのであれば、 どのいような失敗なのかを具体的に示して、 別に質問をアップしてみませんか。 全くアクションしないというのも 1つのアクションでは、 ありますが…自分で、 洗顔・歯磨き・飲食・着替え・入浴・排泄etc.が できているのであれば、立派なもので、 《倒れたままでいる》より 遙かに優れています。 Ciao.

  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.6

無意味と思われることをやり続けることほど 人にとって苦痛なことはありません。うつ病になる可能性もあるのです。本当にうつ病になってしまうと 転職できる可能性まで失われてしまうこともあるのです。 あなたの質問は「よりよい選択とは何か?」ですよね よりよい選択は 自分が怖いと思っていることに挑戦することです。しかし この場合、程度が重要なポイントです。 「やる気」というのは 自分の能力の少し上を要求されることが 一番やる気を引き出せるもので 自分の能力では無理と思われることに挑戦することではありません。自分の能力以下のものを選択することでもありません。 あなたの中で 選択が間違っていたとしたら この部分かもしれません。 自分の能力以下のことや 自分の能力ではかなわないものを選択するのではなく 自分の能力の少し上のものに挑戦すること、もしかしたら出来るかもしれない というのがいいのです。 文章を読んでみても あなたが能力がない人には思えません。ただ自分を守ろうとする潜在意識が強く働いていて それが行動することを遮っているように見受けられます。 たとえば成功した人は ずっと成功してきたわけではなく 失敗を、自分がダメな人間であるとカウントするのではなく「成功への経験を養った」と認識しています。 失敗や挫折を経験として積み上げてこれるか 自分へのダメ出しする材料とするかは自分次第です。あなたの自分へのとらえ方は とてもネガティブです。まずそこを認識してみてください。 どれだけ自分に駄目だししているか知ってください。そして もう少し自分を認めてあげてください。もう少し自分に優しくしてみてください。もう少し自分を受け入れてあげてください。 こんなやつ認めないぞ と言ってるのはあなた自身です。 そして これだったら出来るかもしれない というものに挑戦してみてください。今の自分より努力が必要なもの そして 決して出来ないものではないものを選択するのです。 >人生どこかで選択して努力してお仕事続けていかなくてはいけないと思うのですが、決断力も無い、努力する意思もない。 どっちかっていうと 選択が間違えているため、努力と決断ができないのです。 人の人生は選択の連続です。その連続の選択の中で 自分が本当にだめな人間と知らしめられるのが恐くて 選択を誤らせ続けてきたのです。自分が怒られない ダメな人間と認定されない ことを選択してしまうのです。 もしかしたら あなたのご両親は厳しく人を叱責する方でしたか?親が厳しかったり 自分と親との愛情のやり取りがかみ合わないまま育った場合、「自分はだめな人間」と認定してしまうことが多々あります。 自分をダメな人間と認定してしまうと ダメな人間であり続ける選択をしてしまうのです。これが潜在意識の怖いところです。 それを断ち切るには あなたが自分自身にしている「ダメだし」をやめることです。自分にも出来ることを探し選択することです。まずは 自分が自分を応援してあげてください。できないのではなく やらない選択をしているだけだ ということに気が付いてください、ただそうやって自分を守っているだけなのです。時には 自分が損をする選択もしてみてください。得するものだけを選択すると なぜか人は損をするものです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.5

あなたにわからないだけで社会のためになっtっているからその仕事があるのです。余裕があるのならそれを知る努力をしてみたらどうでしょうか。

  • soramn
  • ベストアンサー率6% (59/901)
回答No.4

転職すればいい。

回答No.3

おはようございます。 目標や、やりたい趣味等はありますか? 例えば、1年後2年後又は、何歳でこうなっていたいとか・・・ 簡単な人生設計をされてみるのも一つだと思います。 目標ができますからね。 それと文中に『失敗した体験ばかりを思い出し希望がありません』とありますが、 失敗は成功のもとと言うように、失敗から学んで成功に繋げる作業をされていないから 希望が見えないのでは? それから文章を読んでいて気になりましたが、ネガティブな言い切りが多いように感じます。 まずはポジティブシンキングからではないでしょうか。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2

こんにちは。 あはは、俺も~(笑。 職場、自分の居場所はなんとひとり部屋なので、1日中遊んでいても誰にも分からないし、文句も言われません。 幸せなのか、不幸せなのか…。 でも、自分なりの目標というか意識があるので、だらけないでやっています。 と言うか、時間が足りなくて、もう大変。なんせひとりなので(笑。 >自分を良く成長させるための努力をするには何か明確なものが目の前に無いと動けません。そしていつも怖気付き楽な方へ逃げます。 大きな目標は、ダメですよ。格好良いけれど。 >何分成功体験が無いので失敗した体験ばかりを思い出し希望がありません。 そして、”今さら、こんな小さい目標…”なんて言っていてはもっとダメ。 まず、小さな成功体験を積み重ねる。それをすることで、その先の大きな目標に現実味が帯びてくるのが分かるから。 >より良い選択とはなんでしょうか… 誰かのためじゃなくて、自分のため。それが結果的に誰かのためになったら、すっげーじゃん。くらいの気持ちで。

回答No.1

Q、働きたくない病。…治したいです。 A、だったら、働けばよい。それだけのこと。 理屈じゃーありませんよ。

関連するQ&A